goo blog サービス終了のお知らせ 

Eos5D写真三昧 格安の海外旅行記と国内旅行のすすめ

海外旅行の情報を旅行記として綴った記録。EOS5Dとiphoneで撮った写真をあげております。

8月23日(五日目) 朝焼け

2009年09月25日 01時35分50秒 | スイス旅行記2009年8月
EF24-105mmF4L

ツェルマットの町から見た、マッターホルンの朝焼け。
早朝、目を覚まして空を見ると赤い。「しまった、逃したか!」と思い、すぐさま着替えてカメラと三脚をもって外に出ると、もう山が赤い。もはや撮影ポイントを吟味している時間はない。三脚は持っていったのは良いが、レリーズを部屋に忘れたのを思い出すが、もう戻る時間もない。
仕方がないので、タイマー撮影に切り替えて撮影した。かなりの枚数を取ったのだが、ピントがまともな写真が少なかった。UPした写真は、その中でもマシなものである。



写真は、すこし時間を遡った時に撮ったもの。

最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (katsu)
2009-09-26 18:14:22
うわぁ~いいなぁ~。その時間に起きた人へのご褒美ですね。これだけでもスイスへ行った甲斐が有るってものです。
返信する
Unknown (Dr.Head)
2009-09-26 22:35:14
こんばんは
朝焼けで燃えるような不思議な世界が広がるんですね~
アクシデントに見舞われても、たくさん撮って後から
選べるのもデジタルならではの魅力かと。
返信する
katsuさんありがとうございます (上総国主大納言)
2009-09-27 23:41:16
写真の撮影時間を確認したら、午前6時38分~48分の十分間だけの撮影になっていました。
朝焼けは頂上から始まりますので、おそらく6時0分には始まっていたでしょう。まぁ幸運でしたね。
返信する
Dr.Headさんありがとうございます (上総国主大納言)
2009-09-27 23:43:39
悔やまれるのは明るいレンズでなかったことでしたね。さすがにF4のレンズだとピンボケ写真が多かった。EF50mmF1.8IIで撮影すればよかったなぁ、と後悔しております。ブログに載せるぶんには気にならないのですが、さすがに拡大すると、ピントの甘さがバレルので・・・。
返信する
Unknown (pinsuke)
2009-09-28 22:25:53
更新楽しみに見てます。
冷たい世界の中に灼熱の頂がとても映えます。
なにより、こんな風景が町並みから見えるのが凄い!手前の街灯が不思議な感じを醸し出してすきです。
さすが閣下の荘園ですな^^
返信する
pinsuke卿、いつもすまんな。 (上総国主大納言)
2009-09-29 03:36:28
お越し頂き、有難き幸せ。恐悦至極にございます。
そう、ツェルマットの凄いのは、これが町並みから見えるところです。四ツ星ホテルに泊まれば、部屋のバルコニーからも見えますが、四ツ星のシングルは、なんと2万もするという・・・。

貴族ですが、そんなの高すぎて泊まれんよ!
ワシの荘園なのに・・・(笑)

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。