愛しています

すべての方が、笑顔で
あたたかく優しい 愛ある日々を
生きられることを願って・・・

幸せな 贈り物

2009年11月30日 18時54分37秒 | ryuru ♪
 

どんな 環境で

どんな 状況で

どんな 事態で

どれだけ涙を 流し続けていても




やさしい気持ちで 生きていると




幸せに 包まれているから

幸せに 愛されているから

一番いい方法で、幸せな プレゼントは 届き続けました。




やさしい気持ちで 生きていると 

あったかくて

やわらかくて、ふわ~っ とした

やさしい愛に 包まれて 幸福に 生きられ続けました。




 魔女の宅急便 『 やさしさに 包まれたなら 』


歌詞は、こちらから
http://www.jtw.zaq.ne.jp/animesong/ma/majotaku/yasasisa.html




あと数時間で、今年 最後の月
12月が やってきますね。




クリスマス ・ 大晦日 ・・・

一年の 締めくくりの月
私の誕生月でもある 12月は

私の人生に 大きなプレゼントが 届き続けた
感動的な 思い出の日が たくさんある月です。

今年は、どんな幸福が 届くか とても 楽しみにしています。





皆さまに

幸せな 贈り物が、たくさん たくさん 届きますように

 

今を生きること

2009年11月25日 16時21分28秒 | 願望成就
 

過去の時間を 生きることは 出来ない
未来の時間を 生きることも 出来ない

今、動かなければ 未来には 何も生まれない。




時間が、たくさん出来たら 勉強が出来る
という人は
時間が出来た時 勉強が出来るかどうか


お金が、たくさんあったら 幸せ
という人は
お金が たくさん訪問した時 幸せかどうか


仕事に、余裕ができたら 遊びに行く時間が取れる
という人は
仕事の余裕を 本気で 作ろうとしているのかどうか


生活が、落ち着いたら 結婚する
という人は
本当に 結婚する決意が あるのかどうか




その人との出会い
このチャンス
この時
この瞬間は

自分の人生で
今が
最後かもしれないのに

未来のいつか
また、チャンスがやってくると思ってしまう。




一期一会
一日一生
という言葉が ありますが

しようと思っていることを
今 しなければ

死 という別れや
状況が変わって 出来なかった
ということは よくあること。




本当に、何かをする気なら
どのような方法でも 今 取り組んでいるはず




それなのに
動けない
行動に 転化できないのは

決意が 足らない
まだ 本気ではない




私は、自分自身を見て
いつも そのように 思っています。




                        




「 最後だと わかっていたなら 」を
ご紹介させていただきました 過去記事です。

よかったら、ご覧ください。

最愛の人と生きる真実の日々
2009年03月17日 00時22分04秒 | ryuru ♪








最後だとわかっていたなら
作・ノーマ コーネット マレック / 訳・佐川 睦


あなたが 眠りにつくのを 見るのが
最後だと わかっていたら
わたしは もっと ちゃんと カバーをかけて
神様に その魂を 守ってくださるように 祈っただろう

あなたが ドアを出て行くのを 見るのが
最後だと わかっていたら
わたしは あなたを抱きしめて キスをして
そしてまた もう一度呼び寄せて 抱きしめただろう

あなたが 喜びに満ちた声をあげるのを 聞くのが
最後だと わかっていたら
わたしは その一部始終を ビデオにとって
毎日 繰り返し見ただろう

あなたは 言わなくても わかってくれていたかもしれないけれど
最後だと わかっていたなら
一言だけでもいい・・・「 あなたを愛してる 」と
わたしは 伝えただろう

たしかに いつも 明日はやってくる
でも、もし それが わたしの勘違いで
今日で 全てが 終わるのだとしたら、
わたしは 今日
どんなに あなたを愛しているか 伝えたい

そして わたしたちは 忘れないようにしたい

若い人にも 年老いた人にも
明日は 誰にも 約束されていないのだということを
愛する人を 抱きしめられるのは
今日が 最後になるかもしれないことを

明日が 来るのを 待っているなら
今日でも いいはず
もし 明日が 来ないとしたら
あなたは 今日を 後悔するだろうから

微笑みや 抱擁や キスをするための
ほんの ちょっとの時間を どうして 惜しんだのかと
忙しさを 理由に
その人の最後の願いと なってしまったことを
どうして してあげられなかったのかと

