幸せについての考察 【桐棺三寸】

桐鳳柳雨が贈る、幸せについての考察。
Googleディレクトリ公認サイトです。

亀田選手の試合について

2006-08-04 | 日記 Ⅰ
対戦相手を選ぶなどしてカネの稼げる選手を創り上げることや、ある程度のホームタウン・ディシジョンがあったりすることは、まあいいでしょう。

しかし、亀田選手目当てに初めてボクシングに触れる人たちが、対戦相手の巧みな技術などといったボクシングの魅力に気づく機会を与えられることもなく、「ボクシングってこういうものなんだ」と思ってしまうとしたならば、残念でなりません。

こうなったら亀田選手には、「こんな形でベルト得るのは不本意!」と、一度タイトルを返上してもらって、あらためて大晦日に「誰もが納得する形での世界奪取を」と銘打って興行したほうが、印象としても視聴率としても良いのではないでしょうか。

ただ、既に本人が「手元にベルトがあるからな」と言ったり、身内が祝福したりしているようですので、今更そんなことをしたら余計に滑稽かもしれませんが。

元々、素質も根性も華もある選手ですから、目先のカネ儲けに走らずじっくり育成してくれたならと、悔やまれます。

ちなみに、既にご案内かもしれませんが、ボクシングの採点基準について。
優先順位の第1位が、「有効なクリーンヒット」。
これで優劣がつけば以下の基準は考慮されませんが、優劣つけ難い場合には、以下同じように、
第2位が、「加撃を伴う攻勢」
第3位が、「攻撃につなげるための防御技術」
第4位が、「リング・ジェネラルシップ」
と、なります。
これを、各ラウンド独立したものとして、極力優劣をつけるように採点します。


以下、更に蛇足です。(一人でも共感していただける人がいたら嬉しいです)
・「亀田選手」というと個人的には、アーロン・プライアーからダウンを奪った亀田昭雄選手をイメージしてしまいます
・こんなことならその昔、2度もドロー判定に泣かされた、同じTBS系列で放送していた村田英次郎選手をこそ、判定勝ちにしてあげてほしかったです。


「もくじ」へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする