私的感想:本/映画

映画や本の感想の個人的備忘録。ネタばれあり。

「かいじゅうたちのいるところ」

2010-01-19 20:59:09 | 映画(か行)

2009年度作品。アメリカ映画。
空想が大好きな8歳の少年マックスは、母と姉との3人暮らし。しかし、近頃母も姉も自分をあまり構ってくれず、それに怒ったマックスは母とケンカし家出。浜辺にあった船に乗って海に出てしまった。そうしてたどり着いたのは、見たこともないかいじゅうたちが棲む島。マックスはかいじゅうたちの中へと入っていくが、彼らはマックスを食べようとする。そこでマックスは「僕は王様だ!」と空想の物語を語りはじめ…。(かいじゅうたちのいるところ - goo 映画より)
監督は「マルコヴィッチの穴」のスパイク・ジョーンズ。
出演はマックス・レコーズ、キャサリン・キーナー ら。



柔らかい雰囲気の映画である。

それは多分かいじゅうたちがCGではなく、着ぐるみを使って撮られていることが大きいのかもしれない。
風で体毛が揺れたり、ドスドスと歩く様は着ぐるみならではの味わいがあって、おもしろい。
「アバター」を始めとして、映画界はCG全盛の時代だけに、かえってこういうつくりは新鮮に映る。
そのため、特殊の世界を違和感なく受け入れられるのだ。


だが、肝心の物語の方は何かが足りないという印象は残る。
ストーリーの流れは平板で、盛り上がりに欠けるからそう感じるのかもしれない。

しかし、大したことのない内容の原作を、オリジナリティを加え、ここまでの作品に仕上げたのは見事な限りだ。
特に映画オリジナルな部分で目を引くのは、現実とファンタジー世界が、上手く呼応していることであろう。


主人公のマックスはちょっと乱暴で衝動的な部分もある男の子だ。
誰かに、特に母親にかまってほしいと思い、それが叶わないと、わがままな行動も取り、癇癪も起こす。だが時間が経って冷静になると、それを反省して落ち込む弱さも持っている。

その姿は、かいじゅうキャロルと重なる部分が多い。
KWに惹かれながら、彼女に対して尊大な態度を取り、怒りにまかせて暴力的な行動をとることもある。けれど時間が経つと落ち込んで反省もする。
互いは非常にそっくりだ。

そういう風に考えると、マックスはキャロルを通し、自分自身の姿を、客観的に見ていると言えるのかもしれない。
自分を客観的に見る。それは大人に至る道のりに、一歩踏み出したという言い方も可能だろう。


最終的にマックスは自分の世界に帰り、母と仲直りをする。それは幸福な終わり方だ。
だがあえて意地悪に言うなら、マックスはまた母に対して、わがままな行動を取ることもあるのだろう、という気もしなくはない。

だがかいじゅうたちのいるところから帰ってきたマックスは、少なくとも何かを得て帰ってきたはずだ。
その手応えが、何とはなく画面越しから感じられる。
物足りなさはあるものの、ラストのその手応えゆえに、味わいはなかなかよいのである。

評価:★★★(満点は★★★★★)



出演者の関連作品感想
・キャサリン・キーナー出演作
 「イントゥ・ザ・ワイルド」
 「カポーティ」

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「キャピタリズム~マネーは... | トップ | 「副王家の一族」 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

映画(か行)」カテゴリの最新記事