ランチ王ブログ

千葉中央ランチ王、虎ノ門・霞ヶ関ランチ王を僭称する、ランチコレクターみぶのブログです。ランチ以外の食生活も暴露。

ねじべえ錦糸町店(閉店)

2011年02月28日 | 東京都墨田区

鶏ちゃん焼き(味噌)2人前

ねじべえ錦糸町店(閉店) 東京都墨田区江東橋3-8-12 KINSIA ANNEX6F

「鶏ちゃん」は「けいちゃん」と読み、飛騨高山の料理なのだそうだ。塩味、タレ味、味噌味の3種があって、元々は塩味だということだが、無難に仕上がりそうな味噌味を注文。
ジンギスカン鍋に紙を敷いて、その上で鶏肉と野菜を焼くという独特の料理法で、店員さんがセットしてくれてから焼き上がるまで、しばらく他のものをつまみに呑みながら過ごす。
味噌味の鶏肉ちゃん焼きは、予想通り、無難にうまい。一人前で580円と手頃な価格もうれしい。


点火前の状態

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キッチンTAMAYA

2011年02月27日 | 東京都墨田区

オムライス(オーソドックス)+サラダセット 800円+200円

キッチンTAMAYA 東京都墨田区亀沢1-3-8 宮本ビル1F

両国の「江戸遊」で岩盤浴とサウナ。大人が静かに楽しめるお気に入りの場所です。
その前に腹ごしらえというわけで、近くの洋食屋さんでオムライスをいただきました。
オムライスだけで6種類、しかも包み方をオーソドックスとふわとろの2種類から選べるので、6×2=12種類のオムライスがあることになります。
まずはシンプルかつオーソドックスに普通のオムライスをたのんでみました。


タマゴのイメージで、ひさしの色もイエローです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いしかわ(閉店)

2011年02月26日 | 東京都墨田区

うな重 

いしかわ(閉店) 東京都墨田区緑2-16-9

墨田区内の国道14号京葉道路沿いに、ひときわレトロなテイクアウトの鰻と焼き鳥のお店「いしかわ」があって、「ぶらり途中下車の旅」や「天空散歩」で紹介されたりしています。
その隣のビルの1階に設けられた酒処で一献。
焼き魚や鰻は外の店舗で炙っているようで、特に焼き物がおいしかった。おいしすぎて写真を忘れるほど(苦笑)
正直、上の写真のうな重よりも、焼き魚が一押しです。


刺盛850円はお得です。


交差点の角にアーリー昭和が残っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉地方合同庁舎食堂(閉店)

2011年02月25日 | 千葉中央ランチ

大阪ハイカラ丼 500円

千葉地方合同庁舎食堂(閉店) 千葉市中央区中央港1-11-3 千葉地方合同庁舎B1F

法務局などが入る合同庁舎の地下にも食堂があり、「一般の方もどうぞ」と書かれていたので、のこのこと入ってみた。
廊下に料理の現物が4品並べられていて、それが本日のメニューなのだ。
通常の定食、丼定食、麺類定食、カレーの4品のうち、大阪ハイカラ丼という名に興味をひかれ、丼定食を選んだ。
ハイカラ丼は、揚げ玉がたくさん入った玉子丼で、甘じょっぱくて垢抜けない味だが、意外においしかった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小金庵神明店(閉店)

2011年02月24日 | 千葉中央ランチ

とろろそば 680円

小金庵神明店(閉店) 千葉市中央区神明町18-4

かつて本千葉駅そばにあった店がこの地に移転したのは2003年2月。
それ以来、神明町の地になじんでいるようです。
約5年ぶりの訪問となる今回、たのんだのはとろろそば。とろろと卵黄をそばにからめてズルズルといただきます。
以前はあまり好きではなかったとろろそばですが、年齢を重ねたせいか、だんだん好きになってきました。
このお店は、そばをたのむとフルーツがひと切れついてきます。
5年前も同じことを思ったけど、フルーツはなくてもいいんじゃないかなあ・・・。


この地で8年になります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海鮮餃子 華龍(閉店)

2011年02月23日 | 千葉中央ランチ

香港風焼きそばミニ炒飯ランチ 680円

海鮮餃子 華龍(閉店) 千葉市中央区道場北町317-2

少し前まで「秀香園」という中華の店だった場所だが、店名が変わって海鮮餃子の店になっている。
看板は「海鮮餃子」の文字が目立つので、それが店名かと思ったが、その横に小さく「華龍」と書かれていた。
ランチメニューとしてセットものが8種類、その他に各種定食、麺飯類を単品注文も可能だ。
全品680円と手頃なランチセットの中から、香港風焼きそばとミニ炒飯ランチをたのんでみた。
まずミニ炒飯が運ばれてきた。
それが、「これって普通のチャーハンの間違いじゃないですか?」と、訊きたくなるほど全然ミニじゃない盛り。
さらにメインの香港風焼きそばが出てきた。
ミニが普通の量なだけにメインの焼きそばは、さらにドーン!という感じ。
皿全部を使って円錐形にうずたかく盛られた焼きそばのボリュームに圧倒された。
そういえば、箸袋に「帆船(ジャンク)」と書かれていた。
京成稲毛駅近くにその名前の店があって以前入ったこともあるけど、関係があるのかもしれません。


