サンフランシスコ・グルメライフ

カリフォルニア料理の聖地、サンフランシスコ。
世界一美味しいお野菜が作り上げるカリフォルニア料理をご紹介します。

フェリービルディング&ファーマーズマーケット

2005-08-02 09:46:32 | グルメ・食材
週末にReturn of the Salmonとういイベントがあるというので、フェリービルディングへ。イベント自体はこじんまりしていました。

と思っていたら、日曜なのにファーマーズマーケットが開かれていました(通常は、火・木・土)。嬉しい~!
興奮のあまり、画像がおおくてスイマセン。

こちらのファーマーズマーケットは少し値が張るものの、オーガニックで良質の食材が手に入ります。


桃&プラムの季節。種類も豊富。桃だけで10種類以上はありました。プラム(スモモ)は本当に絶品。ちゃっかり試食しました。


生のナメコなんかも売っています。(フェリービルディング内のテナント。毎日営業しています)


カウガールのアーティシャン・チーズ(地元産手作りチーズ)。量り売り。その場で糸でカットして売ってくれます。こちらもテナントです。


そして今日買ったもの。ハニーラベンダー味のアーモンド(絶品)、シービーンズ、ロブスターマッシュルーム。さて、どのように料理しましょう?また後日、お料理を紹介させていただきます~。
コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« zuni cafe | トップ | ロブスターマッシュルーム&... »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ファーマーズマーケットに・・・ (cinnamon)
2005-08-03 11:46:34
ワタシも明日いこうかと思ってまーす♪

ところで、そのようなマニアックな?食材をどのように調理されるのか興味深々です!お料理、勉強された経験とかおありなんですか?プロファッショナル並みのお料理をされてますよね!!すっかり感心してしまいます。自己流&適当流のcinnamonには真似できません。教えて頂きたい位です(^▽^)
いかれました? (saccot_saccot)
2005-08-06 06:32:04
cinnamonさんもファーマーズマーケットにいかれました?

サンノゼにも色々なマーケットが開かれていそうですね~。各地の名物めぐり大好きです。

お料理のほうは東京で数ヶ月お料理教室に通っていた程度で。ベイキングの経験は殆どなく、こちらこそ、cinnamonさんに特製ケーキの作り方を教えていただきたいです♪
フリー? (なほ)
2005-08-06 10:35:01
そんなイベントがあったなんて全然しらなかった私です。saccotさんと同じ行動していたのかも??

ブルーベリー色したぶどうがあったので、これが欲しいといったら、なんとタダでした。言ってみるもんだなあと思いました。確かに値段はついてなかったからなあ。

購入された食材の行く末、楽しみにしてます☆

私も料理が上手だったらなあ・・・。
いいですよねぇ。 (ちょび)
2005-08-09 15:22:03
私もお散歩がてらフェリービルに行きます。土曜日のマーケットは盛大でいいですよねぇ。ご飯持って、日本のデリでおかず買ってお外で食べたりしております。(ご飯の量が少ないんだもん)

チーズ専門店のトリプルクリームチーズが最高です!それを買って、隣でフランスパンを買って、その隣でワインを買って、どうですか?全部揃ってしまうわ。
又行きたくなりました (Jackie)
2005-08-14 15:59:04
写真を見てて又行きたくなりました。

ハニーラベンダー味のアーモンド美味しそう。

私はカプチーノ味のアーモンドを買いました。



トラバさせて頂きました。m(__)m
Unknown (saccot_saccot)
2005-08-18 07:58:36
なほさん

ひょっとして、すれ違っていたかもしれないですね~。びっくりです。葡萄をただで頂くとは、なほさん、さすが!



ちょびさん

フェリービルのお近くにお住まいですか?私もこちらにきて2ヶ月ほど近辺に住んでいましたー。日本のデリのお店ではまだ買ったことがないですー。今度渡来してみます!



Jackieさん

TBありがとうございます。更新をさぼっててごめんなさい。

カプチーノ味ですか~。お茶のお供に合いそうですね。急にお茶請けが必要になったときに便利そうですねー。今度買ってみますー。

はじめまして。 (ゆうころ)
2005-09-10 23:11:23
早速閲覧させていただきます。

まだトップページしか見ておりませんが、お写真でとってもおいしそうなものがたくさんあって、よだれが出そうです。

フェリービルディングのファーマーズマーケット、一週間に4日間開催されているということで、確認させていただきました。

本当に助かります。

私はSFに到着した日に早速行こうかとおもっています。

ホントにホントに楽しみです。

あちらですれ違っていたら面白いですね♪
Unknown (saccot_saccot)
2005-09-12 05:41:41
そうですね、フェリービルディングですれ違ったりして(笑)。

9月になってからの方が日本人観光客の方を頻繁に見るようになった気がします。最近は、みなさん夏休みもフレックスにとるようになったのかしら?
夏休みと冬休み (ゆうころ)
2005-09-12 21:56:22
どうもどうも。またきちゃいました(笑)

一般的にはお盆休みってやつですか?でも、私の場合はお盆休みはあえて取りません。

会社自体が休みじゃないことも理由ですが。。。

いつもこうして、ほかの時期に取るんですよね。そのほうが混んでないし、値段も安く海外旅行へいけますものね♪

去年、Halloween時期に行きまして、日本人をアピールしてきました。

今年は、ユニオンスクエアのツリーを見るのが楽しみです。

いい時期ですね (saccot_saccot)
2005-09-13 12:24:21
★ゆうころさん

お盆休みとってないとはお仕事お疲れ様です。

クリスマス近くになると、東京より全然あたたかくていいですね。ナパバレーの方も、雨季で山の緑がきれいですしね。

もうすぐツリーがあらわれる季節が到来するとは、早いものですね~。

コメントを投稿

グルメ・食材」カテゴリの最新記事