独居シニア通信

読んで字のごとくのブログ((笑)

外食

2024年05月13日 19時23分04秒 | 本日も平凡な日常
毎度、ネタなし・ハチャメチャブログにようこそ(*^-^)
72歳の【おばさん】です(きっぱり)
そうなの、バァさん呼ばわり反抗期… o(*⌒―⌒*)o なのよン


ネタがないので、
散歩に行ったときに、
前から気になっていたお店を見つけてたので、
姉を誘って食べに行ったときの お・は・な・し…(*^_^*)

▼「きりんこ」というお好み焼き屋さんです。



▼最近はスーパーのお好み焼きオンリーでしたが、
たまには、奮発してお店で食べてみることに。

▲左が姉の注文「広島焼き」 右がアスカの注文「豚モダン焼き」です。
私としたことが、少し残すぐらいのボリュームでした…(*^_^*)



アスカの安否確認訪問   
たまには外食もいいよね…お財布には ひびきそうだけどぉ…😟😭🥶
 

おひとりさまランキング

60代のランキングバナー確信犯で詐欺中…滝汗

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お、 (Sari)
2024-05-14 17:35:33
本場~

ワタシ、20歳くらいの時、新宿に ぼてぢゅう? が出来たんですよ。
友達とさっそく行ったら、焼いてくれて最後にマヨネーズたっぷり!

みんなでびっくりしました。肉厚の熱々で美味しかったけど、濃厚ですね~!

ちなみに、もんじゃ というのは一部の地域、特に下町とされるところが盛んでね
実家の方では駄菓子屋が無いところで、知ったのは30歳過ぎ・笑
それから食べる機会が訪れたのが5年後。

どっちもそれ以来 行ってない
sariさんへ (アスカ)
2024-05-14 20:02:17
こんばんは~ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
「ぼてぢゅう」って、関西が有名なんだけど、関東にもあるのですか?
って、「ぼてぢゅう」に行ったことはないんだけど、たいがい大阪だから。(遠いの)

「きりんこ」は近場で行きやすい お好み焼き屋さん なので、また行きそうです。

ちなみに、もんじゃ焼き も食べたことありません...(ーー;)

駄菓子やも見かけなくなりました。
イオンの一角に、駄菓子っぽいのがあるのはありますけど。。。

人に(プロ)に焼いてもらったお好み焼き、たまに食すのはいいかもしれません。
(^_^)v やはり美味しいもの!

コメントを投稿