ひねもすcafeを出て、急いで御用邸記念公園の東附属邸に向かう。抹茶とお菓子が揃えば、開くしかないでしょ(笑)小雨の御用邸。風格あるね。
凛とした雰囲気の建物に、綺麗なお庭に沼津垣。やはりこの空間は素敵だよ。
今回使ったのは第五学問所。東附属邸には「翠松亭」という茶室があるんだけど、さすがに素人がやるには格式が高いかなと思ってやめました。第五・第六学問所は普段、お茶会の会場として使われてるんだって。二つの部屋の間には水屋がありました。
水屋の奥には茶道具がずらりと並んでいた。はじめて無料貸出の茶道具を使うので、説明をしっかり聞く。ほんとにぜ~んぶ貸してくれる。だけど、俺にはさっぱり分からん。ここはセミプロに任せましょう。
ルール説明を聞いた後には、皆で準備に入る。俺の係は掛け軸係。掛け軸も無料で貸してくれる。よく分からないけど、凄そうな書だ!帰ってからネットで調べてみる。字が達筆すぎるので正確なところはわからなかったけど、多分「和敬清寂」。意味は以下に写しておきます。「和敬清寂」はお茶の心として見られています。四規の内容を簡単に説明すると、「お互い仲良く(和)敬いあって(敬)、見た目だけでなく心も清らかに(清)何事にも動じない心(寂)を持ちなさい」という意味です。更に詳しく説明すると、和は平和の和、敬は尊敬の敬、清は清めるという精神、寂は何事にも動じない心を表します。また、寂の実現は和、敬、清を実現した後にしかできません。千利休が愛した言葉だそうです。
準備も整ったところで、お茶会スタート。みんなやり方が分からないので、沈黙のまま、お茶が出てくるのを待つ。静寂の中でお茶をたてると、音が伝わる。心地いいね。来賓役のまるさんからお茶を頂いてもらう。おいしゅうございます。
来賓が終われば、あとは列席している人の分を立ててもらう。一杯目は金沢土産の落雁にしよう!日本三大銘菓の長生殿というお菓子。和三盆の上品な甘みがたまりません。美味い!抹茶もズズッと頂く。幸せだね。
全員一杯ずつ頂いたところで、時間が来てしまう。東附属邸の午後の部は5時までに掃除をして出なければいけない。手作り和菓子は家で食べるか・・・。落ち着いたと同時に慌しく片付けをしたのでした。
この日は初の出会いがありました。このブログにもコメントを入れてくださる、わっしぃさんご家族がこの素人茶会に参加して下さいました。はじめまして。この方も、好奇心と行動力の塊のような方。ホント、ミクシィの中でしか日記が公開されていないのが残念なぐらい。娘さんのふぅちゃんが自分が思ってた以上にちっちゃい子で驚いたかな。日記ではいつも笑顔満点だもんね。コレを機にこれからも交流して下さい。よろしくお願いします。
ちょっと慌しかったけど、たまには皆でここでお茶会ってありだよな。今度はレベルアップで翠松亭かな(笑)皆さんも利用してみて下さい。うんうん。ではまた。
沼津御用邸記念公園 東附属邸
住所 沼津市下香貫島郷2802-1
TEL 055-931-2233
開館時間 9:00~21:00
休日 12月29日~1月1日
凛とした雰囲気の建物に、綺麗なお庭に沼津垣。やはりこの空間は素敵だよ。
今回使ったのは第五学問所。東附属邸には「翠松亭」という茶室があるんだけど、さすがに素人がやるには格式が高いかなと思ってやめました。第五・第六学問所は普段、お茶会の会場として使われてるんだって。二つの部屋の間には水屋がありました。
水屋の奥には茶道具がずらりと並んでいた。はじめて無料貸出の茶道具を使うので、説明をしっかり聞く。ほんとにぜ~んぶ貸してくれる。だけど、俺にはさっぱり分からん。ここはセミプロに任せましょう。
ルール説明を聞いた後には、皆で準備に入る。俺の係は掛け軸係。掛け軸も無料で貸してくれる。よく分からないけど、凄そうな書だ!帰ってからネットで調べてみる。字が達筆すぎるので正確なところはわからなかったけど、多分「和敬清寂」。意味は以下に写しておきます。「和敬清寂」はお茶の心として見られています。四規の内容を簡単に説明すると、「お互い仲良く(和)敬いあって(敬)、見た目だけでなく心も清らかに(清)何事にも動じない心(寂)を持ちなさい」という意味です。更に詳しく説明すると、和は平和の和、敬は尊敬の敬、清は清めるという精神、寂は何事にも動じない心を表します。また、寂の実現は和、敬、清を実現した後にしかできません。千利休が愛した言葉だそうです。
準備も整ったところで、お茶会スタート。みんなやり方が分からないので、沈黙のまま、お茶が出てくるのを待つ。静寂の中でお茶をたてると、音が伝わる。心地いいね。来賓役のまるさんからお茶を頂いてもらう。おいしゅうございます。
来賓が終われば、あとは列席している人の分を立ててもらう。一杯目は金沢土産の落雁にしよう!日本三大銘菓の長生殿というお菓子。和三盆の上品な甘みがたまりません。美味い!抹茶もズズッと頂く。幸せだね。
全員一杯ずつ頂いたところで、時間が来てしまう。東附属邸の午後の部は5時までに掃除をして出なければいけない。手作り和菓子は家で食べるか・・・。落ち着いたと同時に慌しく片付けをしたのでした。
この日は初の出会いがありました。このブログにもコメントを入れてくださる、わっしぃさんご家族がこの素人茶会に参加して下さいました。はじめまして。この方も、好奇心と行動力の塊のような方。ホント、ミクシィの中でしか日記が公開されていないのが残念なぐらい。娘さんのふぅちゃんが自分が思ってた以上にちっちゃい子で驚いたかな。日記ではいつも笑顔満点だもんね。コレを機にこれからも交流して下さい。よろしくお願いします。
ちょっと慌しかったけど、たまには皆でここでお茶会ってありだよな。今度はレベルアップで翠松亭かな(笑)皆さんも利用してみて下さい。うんうん。ではまた。
沼津御用邸記念公園 東附属邸
住所 沼津市下香貫島郷2802-1
TEL 055-931-2233
開館時間 9:00~21:00
休日 12月29日~1月1日
同じ市内にこんなに安くいい施設があることを
知らなくて、それでいて本格的なお茶体験!
わしはカメラマン役だったのにもかかわらず
突然だされるお茶…。
あんな部屋の隅でお茶をいただいた人は
いなかったんじゃないでしょか…。
唯一、申し訳なかったことは、慌しかったこともあるけど
皆さんにしっかり挨拶ができなかったこと。
もしよかったら今度はの席でも、開きたいっすね。
東附属邸はほんとに安くていいとこです。
はじめて使った道具に、はじめて使った部屋。自分達もどうしたらいいか分からなくてパニクってました(笑)もっと時間のゆとりがあれば、挨拶もしっかり出来たんですけど申し訳ないです。そうですね。今度どっかのタイミングで呑みましょう(笑)