かみいた落語塾

噺家さんの指導のもと、小咄から古典落語までしっかり学べる、老若男女うぇるかむの落語団体、上板橋落語塾のかわら版!!

仲町ふれあい館落語会 写真紹介

2006年11月30日 | 落語塾日誌
先日の落語会の模様を不如意さんが撮影してくれていたので、それらの写真をご紹介です。
当日の様子が、何となくわかっていただけるのではないかと思います。



はじまりの様子です。
館の担当の、綺麗なお姉さんが僕らのことを紹介してくれました。
この方、僕らよりもお話上手です(笑)



トップバッターのポン太さん。
最近こういうところに行って思うのが、一番大変なのは最後よりも最初なんじゃないかということ。
ポン太さん、がんばって場を暖めてくれました。




続いて大根さん。
生そばさんのとはまたちょっと演出の違う寿限無で、場を沸かせます。
ブランクがあるとは思えないですね~。
さすが!



お次は練達、ロックさん。
たぶん落語塾の中では、一番場数を踏んでいるであろう、落語塾の秘密兵器です。
学生時代、落研でいろいろなところに慰問へ行ったという、その経験からか、今回の高座も素晴らしい出来でした。



中入りをはさんで、びいとさん。
発表会のときよりも、さらにこなれた転宅です。
それにしても、お妾さんの演技が素晴らしい(笑)



トリは僕がやらせていただきました。
まあ、それなりに笑いもいただけたし、最後までやりとげたので、とりあえずはいいかという感じでした。
次はもっと、稽古を積んで出てゆきたいものです。


とまあ、以上のような感じで落語会は終了しました。
何だかかえって、僕らの方が楽しんでしまったような落語会でした(笑)

かき麿

甲子昔笑咄会(きのえねらくごかい)

2006年11月29日 | 寄席日誌
竹ノ塚地域学習センター 18:20~

受付に太助さんのおかみさん
ご挨拶したら、“お寺関係の方?”
そういえば、開場に坊主頭がいっぱいだ。

「転失気」柳亭市丸
 23日に四谷で市朗がやっていた。市馬さんのとこは今この噺なのだろう

「三味線落語・有楽町のサンタクロース」恩田えり
 普段は裏方の下座さん。とてもいい間、フラ、裏ではもったいない。
 もっと表へでてください。

「たぬき」柳家右太楼

「寄席文字」橘右楽
 開場からお題をもらいその場で書いてくれた。



 仲入り
 不如意さんと会う。ボランティア終了後駆けつけたそうだ。

「奇術」伊藤夢葉
 いつもの(?)楽しいマジック
 そこに不如意さん競演で舞台デビュー?

「厩火事」柳家太助
 この間TV東京で権太楼師がやっていたゴルフの小咄から噺へ
 来春から真打ち。力入った一席

表へ出たら予報当たって冷たい雨でした。

安呑


『11月26日仲町ふれあい館落語会』

2006年11月26日 | 落語塾日誌
参加塾生:墨亭かき麿、ぶり家大根、 越後家びいと、薩摩家ロック、今旧亭不如意、武蔵家ポン太

場所:大山 仲町ふれあい館 14時~

番組
 「狸の札」 武蔵家ポン太
  最初です。大きい声でゆっくりを意識して、でも声が小さい。マイクが前に急遽設置。
  高座の幅が短く、前に扇子が置けない。あせった! 動揺!ま、こんなもんです。

 「寿限無」 ぶり家大根    
  ブランクを感じさせない。ちゃんと声は大きく、はっきり、ゆっくり。さすが年季が違いますね。
  仕事場から直行とは思えない!

 「権助魚」 薩摩家ロック
  権助の表情がいいね。昔の感覚を取り戻しつつありますね。
  聞きやすい声ですね。

中入り

 「転宅」 越後家びいと
  独特の・・ぽい仕草がなかなか良いね。

 「禁酒番屋」 墨亭かき麿
  酒飲みの仕草は抜群だね。みんな話に引きこまれていくのがわかるよ。

今旧亭不如意さん、客の呼び込み、出囃子等一人何役ご苦労さま。
参加者はピークで75名だったそうです。
こういう施設での発表は、いい勉強になりますね。大きい声、ゆっくり聞きやすく喋る。

事務方のかわいい「美保」さんがてきぱき仕切って、めくりもありがとうございます。

このような発表の機会を与えてくれてありがとうございます。

ポン太
           

25日は落語塾の自主練習日

2006年11月22日 | 落語塾日誌


今週末、土曜日は落語塾の自主練習日です。

萬窓師匠や太助先生はいらっしゃらないのですが、普段大きな声を出して稽古ができない、なんて方にはちょうどいい練習機会です。

当日はちょっとしたお遊び企画も予定していますが、まあ公序良俗に反しなければ(笑)何をしようともいい日です。

場所は板橋区の東新集会所。
時間は13:00~17:00。出入りは自由です。
塾生の皆さん、お時間あればぜひどうぞ。

あ、ちなみに画像は東京駅で売っている大人気駅弁「チキン弁当」です。
掲載理由に何も意味はありません(笑)

かき麿

11月18日 落語塾

2006年11月20日 | 落語塾日誌
講師:柳家太助

塾生:甲州亭わいん 武蔵家ポン太 キラ亭ブック、今旧亭不如意、秋葉亭もを太、秋葉亭ライト、薩摩家ロック、湧々亭 いで湯、仮称楠美さん
 
仮称楠美さん が入塾しました。名前募集中?!うまいです。

場所:場所:七軒家公園集会所 2階 18時~

なぞ掛け
『水族館』
優勝作品:「水族館」とかけて→「北朝鮮問題」と解く
     その心は=水面下の調整に苦労します。
      作者:薩摩家ロック    

    ・「水族館」とかけて→「書道展」と解く
      その心は=ショー(賞)がつくものです
     作者:柳家太助

    ・「水族館」とかけて→「白馬に乗った・・・」と解く
      その心は=ナイトの人気があがってるんですって!!
      作者:甲州亭わいん

    ・「水族館」とかけて→「エキサイティングな場所」と解く
      その心は=マンボ! 
      作者:武蔵家ポン太

    ・「水族館」とかけて→「真夜中のホストクラブ」と解く
      その心は=お水がいっぱいです 
      作者:ブック

    ・「水族館」とかけて→「ブラスバンド」と解く
      その心は=水槽額
     作者:今旧亭不如意 

    ・「水族館」とかけて→「自分の部屋で食べる鍋」と解く
      その心は=どちらも独りはさびしい
      作者:秋葉亭もを太

    ・「水族館」とかけて→「通天閣」と解く
      その心は=おーさかな
      作者:湧々亭 いで湯

    ・「水族館」とかけて→「びっくり、びっくり」と解く
      その心は=魚、魚(ぎょ、ぎょ)
     作者:喜楽亭安呑  

    ・「水族館」とかけて→「わいん邸」と解く
      その心は=ひとりじゃ行きにくい
     作者:葛飾亭旅人 

    ・「水族館」とかけて→「立会い出産」と解く
      その心は=うみの現場を前にします
     作者:中々亭すずめ

    以上でした。みんな秀作ぞろいでした。

次回のお題「おでん」

『次回』
 日時:12月2日(土)3時~
 場所:常盤台地域センター集会室

ポン太