見出し画像

還暦おやじの洋楽日記

LINEのトーク履歴が突然消えた顛末

これはおそらく誰にでも起きうる出来事なので、ご参考になれば幸いです。

<発端:トーク履歴消失発覚とその直後の行動>
それは今から3ヶ月ほど前の2月下旬のこと。スマホのLINEのトーク画面をスクロールしたら、表示されるトークの相手の一覧がやけに少ないことに気が付いた。怪訝に思って、表示されている相手のトーク履歴をいくつか開いてみたら2月8日以前のトーク履歴が一切表示されなくなっていた。慌てて全部の相手のトーク履歴を調べたら、全て2月8日以前のトーク履歴がきれいさっぱり消えていた。だからその日以前にトークしていた相手でもトーク履歴がなくなっているため、トークの相手の一覧に表示されなくなっていたのだ。
びっくりしたが、こういう時に備えてバックアップを取っているから大丈夫。因みに俺のスマホはAndoroid(Ver9)だから、バックアップはGoogleドライブに保存されている筈。LINEの設定画面から「トークのバックアップ・復元」→「復元する」を選んで処理をしたが、何も変わらない。怪訝に思ってバックアップの設定を確認したら「バックアップ頻度」は「毎日」になっていた。ここに至って、とんでもない状況になったことに気が付いた。つまり、トーク履歴の消失はたぶんもっと前に起きていたのだ。だがバックアップは前日に取られており、既に消失した後のトーク履歴しかない。だからバックアップからの復元を行なっても無意味だったのだ。
いよいよ焦り始めて、対処方法をネットで調べてみたが、俺が既に行なったバックアップからの復元ぐらいしか書かれておらず、他に参考になる情報は遂に探せなかった。どうやら復元方法はその一択で、最新のバックアップ自体が使えないデータの場合、打つ手はもうないらしい。

<その後の経緯①:PC版LINEのトーク履歴は消えていなかったこと>
俺はLINEのヘビーユーザーではないけれど、トーク履歴には残しておきたいやりとりも数多くあった。それが突然なくなってしまい愕然としたしガッカリもした。何とかならないかと考えたときに、自分がスマホ版LINEだけでなくPC版LINEも併用していることを思い出した。で、PC版LINEを開いてみると、なんと不完全ではあるがトーク履歴が残っていた!
不完全というのは、俺は常時PC版LINEを立ち上げていなかったせいか、今までもスマホ版LINEと完全に同期が取れておらず、PC版LINEのトーク履歴が歯抜けになっていることがままあって、そういう現象のことを指している。たとえ不完全でもPC版LINE上にはトーク履歴が残っていたことに少し安堵したが、もしこれがスマホ版LINEと同期してしまうといずれ消えてなくなるかも知れない。LINEの仕組みがどうなっているかはネットで調べてもさっぱりわからず、どうやら非公開のようだ。俺の心配は杞憂なのかも知れないが、仕組みがわからない以上、何が起きても不思議ではない。
ここに至って、LINEのヘルプセンターに問い合わせてみることにした。

<その後の経緯②:LINEヘルプセンターからの回答>
どうやらPC版LINE上にトーク履歴が残っていても、それを使ってスマホ版LINEに復元することはできないようなので、問合せ内容は以下の2点に絞った。
(1).今後再発を防止するために、このような現象が起きると考えられる原因を教えてほしい。
(2).PC版LINEのトーク履歴がスマホと同期して閲覧できなくなることが心配なので、いつまで閲覧できるのか教えてほしい。
この要旨の問合せを送信したものの、きっと混雑して待たされるのだろうと覚悟していたが、意外と早く2日で回答が返ってきた。

以下、回答内容。
(1).考えられる原因について
ご利用端末とアプリデータに不整合が発生したことで、ご申告のトークが消えてしまった可能性があります。今後は定期的な端末の再起動および、トーク履歴のバックアップをご検討いただけると幸いです。
(2).PC版のトーク履歴について
PC版LINEのトーク履歴は、弊社サーバーと同期しそのトーク履歴を表示しています。そのため、スマートフォン版LINEのトーク履歴と同期しているわけではございません。尚、弊社で定めている保存期間が過ぎると、PC版LINEのログはサーバー上から破棄されます。
※保存期間については、セキュリティ上ご案内できません。破棄されたトーク履歴は、PC版LINE上では表示させることはできません。

