ハイパー事業部長の備忘録

当ブログは、2019年5月1日から当分の間、更新を休止します。

東京オートサロン2015 その6

2015-02-02 20:43:33 | 日記


 最初に紹介するのは、昨年の日本カー・オブ・ザ・イヤーを受賞したコンパクトカー「デミオ」です。昨年登場したデミオの4代目モデルは、エンジンが1300ccのガソリンエンジンと1500ccのディーゼルエンジンの2本立てになっています。なお、写真の個体は、ディーゼルエンジンを搭載したモデルに純正のエアロパーツなどを装着したものです。デミオといえば、昨日大分で行われた男子マラソンのオフィシャルカー(審判長・計時)がこれだったな…



 こちらは、今年の夏に発表される予定のスポーツカー「ロードスター」の次期モデルです。私がブースに行ったときは、メーカーの開発担当者を招いたトークショーが行われていて、ステージの周囲には何重もの人垣ができていました。そのため、ステージに近付いてこの車の写真を撮ることができませんでした(汗)。



 さらに、マツダのブースには、まもなくデビューすると思われるSUVのニューモデル"CX-3"の姿もありました。CX-3は、CX-5の弟分にあたるモデルで、エンジンは、1500ccのディーゼルと2000ccのガソリンエンジンの2種類が用意され、ホンダのヴェゼルや日産のジュークあたりがライバルになりそうです。


2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
デミオ (キュービックファン)
2015-02-04 23:32:07
デミオは初代と比べると車体がずいぶん丸くなった印象を受けます。
外車かと思いました。
Re:デミオ (スーパーT部長(管理人))
2015-02-05 09:22:16
>>キュービックファンさん
 おはようございます。
 デミオといえば、初代と2代目はワゴンっぽいデザインでしたが、旧モデルからは、普通のハッチバックになりましたよね。また、デミオの旧モデル、5年ほど前に沖縄へ旅行に行ったとき、レンタカーで乗ったことがあります。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。