◇◇from Beijing

このブログは2005年~2006年までのものです。

夏の匂いですねぇ

2005-05-22 20:53:57 | 北京生活・町風景

今ってもう夏かな?夏ですよね。
今の時期はさわやかな初夏って感じでいいです。北京は乾燥してるから、汗かきの私にはムシムシしないのがとてもありがたいです。真夏はどんな感じになるんだろ~?
うちのダンナさんはもう半袖、短パン、サンダルです。

 大東橋路にて

朝(というか昼)、うちから歩いて、永安里の地下鉄の駅を出たところにある「麦当労」へ行きました。マクドナルドですね^-^ こちらでは麦当労といいます。時々ミョーに食べたくなってしまうんですよねぇ。もちろんアメリカっぽい本格的なハンバーガーも大好きなんですけど。だいたいマクドではいつも、ダブルチーズバーガーのセットです。なぜか台湾と広州にはなかったんですよね。
 食べかけの写真ですみません^-^;

マクドナルドのCMは、もう長いこと王力宏です。ドアにもリーホンの写真、店内もリーホンのCMビデオ。このリーホンが手に持っている三角形のタコス風のメニュー。これって日本にもあるんかな?

 リーホン活躍中

マクドへ行った帰りは、たまに近くのハーゲンダッツやスタバに寄ったりするのですが、今日はスタバ。
スタバは「星巴克珈琲」といいます。値段は、日本と比べてどうなんでしょう?こちらではキャラメルマキアートが350円くらいかな。 



新聞や本などを持っていってお茶しながらゆっくりします。徒歩圏内にゆっくりできるできるカフェみたいなところがもっとたくさんあるといいんですけどねー。ホテルはいっぱいあるけど、高いし^-^;これから発掘しなくては。

帰り道に、自転車の植木屋さんを発見。広州にもよくいたけど、こちらでも最近はよく見かけます。
私の身長ほどもある大きな観葉植物を自転車の荷台にたくさんのせて、マンションやオフィスビルの前を走っていきます。
                 






最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
初めまして! (あーちゃん)
2005-05-26 09:29:40
ヤムさんとこからやって来ましたあーちゃんと申します。

北京在住なんですねー。

私にとって今の中国はちと怖い存在になっていますが、こちらを覗くと大丈夫そう...(です?)

ところで、rikuさんは関西圏出身の方ですか?

マクドナルドをマクドというのは関西系

マックというのは関東系 らしいです。

ちなみに静岡ではマックです。