(1).について、バックアップは前述のように無意味だったので無視するとしても、「定期的な端末の再起動をしないとこういうことは起きるぞ」というのが回答だった。ホンマかいな。
(2).について、意外だったのはPC版LINEはスマホ版LINEと同期を取っているのではなく、LINEのサーバーと同期を取っているということ。じゃあ、LINEのサーバーにはトーク履歴のデータが全て残っているのか、というとそれはどうだかわからない。
消化不良気味の回答ではあるが、当面PC版LINEのトーク履歴はしばらくは残っていることがわかったので、ちょっとだけ安心したものの、メインで使っているスマホ版LINEのトーク履歴はどうやっても戻らないようだ。

<その後の経緯③:トーク履歴消失トラブルのバグフィックス版のLINE新バージョンがリリースされた件>
4月に入って、たまたまネットニュースを閲覧していたところ、「LINEが、トーク履歴消失トラブルのバグフィックス版の新バージョンをリリースした」とのニュース記事を見つけてしまった。トーク履歴が原因不明で消えたなんてニュースは聞いたことがなかったが、実際にはそういうことが起きていたのだ。
こういうことを隠して回答していたヘルプセンターに対してもちょっと憤りを覚えて、再度問い合わせた。
(1).このような不具合が発生していたことを把握していたにも関わらず、前回のような回答をしたのは何故か。
(2).LINE側の不備でトーク履歴が消失した以上、LINE側で責任をもって復元できないか。

以下、回答内容。
(1).トーク履歴が消えてしまう問題を修正したAndroid版LINE13.4.3は、Android版LINE13.4.0以降のバージョンにて発生していた問題に該当する内容になります。お客さまがご利用されていたLINEバージョンは13.2.1であり、上記に該当いたしません。
(2).事前にバックアップを行なっていないトーク履歴は、弊社でもお戻しすることができません。

(1).について、俺の当時のLINEのバージョンはLINE側では把握できるらしい。あの時に自分のバージョンを確認しておかなかったのは迂闊だったが、そう言われれば「そうですか」と言うしかないけど、なんだか肩透かしをくらった感じ。
(2).について、どんなことがあっても消えたトーク履歴の復元はできないらしい。だからバグったバージョンのLINEを使ってトーク履歴が消えてしまった人達も、きっと俺と同じように泣き寝入りをしているのだろう。

その後、もう一回、スマホ版LINEとPC版LINEそれぞれのトーク履歴の保存場所と、それらがLINE側のサーバーとどのように同期を取ってどれぐらい保存されるのかを尋ねてみたが、「保存期間や同期状況などに関する詳細はご案内できません」との回答だった。つまり、LINE側の仕組みに関する情報開示はこれ以上しませんよ、ということのようだ。
この先、問合せを続けても埒が明かないようなので、何かをLINEに求めることはもう諦めた。

<総括:LINEとの付き合い方について>
俺はLINEには当初から懐疑的だった。韓国発のアプリというのもちょっと胡散臭かったし、”既読スルー”なんて社会問題化した事案もあったし。でも子供がLINEを使いだした関係で、しぶしぶインストールしたのだが、勝手に相手にともだち申請がされてしまう事象も起きて、胡散臭さMAXなアプリだった。
でも今じゃ公的機関も当たり前のようにLINEを使う世の中になって、もはや日本社会のデファクトスタンダードなアプリになってしまった。かくいう俺だって疑念を持ちながらも今じゃ便利に使っている。
だけど、Eメールのメールボックスが突然消えてしまう事故が勃発したらら、きっと大騒ぎになってサービスプロバイダーも必死に復元に努めるだろうに、LINEの場合は許されるのがどうにも腑に落ちない。もちろん無料のアプリなのだから、責任を追及する権利はユーザーにはないという理屈なのだろう。だから何か起きても困らないように各自が自衛するしかない(もっとも、有効な自衛策なんてないに等しいのだが)。
とは言え、巨大な社会インフラになってしまったアプリが、こんなに脆弱で不透明な仕組みで運用されているのは、ずいぶん心許ないことじゃなかろうか。
こういう目に遭った俺も困っている。LINEに対して不信感を持ってしまったけれど、だからと言って今さらLINEをやめることなんてできないもんなあ。

(かみ)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「PC関連」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事