近江フィールドワーク

琵琶湖の淡水魚を中心とした、下手の横好き素人ブログ。内容を信ずるなかれ!

県外魚その3 「カワアナゴ」 小さな鰹節?

2008年04月14日 18時34分24秒 | 日本淡水魚(県外)等
 県外の日本淡水魚カテゴリー、本日の2匹はカワアナゴ。またまた静岡県産のこの魚、「静岡県淡水生物館」のきつねさんから送って頂いた個体です。
<データ>
名前:
カワアナゴ
分布:
 東海地方から頂きました
体長:
 100mm前後まで飼育
生息:
 自分では未確認。
特徴:
 漢字で「川穴子」と書くハゼの仲間。体形は筒状で背面がやや平ら、鰹節のような形状ですね。ハゼの仲間ですが腹部には吸盤状の鰭を持ちません。体色は黒色(赤褐色)で、背面が砂に潜むために灰褐色から茶褐色をしています。エビ等のを捕獲するために、体の半分以上を砂に沈めて餌が来るのを待ちます(そして夜行性)。産卵期は夏頃らしく、他のハゼ同様に石等の下で産卵するとのこと。そして、孵化した稚魚は海へ下り成長と共に川を遡上しているようです。
参考・引用文献
私見:
 小さい時ってかわいいですよねー、小さい時は・・・      
関西にいる魚では、ドンコのポジションでしょうかね?。
採取:
 捕獲経験無し。
飼育:
 現在飼育中。枯葉の下や砂の中に潜んでいることが多いです。
08.10.01追記
 水温は低水温(18度)でも高水温(28度)でも飼育可能でした。餌は動物性のものを好み、冷凍赤虫やミナミヌマエビを食べていますが、人工配合飼料も食べました。底砂を敷いて、石などを組んで隠れ家を設けると、落ち着いて飼育できました。
動画:

画像:
        
        
このサイズは可愛いのですが、後には大きくなります・・・

        
 08.10.01追加画像、水面で餌を待つ飼育個体です。 

よろしければこちらにもお越し下さい。
近江工舎

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
鰹節ですよね (懐畔泥鰌)
2008-04-15 02:11:10
初めてきつねさんのブログで見た時から、鰹節って連呼していました。
良い出汁になりそう…。
カワアナゴって独特の存在感がありますよね。
あの巨大鰍も持って帰れば良かった。

日曜日はありがとうございました。
お忙しい中、夜遅くまでの所用に加え、頭痛まで薬で抑えて、なんとドーピングガサ。
糸子は元気にしています。
崩壊寸前の子集落復興へのご協力感謝いたします。
返信する
川アナゴ (BALTAN(バルタン))
2008-04-15 06:21:34
初めて観察しました。
へぇー不思議な感じです、なんせ初めて観ますからね。
返信する
Unknown (エビ獲り名人)
2008-04-15 06:49:37
小さなサイズでかわいいですねぇ。まさに鰹節!名前のとおり普段は穴の中にいることが殆どですが、これで意外と素早いです。わが家には28cmのヤツを筆頭に3匹飼育中です。
返信する
Unknown (ドンコ将軍)
2008-04-15 07:16:59
この鰹節、ドンコと並べるとダイエット商品の使用前、使用後のチラシのようになりますね...。
返信する
帰宅後 (ryu-oumi)
2008-04-15 12:40:18
>懐畔泥鰌さん
 あの日は、持ち帰った餌の整理をして泥のように眠りました。カワアナゴ、彼らも飼育下では中々見掛けることがありません(120cm水槽に3cm位の個体だからよけいに)。
返信する
実物 (ryu-oumi)
2008-04-15 12:41:18
>バルタンさん
 私も実物を初めて手にしましたが、変わった魚です。大きくなったら食べられるのかな?
返信する
28cm! (ryu-oumi)
2008-04-15 12:43:24
>エビ獲り名人さん
 28cm!25cm位までは聞いたことがありますが・・・そうか、ドンコを超えますか・・・楽しみです!
返信する
使用前 (ryu-oumi)
2008-04-15 12:45:02
>ドンコ将軍さん
 いえ、むしろコイツを使用前として、理想的な使用後(ドンコ)の体型にして見せます!
返信する

コメントを投稿