ロルフィング®︎のある生活。

走る!泳ぐ!蹴る!ロルファー リョウの身体的思考の記録。

咲きましたねぇ~。

2008-03-27 23:17:43 | 日々の生活
今日は、久々に、プールに。 公園の中にある体育館のプールに行っているので、プール後、公園の中を散策。 桜や、スモモやアンズが咲いていた。 スモモが意外にかわいい感じ。写真とったけど、うまく感じが伝わらないので、写真は、普通に桜です。(ぎっしり感が伝われば。カメラもくせ者ですねえ。何かいい、デジカメがあればいいんだけど。) プールね。 うろ覚えのドリルをこなしていったんだけど、やっぱり、なんだか~ . . . 本文を読む

久しぶりに~

2008-03-26 23:32:50 | 日々のトレーニング
昨日は、久しぶりに走ってみた。 マラソン以降、走ってみると膝の関節包の内側が痛くなってたので、ちょっと、避けていた。 全然、大丈夫。 まあまあ走れた。よかった~。 桜も綺麗だし。 今日は、ちょっと久しぶりに、太氣拳。 ちょっと久しぶりだったせいか、今イチ、調子が乗らなかった。 でも、自分自身の身体を見つめなおすにはいい機会。 . . . 本文を読む

ロコムーン

2008-03-23 23:01:19 | 日々の生活
今日は、三軒茶屋のオハナカフェというとこで、ロコムーンのライブに行った。 ちょっとしたことで、ロコムーンというアーティストのことを知ったんだけど、生で聞いてみたいという欲求から、近いし、と思って、行って来た。 うーん。 心地よく響く感じ。 ミニワークショップ的なことがあって、ちょっと、緊張して、指先が冷たくなってしまったこともあったけど、行って良かった。 やっぱり、何でもライブがいいね。 帰 . . . 本文を読む

昨日は、

2008-03-17 23:35:31 | 太氣拳
昨日は、太氣拳の道場で、気功についての学習会がありました。 そして気づいたことは、最近、動きの研鑽ばかりしていたなあということ。 昨日、ゆったりとした禅を組んで、気持ちよく禅が組めたので、もっとゆったり禅を組む習慣を付けないとなあと。 それがないと、動くことばかりしても、薄いものになってしまうなあと。 ゆったりと、おなかの中まで、ゆったりと。 . . . 本文を読む

頭を上にのせる。

2008-03-14 22:42:45 | Rolfing
ロルフィングの第7セッションは、頭を上にのせるっていうのがテーマです。 なかなか、5キロ近くある頭を身体の真上にのっけるっていうのは、難しい。 ちょっといいかなっていうイメージ方法を見つけました。 長細い背骨の列の上に、丸い頭蓋骨をのせるっていうイメージだと、やっぱり、ちょっと不安定感をかんじる。 ところが、 頭蓋骨を背骨のひとつだと考えて、一番上の背骨っていうイメージにすると、安定感が増える。 . . . 本文を読む

重力

2008-03-12 23:43:53 | 太氣拳
最近、少し、身体の感じに変化が。というような気がする。 身体を使うことって、少しずつうまくできるようになるより、階段状に変化して行くんだと思う。 少し低い段を登ったから、またしばらく平らな状態が続くんだと思う。でも、その状態も練習しないと継続しないから、練習あるのみ。 今日は、自分の身体の重さ(重力)を扱うことが難しいなと。 ロルフィングでは、重力がセラピストということわざがありますが、戦いの場 . . . 本文を読む

なかなか

2008-03-08 23:50:53 | 太氣拳
10日ぶりくらいに練習にいきました。 今週は、いろいろで、なかなか練習にいけず、滅多にいかない土曜日にいくことに成りました。 久しぶりにいくと、得ることも多くて、いろいろ確認することも多くて、楽しいです。 自分のワークにもいろいろなテーマを抱えている最中ですが、それと重なる部分で、太氣拳にもいろいろとテーマを抱えてるのかなと思います。 指先の感覚っていうか、手のひらの感覚と、足の裏の感覚がどれく . . . 本文を読む

ここ2週間くらい。

2008-03-05 22:52:14 | 日々の生活
読書してました。 私の趣味は、読書ですというくらい、基本的に読書は好きなのですが。 最近、胎生学の三木茂夫先生の本を、読みふけっていました。 カラダ実感に感じるものと、ワーク実感に感じるものと、これからに感じるものと。 興味があるのは、アイダロルフ博士と、三木先生とお互いの存在を知っていたのか。 多分、知らなかったんだろうけど。 通じるものは多いかなあと。ブライヒシュミット先生の図を三木先生が引用 . . . 本文を読む