だから 今日
あなたの 大切な人たちを しっかりと 抱きしめよう
そして その人を 愛していること
いつでも いつまでも 大切な存在だということを
そっと 伝えよう

「 ごめんね 」や「 許してね 」や「 ありがとう 」や「 気にしないで 」を
伝える時を 持とう
そうすれば もし明日が 来ないとしても
あなたは 今日を 後悔しないだろうから

 

GOETHE 10月号

2009年11月24日 21時11分11秒 | イビョンホンさん
 

多くの方々に
勇気や希望 夢や愛など

たくさんのプレゼントを され続けられていらっしゃる
あたたかく 逞しい手を お持ちのイビョンホンさん
http://goethe.nikkei.co.jp/human/090825/

ダンべルを持たれている この写真
私は、とても好きです。

この写真は、
鍛えられた体を作られた 強靭な精神を 凄く感じます。




以前、ご紹介させていただきました
GOETHE 10月号は ・・・
http://www.magabon.jp/choiyomi/?zas=284&kng=3093

ちょい読み をクリックすると 2ページ読めます。
http://www.magabon.jp/choiyomi/main.php?zas=284&kng=3093




寒くなってきたので
私は、あまり 外出をしない日々を 過ごしています。

寒い季節が 好きなのですが
正確には、寒い時 家の中で
あたたかく 優しい時間を 過ごしているのが好きです。




人の肌を通して感じる あたたかさも含め

この季節は、人とのふれあいや
人のあたたかさを
とても感じられる季節のように思います。




皆さまも
やさしさに包まれた 幸せな時を お過ごしください。


あたたかい手

2009年11月19日 21時26分13秒 | 豊かさ


盲目であることは、悲しいことです。

けれど、目が見えるのに 見ようとしないのは

もっと 悲しいことです。




ひとつの 幸せのドアが 閉じるとき、

もうひとつの ドアが開く。

しかし、私たちは 閉じたドアばかりに 目を奪われ

開いたドアに 気付かない。


                ヘレンケラー



                          




友達、恋人、伴侶、家族、子供、知人、、、 
多くの方々に出会う毎日

その中で、誰かの
あたたかい手に 包まれることが ありますか?
優しい手を 握っている時間が ありますか?



生きていると
理不尽なことも、あるでしょう
不本意なことも、あるでしょう

しかし、全ては 鏡
全方向 鏡
全面の鏡の中に生きているのと 同じ状態なのです。

他人の姿は、自分の姿

自分の目で見て、自分の心で感じる
自分の姿が 映し出されているだけです。



他人の心
他人の姿
他人の言動

これが、毎日 嫌なものを 多く感じるなら
自分の中に 必ずあるものです。

認めたくない現実ですが
自分の目を 通して 嫌なものとして認識され
映し出されているだけです。

他の人には、別の映像として
幸福なものとして 写ることもあるのです。

また
いつも、怒っぽい人も
やさしい人の前では、怒れなかったり
笑顔の人の前では、笑顔になったり
穏やかな心を 取り戻すこともあるのです。




同じ時を 生きるなら、やさしい心で
同じ24時間を 生きるなら、穏やかな心で
同じ5分を 生きるなら、さわやかな心で
あたたかい時間を 生きたいものです。



全ては、縁で成り立ち
波長同通の法則が 働いています。

引き寄せの法則通り、同じものを引き寄せています。

これを 理解すると、自分の毎日が 変わります。
これを 実践し続けると、自分の人生が 好転し続けます。



やさしい人との出逢いが 多くなり
あたたかい言葉を、耳にすることが 多くなり
感動的な出来事で、涙が出ることが 増え
素晴らしい笑顔が、目の前に 現れ続け

運命? 偶然? 必然? と
驚くようなことが、多くなったら・・・



やさしい あたたかい手に ずっと 包まれているでしょう

心身ともに
あたたかく優しく 包んでくれる とても大切な人の手

握ったら、決して 離さないでね (*^_^*)




