リキデンタルオフィス 医療関係者向けブログ

オリジナルHP: http://rikidental.client.jp/

2017 オステム インプラントセミナー

2016-12-27 07:41:02 | Weblog
来年の3月から名古屋で始まるオステムのセミナーで
私は補綴のセッションを担当することになった。
インプラントのセミナーではあるが、主に総合診断のもと
インプラント治療は行わなければならないため、
PGI流の考え方を少し交えて解説するつもりである。
また、このオステムのセミナー講師陣に、PGI名古屋の
メンバーである、笠井先生と河上先生を私は推薦した。
ご興味ある方は参加されてみてはいかがですか

2016年12月17、18日PGI定例勉強会

2016-12-19 07:45:14 | Weblog
先週末は相模大野のPGI本会の年度末勉強会に参加してきた。
今回は4名の会員発表があった。
西川先生より学んだ知識をどのように臨床に活かしているかを
テーマに絞っていたため、内容的には興味深いものばかりであった。
例年になくディスカッションが盛り上がり、
西川先生の的確なコメントが、私的には一番勉強になった。

2016年12月11日 TMDアドバンス 第2回目

2016-12-12 07:48:54 | Weblog
この日は11月から行っている、6名限定のTMDアドバンス勉強会の第2回目を当院で行った。
今回の内容は、顎機能障害でも顎内症の概念とアプローチについて。
午前中はスライドによる解説、午後からは実習を行った。
今回、参加してた先生の一人が、2日前よりひどい顎機能障害を発症していたらしく、
まさしく今回の内容のトピックスであったため、この先生の機能障害でデモを行った。
デモ後、筋痛症状がその場で軽減され、開口量も増えたことを身をもって体感したため、
半信半疑で参加してた様子だったが、かなり驚いて感動しておられた。

今回の参加者も昨年同様に、症状の変化を目の前にしたこともあり
質問が多く、非常に内容の濃い勉強会となった。


水平埋伏智歯の抜歯処置

2016-12-09 08:40:45 | Weblog
水平埋伏している智歯の抜歯… 術後に、強烈に痛みと
顔がぼっこり腫れるイメージをもっている患者はけっこう多い
この術後の腫れと痛み、できる限り少なくしてあげたいのは我々の共通の本音だろう。

腫脹と疼痛は生体の外来刺激や感染に対する応答反応であることは周知のことである。
それゆえ私は、この反応が少しでも軽減されるように
極力フラップは小さくあけ、剥離も必要最小限にとどめるようにする。
基本抜歯以外の外科関係でもすべてこのやり方で行っているが、
これは上皮内組織や骨が空気にさらされる面積を小さくすることを目的にしている。
結構これだけでも腫脹と疼痛の度合は違ってくる。
そして局所麻酔もできる限り少ない量で処置するようにしている。
また、抜歯処置にかかる時間も、この腫脹と疼痛の度合にかかわってくる。
長い時間処置を行っているとその時間分、術野が空気にさらされているわけだからである。
それゆえ手際よく処置を行う方がよい。(難易度にもよるが…)

ちなみに私は水平埋伏抜歯は数えたことはないが、それなりの数を処置してきたが
大体平均30分以内で行っている。しかしあまりにも深い位置にある智歯に関しては
総合病院の口腔外科に処置依頼をしているが…

提示する症例は右下の水平埋伏智歯の抜歯後の状態である。
局所麻酔はカートリッジ半分の量、処置時間は20分であった。

2016年12月3、4日 日本顎咬合学会中部支部学会

2016-12-05 07:52:18 | Weblog
先週末は日顎の中部支部学会があった。
土曜日は認定医研修会があり、講師として
咬合は稲葉繁先生 歯周病は伊藤公一先生からの講義であった。
両先生からは咬合の観点、ペリオの観点から長期経過を得るための
基本的概念を丁寧に解説いただけた。

日曜日の支部学術大会は、
午前中、基調講演に大阪大学予防歯科分野教授の天野敦雄先生より
ペリオドントロジーのお話があった。
難しい基礎のお話を関西人らしく面白おかしく臨床につなげて解説されていたので
参加者のみなさんも理解しやすかったのではと考える。
午後からは、支部選抜発表の代表者選考会もかねた会員発表があった。
3題の発表者がそれぞれに頑張ってプレゼンされていた。
私は代表者選考審査員の一人であったので、それぞれの内容を真剣にみさしてもらったが、
それぞれの内容についての感想は、ここで述べることはやめておく。
ただ1点、発表者全員に共通した提言をさしあげるなら、
パソコン画面の文章や、話す内容を書いた紙(いわゆるカンペ)を
見ながら口演することはやめてほしい。

とりあえず先週末も休みがない週末であった。
というか10月中旬から年内いっぱいの日曜日はすべて休みじゃないけど…