「てんこ盛り」とはこのことをいう。


「海鮮餃子」だけが店名のように見えます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オールウェイズ ニュー千葉店

2011年02月22日 | 千葉中央ランチ

肉野菜炒め定食 680円

オールウェイズ ニュー千葉店 千葉市中央区新千葉2-9-9 向陽ビル1F

看板に「お持ち帰りレストラン」とあるとおり、もともとは持ち帰り弁当のお店だが、店内でも各種定食を食べることができる。
弁当の種類の多さがこのお店の特徴で、イートイン専用の定食メニューもなかなか豊富なのである。そして、店内で食べている人も少なくない。
全品680円で十数種あるメニューから、肉野菜炒め定食を注文してみた。
大衆店らしい堂々たる盛りの肉野菜炒めにワシワシと食らいつく。塩分、調味料は多めでごはんによく合う味付けだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塩そば幸山(閉店)

2011年02月21日 | 千葉中央ランチ

塩鶏そば 600円

塩そば幸山(閉店) 千葉市中央区中央1-2-11 ニュー千葉ビル3号館1F

うま味の押し売りのようなスープが流行る昨今のラーメン界にあって、逆にシンプルな塩ラーメンを売りにするお店も出てきたようです。
店名に「塩そば」を謳うだけあって、鶏のうま味を強めの塩ダレで引き締めたスープはシンプルながらなかなかの完成度で、岩のりもいいアクセントになっています。
最近の新店には珍しく、ランチタイムも喫煙可能です。
賛否両論あるところでしょうが、焼酎などアルコールメニューが豊富で夜営業にも力を入れているおかげでしょうか。


ラーメンと同様、シンプルながら主張のある外観です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

洋麺屋五右衛門錦糸町テルミナ店

2011年02月20日 | 東京都墨田区

海老とアボカドとフレッシュハーブのジェノバ風 1050円

洋麺屋五右衛門錦糸町テルミナ店 東京都墨田区江東橋3-14-5 テルミナ5F

洋麺屋五右衛門の定番人気メニュー、ジェノバ風スパゲティーが無性に食べたくなるときがあります。
錦糸町が近いのはこういうときに便利です。


日曜日も夜なら空いています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレーのプーさん

2011年02月19日 | その他東京都

インド風カレー(野菜&チキン) 1500円

カレーのプーさん 東京都小金井市前原町3-40-27

おいしいカレーを求めて武蔵小金井にたどり着いた。
駅から徒歩数分、喫茶店風の店構えのカレーのプーさんにやってきた。
変わったテーブル配置のカウンターに座りメニューを見る。メニューは「インド風カレー」のみで、具と辛さを指定する方式だ。
具は野菜、チキン、ポーク、ビーフ、ホタテ、アサリ、エビがあり、野菜は他の具との組み合わせができる。
彩りのいい素揚げ野菜の野菜カレーが代表メニューであり、それを食べたかったのと、メニューに唯一写真が載っていたので、野菜にチキンを加えた「野菜チキン」を辛口(5段階で上から2番目の辛さ)で注文してみた。
スパイスの刺激、そして、なぜかこんにゃくまで入っている種類の多い野菜の具それぞれのうま味、どちらも想像していたよりも高いレベルのおいしさで、なかつボリュームもかなりのもので、大いに満足。
でも残念ながら、江東区から小金井は遠い・・・。


デザートのアイス
スパイスの刺激の後には、甘くて冷たいアイスで舌をいたわるという配慮。


遠くからは何のお店かわからない店構えです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すき家浜野店

2011年02月18日 | 千葉中央ランチ

牛まぶし(並) 480円

すき家浜野店 千葉市中央区浜野町1025

久しぶりにすき家に入り、カウンター席に座ってメニューを見た。
見開き3ページのうち、1ページの全面を費やして、「一杯で二度おいしいすき家の牛まぶし」と大々的に宣伝されているし、その「牛まぶし」とやらを思わず注文してしまった。
「牛まぶし」とは、要するにひつまぶし的なヤツだ。
最初はそのままいただき、半分くらい進んだところで山椒、ネギ、ワサビをのせてダシをかけ、茶漬けのようにしていただくという寸法。
最初は普通に牛丼の味。普通にうまい。半分程度残したところでおもむろに小皿の具を丼に投入し、ダシをかけ、少しかきまぜて食べてみた。
山椒の実が思ったよりも強めに効いてスパイシー!山椒が不得手な人は閉口するレベル。
いやー、これはなかなかの変化球。変化しすぎてヒットにならない、というオチが待っていそう。