少し前に、出逢った
大きなMissionを 持たれた方の 成功を 念いながら・・・

                 2009.11.19 ryuru


永遠に続く道

2009年11月17日 21時31分48秒 | ryuru ♪
 

今日、とても 頭がよい韓国人のSUさんに会いました。

ペヨンジュンさんにも関わられた
韓国と日本で、芸能活動をされていらっしゃる方

彼は、日本語を3カ月勉強されただけ
それなのに、私が難しい単語を使って 難しい内容の話しをしても
かなり長い時間 日本語で会話が成立していました。




私が、彼から学ばせていただいたことは
語学能力に関するものだけではなく

韓国人として生き
日本でも 活躍されていらっしゃる事実で
人として 何が大切か
日本人に もっと必要な部分を 正しく 判断される見解に
得るものが 大きかったです。




「知的な良書を、1000冊くらい読むと
最難関大学の難関学部を 卒業された方の
知的レベルを 超えることができます。」

と 以前 聞いたことがあります。



 
人生は、一生 勉強

きっと、どこかで役に立つ
そう思って、私は 知識の吸収を続けています。

高校卒業をしたら、勉強は 終わりではない。
大学を卒業したら、勉強は 終わりではない。
大学院を卒業したら、勉強は 終わりではない。

むしろ、学生時代だけでなく
社会に出てから、どれだけ勉強を継続できるかどうか
一日一日の積み重ねが 大きく影響していくと思います。




本当は、人生に終わりはなく

この道は、永遠に 続く道
すべてが、永遠

区切りは来ても。。。終わりは、来ない
と 私は思っています。




永遠に続く その道で
生きていく力になるのは 知識 智慧

本からも、人からも
学ばせていただくことばかりです。




私も
心新たに、がんばろーーー という 一日でした ♡




あ そうそう
SUさん(仮名です)が、彼女が欲しい~~~
結婚したい~~~ と 言われてました。
テレビ & ラジオでも 訴え続けられているらしく(笑)

ご希望通りの日本女性
いい出会いが 早くあるといいですね。

SUさんの お仕事も、恋愛も とても よい形で成就しますように

 

宝物のある場所

2009年11月16日 17時17分55秒 | 家庭・結婚
 

ご結婚されて、伴侶がいらっしゃる方々は
配偶者の方が あなたの宝物をお持ちです。

あなたの宝物は、夫の中に あります。
あなたの宝物は、妻の中に あります。




あなたは、、、宝物を

見つけられましたか?




宝物を見つける方法は
 鍵穴に、ピッタリ合う鍵に 自分がなることです。
(伴侶)

相手を 変えようとするのではなく、自分が
相手の欠けたる部分を 補える形になること。
ピッタリ合う状態にすること。

一寸の狂いもない鍵になるには
相手を 深い部分まで 理解することです。




その努力の後・・・

妻の立場でなら

いつの日か
無私の心で、ただただ 夫に尽くす日々が訪れたら




時を超えて
国を超えて
永遠に続く愛の中に、包まれているでしょう




そして、その頃には

実は・・・夫
その人の 存在そのものが 宝物ということに
ハッキリと 気付いていらっしゃるはずです。




過ぎ去った時は、もう二度と 戻らないのです。

どうか、一度きりの 今世の人生の
愛すべき人との時間を

たいせつに  たいせつに



 

長所

2009年11月11日 14時44分20秒 | 豊かさ
 

自分の長所を 5つ 具体的に 話せますか?

夫(妻)の長所を 5つ 具体的に 語れますか?



恋人の長所
子供の長所
父の長所
母の長所

兄弟の長所
姉妹の長所
祖父の長所
祖母の長所

友達の長所
知人の長所
隣人の長所

上司の長所
部下の長所
先輩の長所
後輩の長所




一通り終わったら、自分のいいところ あと5つ
夫(妻)のいいところ あと 5つ




そうやって 繰り返して
みんなの いいとこ ずっと考えていたら

ooが 悪いとか
vvが 足りないとか
ttが  心配とか
ppは 何考えているんだろうとか

そんな時間が 作れない。




人間は、2つことを 同時には考えられないから
みんなの いいとこ発見の時間を
積極的に、自分の人生に創造していたら

おお~~~~きく、人生が 好転してきます ♬




長所の発見は

相手の方から
幸福を 愛を 惜しみなく与えていただいた事実に
すべて繋がっているもの




たくさんの方々に、たくさんのことを
いつも いつも 与え続けていただいている事実に

心から、感謝します m(__)m


 

パ リ

2009年11月06日 00時37分52秒 | ryuru ♪
 

寒くなりましたね。
みなさま、お元気で お過ごしでしょうか?




