goo blog サービス終了のお知らせ 

猫の同居人のつぶやき

猫との日常をつぶやいています。

猫の鍛錬

2021年08月22日 | 私と猫の日常
猫ってやつは、身勝手なようでなんだか日々努力みたいだ。毎日、ベッドの上から、アソボウ って誘ってくるんだが、これがどうやら取り組みを変えてきてる。ふりふり振られるほっそい紐は変わりないのに、頭から突っ込んで押さえ捕らえる日、捕まえたら転がって押さえ込むの日、ジャンプを重ねて逃さぬの日、回転キャッチの日、と様々で、帰省で数日の留守番の後は、ふりふり遊んでもらえて無いというのに、バージョンアップしてい . . . 本文を読む

若い猫になった

2021年07月09日 | 私と猫の日常
大きくなった若い猫になったピチピチのむちむちがずしりと甘えるようになった . . . 本文を読む

黒が逝ってゆっくりと時間がすぎてゆく

2020年09月22日 | 友逝く
名前の無かった猫は、ぐうぐうちゃんとかちびだとかいい加減に呼ばれながら、我が家の猫に落ち着いてしまった。 猫は、1匹1匹ほんとに異なる。ヒトだってひとりひとり異なるのだから当たり前とは言え、年をとって去って行った猫たちと全然違う。 若いからというだけで無く。全く違う。 . . . 本文を読む

名前のない猫

2020年07月12日 | 私と猫の日常
思い出している。 一年ほど前、雨と雨との間で緊急保護。。。してしまった子猫だ。 なんとなく愛想のよい子猫であったようで、捨てられてうろついていたのか、そろそろ遊び歩けるくらいに育って遊んでいるうちに雨に降られてしまったのか、とにかく私が見つけるまえからその辺りで見かけられていたらしい。 食べ物を分け与えたり、でも拾って帰って飼える境遇でもない、学生や一日働いている者が目にするくらい施設の敷地内であ . . . 本文を読む

新しい鯖トラの猫

2020年07月12日 | Weblog
思い出したからまた使おう。さてしばらくは覚書 . . . 本文を読む

まだいきていますよ。あのときの黒猫

2018年10月26日 | 猫の飼い方私流
猫友達をふやしてくれた黒猫。いまや18歳です。 . . . 本文を読む

ひろてしもて大騒ぎした黒猫もいまはちょこっと白髪のじじねことなりました

2018年05月12日 | 黒い子猫
もう確か17歳だったかな。下あごの牙があるとき片っぽ抜けて、朝までの顔と違った顔でベッドの上から子猫並みな可愛い雰囲気で出迎えてくれたのもかなり前。 . . . 本文を読む

猫とはなんと我慢強く優しい生き物であろうか

2016年06月07日 | Weblog
どいつもこいつも年寄りになったもんだ・・・ . . . 本文を読む

広島からのカキ

2015年12月07日 | 私と猫の日常
ことしもカキが到来した。 . . . 本文を読む

雪の正月

2015年01月02日 | Weblog
雪国で過ごしている . . . 本文を読む