はぐれそうな天使の備忘録

日々の覚書きですが、山口馬木也さんについて書くことが多いです。

大活躍(メタルマクベス1回目観劇)

2018-07-27 | 山口馬木也さん
「メタルマクベス」観てきました。

馬木也さん、歌って踊ってバイクを乗り回し、
大立ち回りありと大活躍でした
ちょっとネタバレになっちゃいますが、記憶が間違ってなければ、
ベースを弾いて歌うシーンは1幕に1回あっただけだったかと。

2幕でランダムスターをレスポールJr.と共に倒しに行くことになった場面での
馬木也さんの表情(というか眼力)、私好みですっごいカッコ良かったです

今日の席は7列目で、普通の劇場なら舞台全体が見渡せて、
なおかつオペラグラスがなくても役者さんの表情がわかって
個人的には見やすい場所のはずだけど
そこは360°のステージアラウンド、頭を左右に動かさないと
全部が観られない状況が多々ありまして...
後方の席ならその必要はなさそうだけど、そうすると舞台から遠くなって
役者さん達の表情がわからなくなるわけで...
仕掛けとしては凄い劇場だと思うけど、個人の好みとしては普通の劇場の方がいいかも。

失敗したかもと思ったのは、予習しちゃったこと。
wowowで録画したのを所々ではあったけど観たので、
笑いのネタがここで来る、みたいなのが予めわかってたので、
さほど面白いと思えなかったです。
初見だったらもう少し笑えたのかも。
(隣に座ってた人えらい受けてたなぁ)

プログラム(2500円)は袋に入れますが、30cm×30cmの正方形で
厚みが1cmぐらいあります。
指紋が目立つ表紙です
馬木也さんのページは5ページありますが、3ページ目の写真の目が怖いです

劇場入口で配っているチラシの束の中に、メタマク3作分を一緒にしたチラシ
(今公式HPで公開されているチラシ)と「魔界転生」のチラシも入ってました。
キャスト紹介の紙も入っていたんですが、そこで気になることが1つ。
裏面のスタッフとか書いてある中のSpecialthanksの欄、
「オフィスまとば」じゃなく「オフィスマトバ」と書いてある...
そういえば、事務所サイトは「まとば」のままだけど
Twitterはいつの間にか「マトバ」になってますよねぇ...
近々変えるのかな?



コメント (2)