花調

花の似合う女を目指す!?

みたらし団子

2005-06-21 | 京都みやげ
いつものようにお決まりのコース
京都高島屋→錦市場→「京都大丸」
そのデパ地下で買ったお土産。
妙心寺 三河屋」のみたらしだんご。
本当は違うもの(有名なわらびもちとか・・・)がよかったんだけど
妹の「あんまりわらび餅好きじゃない~お団子系がいいな」の一言で却下。


>『お団子系はお土産には向きません!!』

たれは甘辛くて、固め。たれというより「あん」です。
名古屋のみたらしは、もっとしょう油が主張されていて。。。そして「たれ」という感じ!
これは。わかります??

そういえば、東海地方だけなのかな?
(液体の)しょう油たれをつけた後に、また少々こげる程度にまた焼くんです。

このうえに「たれ」や「あん」をかけることなく、そのまま食べます。
この写真は名古屋の下町・大須で有名なおばあちゃんが焼いてくれるみたらしだんご♪

飛騨高山だと、本当にお醤油辛くてびっくりです。
イメージで言うと「焼きたての醤油おせんべい」

本当においしいわらび餅は、とろとろで・・・
今までスーパーで買ってたわらび餅って何だったの?ってなります。
今度は妹に買っていって、気づかせてあげよう。

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
みたらし大好きw (よりりん)
2005-06-21 22:43:11
みたらし団子は、甘いものですよ!

私は、舌がチープに出来てるので、老舗のみたらしじゃなくても、「もぐらや」のもので充分です(笑)。

うちの旦那は、わらびもち大好きなので、うちのブログにも結構わらびもちが登場します。

しかも、「きなこはまぶさってたらあかん!」とか、色々うるさいです・・・汗。

私は、黒蜜つけるわらび餅好きなんですが、旦那にはこれもNG・・・。
そうそう! (★香音★)
2005-06-21 23:31:01
私もみたらしは名古屋人らしく?お醤油っぽい、ちょっと香ばしいものの方を食べなれています。

京都のみたらしはとろ~ん…としたあんが掛かっていて、確かに甘いよね~(^^;

梅園というみたらし屋さん、知ってますか?

四角い形のみたらし団子で有名なようなんだけど、みるからに甘そうでいまだチャレンジ出来ず…。

ちなみに加茂みたらし茶屋のも、かなり甘かったです(^0^;

みたらしって地域性があるんだねぇ★

ほ~ (松風)
2005-06-22 00:11:22


なんだ~て

たこ焼きの串刺しに見えました。

香ばしくて美味そうだわ

食べたいな(笑)

みたらし~ (rina-oha)
2005-06-22 22:36:37
>よりりんさん

もぐらや??初耳です。

そして黒蜜をつけるわらび餅もあまり食べたことないですね。どこのわらび餅がオススメですか?



>香音さん

そう!食べてびっくりみたらし団子♪

最近、文化の違いを感じます。楽しいですね。



>松風さん

こっちではこれは普通ですよ。

きな粉が、かかっているみたらしもありますが、それもちょっと変わってます。

(上手く表現できませんが、、、)
甘味 (よりりん)
2005-06-27 01:27:00
コメント遅くてごめんなさい(汗)!

「もぐらや」は、チェーン店です。http://www.wagashi.org/moguraya/



わらびもちは、黒蜜と関係ないですが、最近は、「柿安」にはまってます。

名古屋で食べられそうな京都の甘味でおいしいわらびもちは、「文の助茶屋」とかじゃないですか?
ただいま♪ (rina-oha)
2005-06-27 21:35:47
京都から帰ってきました。

また少しづつ紹介していきますが、暑くてかなり予定が狂いました。。。

花も暑くでバテ気味でしたが、私も負けずにバテてました。



もぐらやは初めてききました。こっちにも似たようなお店はあります!

文の助茶屋は名古屋の高島屋に入ってますが、これも行ったことがありません。近いと意外に行きませんね!

今回、わらびもちはあるお店の物を食べてきました。

また紹介します♪

コメントを投稿