きっと天職、なるぜ会計士

大学を追い出された俺の頭にとって、会計士は遠いのか近いのか?

財表、基礎圧縮

2005-07-11 23:46:56 | 受験生のつぶやき
新設された、財表、基礎圧縮コースを受けてきました
当初一クラスでの設定だったようですが、思ったより人が多かったのでしょうか
増設されていてVTRクラスが増設されていました

基礎圧縮の内容ですが、難しい論点については説明せず簡単にわかりやすい部分を一通り説明する
といった内容でした
入門時、簿記の苦手意識を相当ひきずったまま受けた財表はちんぷんかんぷんで、
さらに難しい話(大原生だと波線で囲まれた部分)になると睡魔との闘いが多かったのですが、
基礎圧縮では習熟度が違いますね
二度目効果もあると思うけど・・・

このレクチャーにだけ関して言えば、
基礎圧縮段階ではインプット、上級完成の段階でインプット+アウトプット
という構成です
また授業内に問題集に着手して、絶対おとして欲しくないキーワードを問題で教えてくれるのはとても有難いですね

また今回の講師の方はとにかく図を多用してくれるので、イメージで覚えやすいです
さらにマーカーは最低2本必要とし、通常のラインに加え、さらに重要なラインを教えてくれるのもメリハリがついていい!

僕はこの2本のマーカーにプラスしてシャーペンでもボールペンでも何でもいいんですが、
後で見返したときにかなり記憶が薄れてしまっていてもそこまで苦労せずに思い出せるよう、
一文でその大雑把な事がわかるようなものを付け加えています
線を引くときもあれば、単語を派手に丸してみたり、文を書いてみたり。

年内のうちになるべく計算に目処を、と思うとどうしても理論がおろそかになりがちです
そんなときに少しでも自分なりの方法で後からでも対処できるように
これからも試行錯誤していきます!

(明日は租税法だ!)