四季の旅人

私のブログは生きるを旅として、四季を歩きながらその表情を文に纏めているのが私のブログです。

桜咲く春

2019-03-28 | Weblog
春のページをめくる

里山の温み無愛想、雨の一日無愛想まだ無愛想今日は春日和の一日春、訪れは未だ先かな2月の雨、ようやく温もりを含むようになった暖かい・・・そう感じた雨の一日まだ遠い春、少し寒さが和らい......

春のPageをめくる
春は既に始まっているが「春が来た」そう思うのはやはり満開の桜が街や山野を桜色で染める風景で春の訪れを実感する私。
南北に長いこの国は南では桜が咲いても北では冬が居座り未だに春の訪れを阻み雪の下では春の萌えが雪の下で始まっていて3月中頃から降る雨が雪を融かしていく、
雪のない町の堤では草が萌えそのなかでは蒲公英、他の野草花が咲き始め、冬のPageを春のPageへとめくり、いま堤に植えられている桜の蕾も3月の終り頃になってようやく膨らみ始め、後は春のPageをめくるだけである。

桜の咲き

なぜ

これほど咲く前から
わくわくさせ気をもみ待ち侘びる花はない

その思いは冬日和から始まり
蕾の膨らみで更に高まり 
点る一輪に恋心を重ね再会にときめく 
桜との儚い恋

褪めは早く恋は一片の涙となって散り
桜との短い逢瀬が終わる。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 3月27日(水)のつぶやき | トップ | 3月29日(金)のつぶやき »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事