goo blog サービス終了のお知らせ 

ハイパー事業部長の備忘録

当ブログは、2019年5月1日から当分の間、更新を休止します。

ダイハツの軽

2016-06-24 18:21:11 | 日記
ちょっと前に、ツイッターのタイムライン上で、ダイハツの新しい軽自動車のことが話題に上がっていました。



これが、話題に上がっていた軽自動車「ハイゼット・キャディー」で、玉山鉄二がイメージキャラクターを務めて話題になった軽ワゴン車「ウェイク」がベースになった商用車です。
最近では、タントやエブリイワゴンなどのワゴンタイプの軽自動車を4ナンバー登録して、宅配荷物の配送を行っているのをたまに見かけますが、個人的には、そのようなことをするなら、「ハイゼット…」を買ったほうがいいかな、と思います。しかし、その一方で、このボディサイズで最大積載量がミラやスズキ・アルトのバンより少ない150kgである点は、軽商用車としては中途半端じゃないかな?、とも思います(^^;;


2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (勝浦ライナー)
2016-06-26 15:12:48
ハイゼットは乗っていた時期が有りました。
燃費や安定性は厳しいけれど、衝撃に強く、税金や保険が安上がりでした。


普通に使うならワゴン系の乗用車が良いでしょうね。
返信する
こんばんは (スーパーT部長(管理人))
2016-06-26 21:01:04
>>勝浦ライナーさん
 ハイゼットに限らず、軽の商用車って、乗用タイプと比べると、燃費が劣るんですよね。
 最近出ている軽乗用車で、個人的にいいなぁと思っているのは、ホンダのN BOXやN WGN・ダイハツのムーヴやタントあたりです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。