私は、この季節が とても 好きです。

初雪が降った日
私は、生まれたそうです。




ご存知ですか?

男の子は、家庭を 進歩させる役割があり
女の子は、調和させる役割を持っている ということを

又、出産予定日より 早く生まれる子は
かなり 積極的な性格で
遅く生まれた子は、お尻を叩く教育が 必要とか




出産予定日よりも、一カ月も 早く生まれた私

家庭の 調和を 推進する 女の子で 生まれた
という役割を 果たせていたか どうか ???

不明です。

         ・
         ・
         ・


世の中に、男女という性別があり
命をつないで いけること

不思議な、、、神秘的なことですね。




 この季節になると、特に 思い出す・・・ 私の大好きな街 Paris
 
シャンゼリゼ通り。。。車のライト。。。エッフェル塔。。。凱旋門。。。コンコルド広場
ノートルダム寺院  ルーブル美術館  セーヌ河

とても、綺麗な夜景でした。





そして・・・

ソウルの夜景も、すごく すごく 綺麗 ♬ です。

韓国 ソウルへ行かれる時
可能でしたら、ぜひ 夜の便を 利用してみてください。

上空から見るソウル  とても、美しいです。


健康 と 感謝

2009年11月01日 23時37分17秒 | 豊かさ
 

今、私は
末期癌が 自然に治った人の友達からのメールを
読み終えたところです。

涙が溢れて、PCの画面が よく見えません・・・

家族が、病気になられて 苦しんでいらっしゃる方は
たくさん いらっしゃるはずです。

私に、何か 少しでも お役に 立てるなら・・・と思い

あなたは、どれだけ働いてきたの?
と 何人の方にも聞かれましたので
私の人生の一部も含めて 記事に 残して おこうと思います。




私が、初めて 正社員として 働いた会社は
製薬会社の 営業事務でした。

その関係で、必然的に 病院とも 関わってきました。

薬の知識
数々の病院の内部など 色々と 見てきました。

一本の電話の
言葉一つ
聞き間違えたら、人の生死に 関わる世界

どんな仕事でも、責任重大ですが
今 思えば 人の生死に 密接に関わる その時の仕事が
一番 私の心の中に 残っている仕事 かもしれません。




私の 祖父母は、癌で亡くなりました。

今年の夏
知人のお父様が 体調を崩されて 病院に行かれ
癌で 余命 2週間と 告げられました。

人は、いつか 命に 終わりが くるものですが
お別れは、 とても悲しいです。

言葉にならない 寂しさ・・・悲しさ・・・

癌が、治るものなら 治して
まだまだ 家族と共に 生き続けたいでしょう ?




癌は、以前から 自然に治る病気 だったみたいです。




日本で初めての 心療内科 開設者
池見 酉次郎 博士

癌が 自然に治った
五人の患者さんを 心身医学的に 分析した
1957年の 医学論文 には

「この五人に 共通していたのは
癌になっても  まだ命があることに
深い感謝を  示しておられたことだ。」

と 書かれてあるそうです。





癌 完治のキーワードは、感謝?

感謝と 病気について
このように、書かれてある本が ありました。


                     


感謝の心が 病気を遠ざける


病気を したくなかったら
まず 感謝して下さい。

ありがたい とか ありがとう という言葉を
出せるような生活を して下さい。

感謝の心を 持てる人
それを 口に出して 言えるような人は
病気に なりにくいのです。

なぜか というと、こういう人は

人を責めたり
憎んだり
怒ったりする 傾向が 少ないからです。


                     




そういえば
末期癌が、自然に治った方の 友達からのメールは


何かをしてもらったから、ありがとう というのは
感謝の入り口

感謝は
当たり前のように 見えるものに 感謝できて
初めて 本物になるんだ。


このような言葉で、締めくくってありました。




ありがとう と 感謝 ? 
私は、どれだけ 出来ているだろう?

感謝は、本当に 奥が深いものと思います。
道なお遠く 状態の私ですが

ありがとう
幸せです

という言葉を中心に生きる!
言葉を 徹底的に プラスに変える!

