Everyone says I love you !

弁護士・元ロースクール教授宮武嶺の社会派リベラルブログです。

イエティ 名語録

2010年04月30日 | 家族と仲間
 こんな大事件のなか、我が妻、イエティはマイペースです。

 では、今年になって心底驚いたイエティの発言を。

 ほんと、ホモ・サピエンスでないので、その辺はご容赦をお願いしたいのですが、雪男って、つまり、
 女でもないだろ!この!!ってな感じで、お願いします。
 あと、ネパール人で標高6000m以上で育ってまして酸素が薄くて。

 なぜおれが弁護する。


 それから、ちょっとおもしろくてもナイスなカップルとか誤解しないように。おもしろいかな。


 ある日あるとき。
 娘未来もだんだん大きくなるし、教育費にもお金がかかるようになるから、これからは節約しようね、って持ちかけたときの、日本語の達者なことときたら、
「私、金は天下の廻りものって思ってるから」

 そ、それは違うだろ。
 そんなにお金は廻って来ないよ。
 どこから廻ってくるのさ。絶対めっちゃ働かないと廻って来ないぞ。


 そんときなあ、漠然と、育ちが違うのでは?とは思ったのですが。

 
 ある日、彼女の言ったことには、自分は幼い時から、家にお手伝いさんがいたと。

 い?!・・・うううん・・・・

 ええええ?!結婚生活10年、それは聞いてない!

 ヤギとかヤクじゃなくて?

 それで私をお手伝いさんのように扱っていたの!?

 そのうえでのイエティの追い打ちが、けらけらと笑いながら
「私、恵まれた家庭に育ったので」
・・・!って、完全に鳩山首相のお母さん状態!?

 くっそ、ネパールで苦労してきたと思ってたのに、日本より全然恵まれてたな!

 1円=5ルピーだったのに!!

 人生は重いだけじゃなくて深刻なパンチだぜ。ロッキー・バルモア。シルベスター・スタローン。

 やっぱ、娘は持ったほうがいいと思うが結婚はよくよく考えろ!

 若い男性諸君。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 娘と父 | トップ | お祖母ちゃん »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
わかりました! (わたなべ)
2010-04-30 12:34:31
じゃあ、結婚せずに娘をもつ方法を考えます!
返信する
ナイスコメント!! (ray)
2010-04-30 13:21:40
でもそんなピンポイント攻撃絶対当たらないぜ。。。
そこが思うようにならないのが人生=ライフ イズ ビューティフル なところなんですよね。
ほんま人生は味わい深いです。
返信する
読めない (なべび)
2010-05-01 06:31:15
このお話,

作り話なのか

事実が書かれているのか

よう分かりません。

お手伝いさんかあ。

ちなみにうちの旦那さんも小さい時は,母方の実家のお手伝いさんから坊ちゃんっと呼ばれていたと聞くのですが,それは事実らしいが,またにおっちゃんでしかない。
返信する
めっちゃ本物の話だとしたら (ray)
2010-05-01 18:04:07
未来とイエティに関して作り事を語りだしたらせっかくのキャラが台無しじゃないですか。

確かに。

みなさんのお宅にお手伝いさんっている?

「宮武嶺」をやりだして
おじいさんからのお年玉が
「一棟のマンション」だったとか!
どんな玉?
これよりもっとすごいお金持ちもいたなあ。
生徒よ、先生の1000倍金持ちとかやめて。
おめえ、絶対、司法試験だけは通らない
って宣言したんです。

お手伝いさんってそれほど恵まれてない家庭の我々にはいまいちわかんないんですが、本当に想定できないんですが、あの、「華麗なる一族」で働いていた、ああいう方々なんでしょうか。
つうかほんとうはあのドラマのお手伝いさん、思い出せないんだけど。

ううううんん、どんな方々だったんだろう。小さいイエティ、その、召使いさん?たち、すんごくいじめてないだろうな。

返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

家族と仲間」カテゴリの最新記事