花調

花の似合う女を目指す!?

瓢樹

2006-08-21 | 京都でlunch
8月14日お昼

この日、朝早く出発した割には到着時間は遅め。
JR乗り継いでの京都入りでした

朝からいきなりミラクル発生☆家に日傘を忘れました
何がミラクルかというと、数日前にマイキーちゃんも
同じく日傘を持っていくのを忘れてるんです
どこまで同じ行動をするんだろう・・・



この日は、オフ会で初対面をしたtkeiさんとランチの約束。

素敵なお姉様のtkeiさんに、お店を選んでもらって・・・
案内されるまま着いたのは、何と「瓢樹」さん。
南禅寺にあるあの「瓢亭」さんより暖簾訳されたお店です。

素敵なお部屋に通していただいてのお食事。

「樹(いつき)点心」です。上品に盛り付けられて美味しそう。

↓↓クリックすると大きい画像になります。

ご飯は青紫蘇ご飯で、瓢箪の形をしていました。
右に見える赤いのは、ミョウガの手まり寿司そして、、、
瓢亭さんと言えば、瓢亭玉子。白身は火が通っているのに、
黄身は驚くほどとろとろに柔らかいんです。

どれも一つ一つ丁寧で、美味しかった。


ここにも瓢箪。


お庭も素敵でした。

かつては明治の日本画家「今尾景年」さんの邸宅だったもの。
美しいはずです。





tkeiさん、素敵なお店を選んでくれてありがとうございました。
こんな所、一人旅ではいけない場所です。

懐石 瓢樹(かいせき ひょうき)
京都市中京区六角通新町西入ル北側
075-211-5551
昼 11:00~14:30
夜 17:00~21:00
水・第三火曜休み


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
瓢樹 (一休)
2006-08-22 00:30:23
こんばんは。

いいお店で楽しい食事良かったですね!

rinaさんもtkeiさんもお目が高いというか・・・確かに一人ではまず入れない所ですよ。せっかくの京都・・・たまにはこんなのもいいですね!さて今回はどんな旅になるか、楽しみにしておきます^^;

こんばんは (くろちゃん)
2006-08-22 20:27:34
瓢亭さんから暖簾分けされたお店ですか~。初めて聞きました。とっても綺麗で美味しそうですね。僕も京都らしいこういう食事をしてみたいです。お金があれば・・・(^^;
>一休さん (rina-oha)
2006-08-22 21:58:26
こんばんは。

今回はお姉さまとゆっくりお話&お食事ができました!

こんな所、まず行こうなんて思わないです

若干24歳にして、このお店でランチ・・・いいんでしょうか~
Unknown (まめ)
2006-08-22 22:09:41
tkei さんとこでも記事をみましたが。

やっぱりすごいですね。

なんか自分の格があがった感じがしますよね。

あたしも大人だって言えるようになったら。

いってみたいなぁ。。。
こちらこそありがとう (tkei)
2006-08-22 22:10:29
rinaさん

こちらこそお付き合いいただき、ありがとうね。

普段は敷居が高くて・・・でもrinaさんがきはるのでランチであればと予約してみました。

ちょっと豪華なプチセレブランチシリーズ化しましょうね。

まだまだいっぱい行きたいお店があるので、お付き合い下さいませ。

>くろちゃんさん (rina-oha)
2006-08-22 22:19:55
何かで見た?聞いた?事があったような・・・って程度しか知らなかったです。

この点心で3,400円程度です。

ランチならちょっと頑張ればいける範囲かなぁ??
>まめさん (rina-oha)
2006-08-22 22:22:10
こういうところはこんな機会でもなければ行けないです!

24歳でデビューしてしまいました

私はまだまだ大人とは言えないですよ
>tkeiさん (rina-oha)
2006-08-22 22:24:07
こちらこそ、いいお店を選んでいただいてありがとうございました。

贅沢な時間を過ごせて楽しかったです!

ぜひまたプチセレブ気分を味わいに行きましょう
Unknown (tam)
2006-08-22 22:52:46
十分すぎるくらいの大人ですが(笑)、こんな素敵なお店には似つかわしくない私だわ...

とっても雰囲気も良くて、お料理も繊細だね。

さすが、tkeiさん。

素敵なランチタイムになりましたね~。
>tamさん (rina-oha)
2006-08-23 22:22:33
さすがtkeiさんです。

素敵なお姉さまが出来てうれしいです

京都を楽しめる幅が広がりました

コメントを投稿