と 決意してからの
約5年を 振り返ってみました。




① とにかく、「ありがとう」 を口癖にして 生きようと 実践して

② 特に、感謝が不足している事柄 対象が
   自然に思い出せる 段階が来て

③ ① ②を維持しながら
   次は、積極的に 対象者 対象物に対して
   ありがとうを 続けると 幸福が 増大しました。

④ 一番大切なことは、今の自分の感情と、わかってきました。




幸せは
どこかにある ものではなくて
今 自分の中にある ものだった。

自分で、感じる ものだった。

けれども、そのことを すぐ忘れてしまって
OOが あったら、しあわせ とか
OOに なれたら、しあわせ とか
思ってしまう度に

どうして、OOが欲しい と思ってしまう 自分なのか?
その感情は いつから 発生しているのか? を自分に問い

発生原因となっている 自分の過去を 見つめ
今の この環境で 何を学ぶ 必要があるのか

そのように考え
その中で 気づき という宝物を
たくさん 得ることができた 日々でした。




私は、今 一人で 食事をすることが 多い生活です。
だから、誰かと一緒に 食事ができる時は、わくわくします。

そういう時は、
人と共に 生きていけること そのことが 幸せで
自分ではない 誰かの存在そのものが 幸せで

一人ではない幸せを すごく感じられるから
誰かがいてくれる ありがたさを とても感じられるから

日本に世界に たくさんの人が 生かされていて
みんな繋がっているんだなぁ という幸福感で いっぱいです。




大家族が、大変だと思った時は
どうして、こんなに 人間が 家の中にいるのかしら???

周り中 親戚だらけで
一日中 見張られているような状態が 嫌でしたが

病気になって
家の中に 誰もいない、会話もできないということが
どれだけ 孤独で 心細いかが 身にしみると

今は
家族と共に、食卓を 囲めていた時代が とても懐かしくて
家族の存在 そのものが ありがたくて
家族が 多いことは、幸福なことと わかりました。




口の中に
食べ物を 自力で 入れることも 出来なかった時は

自分の歯で
食べ物を 噛んで 食べれるようになった日

なんて、幸福なんだろうと 思いました。

病気の時、食べることさえ できなかった。

そんな時を 経験して
食事が出来る そのこと自体が 
実は、とても幸福なことと わかりました。




絶対安静で

ベッドから 一歩も 降りてはダメ
起き上がったら いけません。
と言われた時

自分の足で、地に足をつけて 歩けることが
どれだけ幸せか

お買い物に 行ける幸福
見たい映画を 観に行ける幸福
トイレに 歩いて行ける幸福
お風呂に 入れる幸福など

当たり前のことが 出来ていた日々は
当たり前では なかったんだ ということを
思い出せた 幸福な時でした。




それでも、喉元すぎれば ・・・

健康 ということの 感謝
自分以外の すべての他人の存在 ということの 感謝
当たり前のように 思えるものへの 感謝を

ついつい、忘れてしまっています。




こんな時に、私が 思いだす言葉は


「 愚者は 経験に学び、賢者は 歴史に学ぶ 」

     初代ドイツ帝国宰相 ビスマルク
     Bismarck (1871年 - 1890年)


この名言は
竹下登 元首相が、座右の銘に されていたそうです。

このように、なれるように 努力あるのみです。

さらに・・・




末期癌を 克服された方の言葉

「 感謝は
 当たり前のように 見えるものに 感謝できて
 初めて 本物になるんだ。」

この言葉の先に 何があるのだろう?
と 思いめぐらせた時 「 成功 」という2文字が浮かびます。

成功 と 感謝 ?

この二つの言葉について
私が、いつも 忘れないようにしている 次の言葉があります。




「本当の成功とは

 目に 見えるものだけでなく
 目に 見えないものに
 どれだけ 感謝できるか である。」




目に見えないものを どのように捉えるか
人それぞれ違うと 思いますが

家族から愛されていること
友達から、愛されていること
何よりも大切な 唯一の人から、愛されていること

というような、人と人とを 結びつける
温かい優しい感情と、私は 捉えています。




結局
全ての事 全ての人に
どれだけの 「 感 謝 」 の心で、「 今 」を 生きられるか が
「 成 功 」に 結びついていくもの と思うのですが

感謝の深さ
感謝の高さ
感謝の広さ

いくら、感謝しても  はい! これでOKです。
という 段階が ないです。




この感謝が、高度になればなるほど
その人の 持たれている愛が 拡大して
それが 成功に 結び付き
大勢の方々に、感動を プレゼントできる人になれる。

責任を取れる 範囲の拡大 = 認識力の高さ = 影響力 = 人格
と 正比例するのでしょうね。




限りがない感謝

私の生命が 終わる日まで
どこまで深め、拡大し、向上できるでしょう。

果てしないですが
やりがいが ありますね。




どこか 彼方にある幸福を 求めるのではなく
今 与えられている時間
今 与えられている環境
今 与えていただいている全てに 感謝して

いつも、感謝が
たくさん存在した心で 生きていけるように
努力し続けます m(__)m




今回は、末期癌が 自然に治った方の言葉が
病気の悲しみ 苦しみの中にいらっしゃる方々の
何らかのヒントになれば
と思い、記事にさせていただきました。

健康を 崩されていらっしゃる 全ての方が
感謝が 足らない というのではなく

寿命も あるでしょうし
早く天国に 帰られる人生を 予定されて
生まれ変わって いらっしゃる方も あると思います。

けれども
多くの方々が、出来るなら 病気とは 無縁で
健康で イキイキとした 毎日を 過ごされますよう
心から願います m(__)m




最後に
今日 ご紹介させていただいた
ビスマルクさんの名言と 逸話のご紹介です。


 名言

歴史が 証明するところによると
         逃した機会は 二度と戻らない。


 逸話

沼に嵌って溺れている友人から
助けを 求められたところ
銃を 向け

その沼は、底なし沼なので 助けようとすれば
二人とも 溺れ死んでしまう。

せめてもの友情で、
苦しまないよう 一発で殺してやる。と言い放った。

驚いた友人は
懸命に泳ぎ 自力で 沼から 這い上がってきた と言われる。

この話が、実話かどうかは 確認されていないが
冷静で 計算高く 目的のためには 荒っぽい手段も 辞さない
ビスマルクの手腕を示す 逸話として残っている。




私は、この逸話のような 思考と行動をする人間です。
ここまで、極端ではないですが(笑)

単なる人情で、人に手を貸し
自他共に 不幸になる道は 選択しません。

優しさは、時に
相手を 真実の幸福から 遠ざけることがあると思うからです。




ビスマルクさんのような 行動をしなかった為に
私の父は、人を助けようとして 自分の方が重傷になり
長期 仕事ができない体になりました。

その時から、家族の生活は 一変しました。

私は、10代半ばから 学校に通いながら
一度に、いくつもの仕事を掛け持ちして
365日 朝から夜中まで
毎日 数時間睡眠で 働き続けの日々を 生きていました。

今から思えば、そのおかげで
ここにすぐ 書ききれないほどの 色々な業種経験と
大勢の方々との ご縁をいただけたので
ラッキーな 人生だったと思います。

私は、自分の 今までの人生を
後悔したことは 一度も ありません。

働き続けた人生を、不幸な事と思っていませんが
父が、健康な体のままでしたら
今の私の人生も 変わっていたかもしれない とは思います。

父が選択した そのような経験から
大きな気づきを 実体験で いただけた私は
自他共に、転落するような道は 選択しません。

智慧を使い
両者が、幸福になれる道を 選択できるよう努力します。




また、私が あえて手を貸さないという話で
少し 例えが 違うかもしれませんが

以前、色々な親子さんを 見させていただいていた時
自分で靴を 履きたがっている子供さんの親の
約95%の方が、子供に 親が靴を履かせていました。

子供が、自分で 履けるようになるのを
少し待てる 心の余裕があれば

親が 手助けしなくても
子供は 自分一人で靴が 履ける時期が早くなり
親の時間が増え

子供は、自分の力で出来たという達成感や 喜び
親から、いつも信頼され
あたたかく見守られているという安心感から

色々なことが 早く出来るように なるのではないか?
と思います。




このように、私は

相手の方が
自力で 幸福がつかめる努力が 出来るように
真実の成功が 出来るように
お手伝いをさせていただくことが

真に、自も他も 生かす道だと 思っています。



 


今日から、11月になりました。

みなさまが
優しいご家族と、素敵なお友達と
美しい 幸福な 秋の日々を 過ごされますように (*^_^*)

ありがとうございます。