各種の具とダシをかけた状態。正直、普通に食べるほうが好きな味でした。


国道沿いで大駐車場完備です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美すし(閉店)

2011年02月17日 | 千葉中央ランチ

ちらし(並) 1300円

美ずし(よしずし)(閉店) 千葉市中央区道場南1-6-4

中心部から少し離れたエリアで昼からノレンが掲げられてはいるけど、誰の訪問を期待してのことなのかいまひとつ判然としないお店があります。
大きなお世話だと思いますが、何か理由はあるのでしょう。
ここもそういうお店のひとつです。
事実、この日も他のお客さんはゼロ。
出前の注文が頻繁に入ってくるわけでもありません。
お店の周辺で人が集まる施設を強いてあげれば、千葉聖心高校、斉藤労災病院くらいですが、本当のところはやっぱりよくわかりません。
カウンターに座ってそのあたりをズケズケと聞けるほどフレンドリーな性格ではないもので、テーブルでひとりケータイをいじりながら待つことになります。
さて、注文したちらし寿司が出てきました。
大きめのネタで見た目の華があります。
寿司には、寂しい雰囲気も一瞬でぱっと華やかにする力があるんですね。


となりの中華料理店は数年前に閉店しましたが、「美ずし」さんは、元気に営業中です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天下麺本千葉店(閉店)

2011年02月16日 | 千葉中央ランチ

味噌つけ麺 750円

天下麺本千葉店(閉店) 千葉市中央区長洲1-23-6

あまり店が長続きしない場所で、鉄鍋をデザインした壁の飾り窓は、さかのぼること遙か前の前の前の前の店のジンギスカン店だったころの名残なのです。
そんないわく付きの場所に、つけ麺・餃子という巨大な看板のお店がオープンしたのは2011年2月7日。
そのオープンからほぼ一週間が経過し、少し落ち着いた頃合いを見て訪問してみました。
カウンター上のメニューを見ると見事につけ麺オンリーで、要するに醤油つけ麺と味噌つけ麺があって、それぞれにトッピングのバリエーションがあるというメニュー構成です。
そして、冷たい麺の冷盛りのほか、あつもりを選ぶこともできるので、冬らしく、あつもりの味噌つけ麺をたのんでみました。
第一印象は「麺、太っ!」。最近太い麺を出す店は増えてきましたが、かなりの太さです。
次いで「麺、熱っ!」。麺が熱湯に浸された状態で予想以上に熱い。
これならつけ汁が冷めることはありません。そして別皿の野菜。
あつもりで釜揚げ状態の麺と別盛りの野菜を食べるにしては、味噌味のつけ汁がおとなしく単調です。
もう少し汁の粘性を高めるなり、味にパンチを出すなりの何かがほしい、そんなつけ麺でした。


道路の反対側から見ると看板の文字のデカさが目立ちます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まるよし(閉店)

2011年02月15日 | 千葉中央ランチ

豚スタ丼(並) 390円

まるよし(閉店) 千葉市中央区松波2-19-5 鎌滝ビル1F

「鉄板焼居酒屋」の看板は出ているものの、店内には「夜の部はしばらく休みます」との張り紙がある。そういえば、テーブルの鉄板も封印状態だ。
要するに、現在は学生向けランチ専門で、お手頃価格のメニューで勝負しているらしい。
店頭に大きく書かれた「豚スタ丼」以外にもいくつかメニューがあったが、やはりまずはスタ丼をたのんでみた。
ピリ味でニンニク醤油風味に煮付けた豚バラ肉を丼めしにかけたものが豚スタ丼だった。
東京西部を中心にチェーン展開する「伝説のすた丼」からヒントを得たようだが、こちらのほうが圧倒的に安い。
そしてジャンクなうまさにあふれている。
学生向けとしてはなかなかいいのではないでしょうか。


ほぼスタ丼専門店です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

更科南町支店(閉店)

2011年02月14日 | 千葉中央ランチ

おかめとじ 680円

更科南町支店(閉店) 千葉市中央区南町3-9-4

寒風吹きすさぶ中駆け込んだそば屋で注文したくなるのは当然温かいそばです。
鍋焼きうどんにするか、それともおそばにするか考え、比較的アツアツで出てきそうなおかめとじそばを注文。
丼には太めのそばがたっぷりと沈んでいて、見た目よりもボリュームがあって、そして期待どおりのアツアツでした。
この日のように芯まで冷える日には最高だけど、そうでもない日に食べたなら感想も違ったものになるのかもしれません。


グリーンのひさしが独特です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする