過客

all are brother
ネ・ウテルの探究
歴史を観、今に生き、未来に向かう

主治医が変わった

2024-05-01 | Weblog


今年は遅めの桜でしたがきれいです
近くの池の堤防の桜です(4月10日)
4月5日は通院治療の日でした
前の先生が転勤になり主治医が変わりました
10月の頃から現在の状態をA4・2枚に
まとめて提出に説明しました
医大から来た若い先生ですが
色々とよく話を聞いていただき嬉しいです
今回はCTの検査もありました
残念なら1月の時とあまり変わらずです
2月から3月にかけて喉の痛みや
咳などの副作用が再発していました
簡体にはには行かないことは解っていましたが
このような繰り返しが続くを実感した次第です
癌の状態があまり変わってないのですが
増えてるのではないので薬は効いているようです
血圧が飛び上がったので(180)
降圧剤が追加さて甲状腺も悪いままです
眠気や倦怠感も凄いことから
抗がん剤を少し休むのはと相談しましたら
一度2~3日位休みますかとの返事でした
高知に帰りたい用があったので(別掲)
その期間の3日抗がん剤を休みました
それ以降食欲もありかなり調子がいいです
4月26日は血液検査と通院治療の日でした
あまり変わった事はないのですが
血圧の薬が少しだけ少なくなりました
今現在120~130で安定しています
4月末から急に暖かくなりました
この温度差も堪えるんですねえ
近くの公園の鯉のぼり気持ちがいいです


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 酒は百薬の長 | トップ | 高松オルネ »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事