このジュエリーはレモン味です。

日々の出来事を写真付きで紹介。ジュエリー製作の裏話は2012年7月からfacebookページ「ReeJewelry」で。

桜 (2012.4.5)

2012-04-06 | 日記
 「六義園」のエドヒガンザクラ
”りくぎえん”と読むそうで、とろくぎえんだと思っていたのは私だけ?



桜のシャワー



秋はこの”もみじ”がライトアップされるのでしょうね。


造園当時から小石川後楽園とともに江戸の二大庭園に数えられた六義園
作り上げるのに7年の歳月を要しました。
明治には岩崎弥太郎氏が所有し、後に東京都に寄付され一般公開される事となりました。




「上野公園」
満開です。うっそうと咲く桜にむせそうです。


上野動物園入り口近くにある昭和の香りのする「こども遊園地」
お花見の時だけあるのかと思ったら1年中あるようです。


上野公園内には知る人ぞ知る、大仏もあります。

災害の度に破損し、その都度修復を繰り返すものの、4度目の関東大震災で崩壊。
寛永時に保管後、1972年に顔だけをもとあった場所に戻したそうです。
これ以上落ちないということで「合格大仏」として
近年の受験シーズンには大人気なのだとか。

関東大震災で崩壊した時の貴重な写真を見つけました。
「東京レトロ散歩」さんの“お顔だけ残った大仏様「上野大仏」” 
「東京レトロ散歩」さんのブログはこの記事だけではなく、
他の記事もとても興味深いです。Bさんが好きそう。

今日も来てくれてありがとう。 → Blogランキング 



最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今年は (ISEKOBO)
2012-04-06 22:05:49
こっちはまだ咲いてません。
ちらほら咲きかけてるだけです。
半ば頃になるでしょうかね。
待ち遠しいです。
Unknown (B)
2012-04-06 22:28:16
Reeさんが都内までお散歩に来られるのも珍しいですね。
ちなみに、昨日は私も上野にいたんですよ。
ちょうどお昼ころでしたが。

六義園のことも何度かこちらのblogでも書いて来ましたが、
あれ、ずっとロクギエンって読まれていたのね。

例のブツ、発送しました。
Unknown (Ree)
2012-04-07 00:38:56
 ISEKOBOさん
こっちも同じで、まだ2~3分咲きです。
都内は暖かいんですね。
まだまだ1週間は充分楽しめそうです。
ISEさんの方はもっと先?


 Bさん
毎年都内の桜見物しているのです。
私も仕事の用事で御徒町に行きましたがお昼過ぎでした。
Bさん上野にも出没。

ずーーーっと、ろくぎえんと読んでたし。

例のブツお手数お掛けしました。
楽しみです。
満開 (石美)
2012-04-07 01:20:26
まさに満開という感じですね。
こっちはぎりぎり最後かなって感じで
場所によってはもう散り始めています。
三分咲き→五分咲き→七分咲き→満開
ではなくて 今年は三分から一気に満開
みたいな感じだったので 気持ちが
乗り遅れてます。
石美さん (Ree)
2012-04-07 20:01:34
 
もう終盤ですか。
暖かい日があると、
一気に咲いて散るのが早くなってしまうから
気温はほどほどにしてほいいですね。
と贅沢な注文。
上野公園は (R)
2012-04-07 21:45:23
本当にたくさんの桜がありますね。
人の数も多いけど。
一面ピンクで埋まっていて
さすがです。

これ以上落ちない.....
縁起いいんだか悪いんだか
微妙にも思えない?(笑)
Unknown (めろんママ)
2012-04-07 21:59:57
今年は桜の時期に東京に行けませんでした
今年は桜には縁がないのかも

那須はまだ冬です
寒すぎです
桜はいつ咲くのやら?
Unknown (Ree)
2012-04-08 00:34:09
 Rさん
人がすごかったです。
昨年は寂しかったな~と思い出しました。

微妙? あはは


 めろんママさん
赤坂見附の八重桜なら3週目でOKかもよ。
まだ諦めてはいけない。

こちらも今日は(土曜日)は冷たい風が吹いて寒かったの。
おおーーー (takako)
2012-04-09 21:01:20
都会にいらしていたのですね。
いいなーー
りくぎえんの近くに、いつもパーティするおうちがあります。
たこ焼きパーティの。
近所なんですよ。
でも、ここには一度も来た事がないのでした。行きたいな。
takakoさん (Ree)
2012-04-09 23:08:54
駒込駅は初めて降り立ちました。
takakoさんはたこ焼きパーティーで来るんですね。
山手線じゃないのかな。

この駅にはツツジ(多分)がびっしり植わっていて
その季節は電車から素晴らしい眺めになると思いました。
きっとRさんは毎年ここを通ってツツジを眺めながら通勤でしょう。

コメントを投稿