(xxxPMAxxx)ななめ@goo

日常の出来事、興味のあることを
適当に書いたり書かなかったり。

テレビつきケイタイ

2004-07-29 11:01:42 | Mobile

台風接近中で空気がジットリ ヌァー PMAですがコンニチワ。

テレビつきケータイを買ってもテレビを見ない
こんな記事がでてました。
おそらく今の段階では、電池の消費量とか、画質とか
が気になって機能を使わない人が多いんでしょうな。

まぁ、技術の進歩というところでは”画期的”では
あるようですが、正直、今のテレビ番組で”絶対見逃したくない”
ってのはまったくありません(俺の場合)
内容が薄っぺらいとかも理由ではありますが。
地上波デジタルにしてもインフラはいいとして
コンテンツがたいしたこと無いとそれはそれで
宝の持ち腐れなわけで・・・。

え?このBLOGも同じようなものだって・・・・?

精進します orz

神奈川事件簿

2004-07-28 16:21:54 | 神奈川事件簿

前に座ってる人が電話を取ってくれない。取れゴルァ
PMAですがコンニチワ。

写真は昼休みに弁当食いながら撮ってみました。
いい空だ。

で、タイトルどおり神奈川新聞の神奈川事件簿をみていたわけですが
トップに乗っている選挙がうんぬんてのは、あーあやっちゃったか
という程度ですが、次の「俺俺詐欺で50萬」てのがひっかかりました。

先日実家にちょいと顔をだしたときにmy fatherから
聞いた話ですが「セ○ー○ですが××さんのお宅に荷物を届けにいく
ところで、確認のためにお電話しようと思ったんですが、用紙の
電話番号のところが消えてしまっているので携帯電話の番号を教えて
いただけませんか?」(*××さんてのは俺の4つ下の妹一人暮らし中)
と、まぁこんな電話がかかってきたらしいのです。
注意深くない人だとここですんなりケイタイ番号を教えてしまうわけ
ですが、この「セ○ー○」ってのはmy motherがよく利用している
ところで、MFがMMに聞いたところ「そんなことはないよん」と
いう答えが返ってきたため、「なぜ届ける前に”携帯電話での”確認が必要なんですか?」
と訊ねたら、ガチャリと電話を切られたということでした。
んー、怪しすぎる。
こんな感じのがはやっているらしいので十分気をつけてくださいな。
俺俺詐欺にしろ、「自分は大丈夫b」ってのが一番やばいらしいですし。

この事件簿の主婦もまず旦那に確認してから行動すればよかった
んだろうなぁ・・・
てか、この旦那はそんなに信用無いのか?と思ってしまう今日
このごろでした。

##俺俺詐欺の次に載っている記事が激しく和みを誘う
##そんな夏の1日。

ゲームの話

2004-07-27 17:11:55 | game

7時間以上寝たはずなのに眠くてしょうがない。PMAですがコンニチワ

台湾の武侠MMORPG天下無双の日本配信件をTrue Plancationが取得
久々に期待のもてそうなゲームが来る模様。
個人的には純日本産の物も遊んでみたいとは思うのですが
ドリームキャスト亡き今、家庭用ゲーム機のゲームでは
遊びたいと思う作品がまったくなくなり(それ以前にテレビがない(笑)
微妙に寂しい今日この頃。日本にもがんばってほしいです。

てなわけで今回はゲームの話でも。
現在PMAが遊んでいるネットゲーム(MMORPG)は
天上碑、AppieOnline、TalesWeaverの3種類。(前2つは正式サービス)

去年から今か今かと日本版の開始を待っているmabinogi

mabinogiにはとくに期待をもって待っているわけですが、
なかなかやってきません。最初のアナウンスは2003年の夏ごろ
だったと記憶しています。いつくるんだいったい・・・

天上碑は完全廃人使用のマゾゲー(笑)で、延々とステータスをあげ
て、強くなっていくゲーム。本腰を入れてやるには社会人はきつすぎ
ます。

AppieOnlineはコミュニケーションに重点を置いているようで
チャットがとても楽にできるゲーム。国家戦などいろいろな要素
が今後追加されていく模様。

TalesWeaverはMMORPGでは珍しく各キャラクターにストーリが
あります。現在はエピソード1のチャプター4まで進んでいて
今後さらにストーリーが追加されていく模様。
RPGといえばドラクエ、ファイナルファンタジーな連中の多い
日本にはぴったりのゲーム。

TalesWeaverについては、ベータテストなのでお子様が多く
大人ではじめてMMORPGやってみるかーなどという人には
お勧めしません。ベータテストをただで遊べるゲームとカンチガイ
した幼稚なお子様連中が課金するな!位の勢いで沸いております。
不具合を見つけたら運営に報告しろっつーの。

トピックの天下無双はどうなるかまだわからない部分が多いですが
できれば3ヶ月以下のベータテスト期間で速攻で正式サービス
という流れを期待しているPMAでした。

##ベータが長いと百害あって一利無し
##むしろ18禁を望む

誘惑に注意!

2004-07-26 13:28:18 | Virus

余裕で出かけたら電車が止まって結局遅刻。PMAですがコンニチワ

ビンラディンの自殺写真を装ったトロイの木馬登場
ってことで、またまた新種の登場です。
ある程度古典的な手法ではありますが、人間の弱い部分
にジャストフィットする手口ですな。

良くありがちなのが、「○○が当選しました!」とか
「重要な情報ですので必ず見てください!」とか
「エロ画像たくさん見放題!」とか。
信用ならぬ送信元からのメール(添付ファイルつき)は
きっちりウィルススキャンとかやってから削除なり見るなり
しましょうってことで。

クラッカー同士の戦争もいまだに
続いている模様。要注意です!

iPod-mini

2004-07-23 13:35:04 | Mobile

やけに日差しが強くて空調の意味があまり無い。PMAですがコンニチワ

iPod-miniが日本でまもなく登場
ってことで、待望のiPod-miniがついに日本にやってきますな。
発売日は7月24日。値段も24800円とお手ごろ価格。
現在使用中のRio500(!)が死に体のためおそらく
購入することになるとは思うのですが、
組みかけのPCを完成させるべきかこちらを買うべきか・・・

まぁ、その前にきっちり稼げと言われそうですが(笑


暑い・・・

2004-07-22 15:59:33 | Weblog

エアコンは動いてるはずなのに暑い・・・
ノーネクタイ希望。PMAですがコンニチワ

さてさて、おなじみITmediaにこんな記事が。

要はペアレンタルコントロールということなんでしょうが、
「親には~の権利がうんぬん」というくだりが微妙に引っかかりますな。

技術に頼りすぎて、親が役目をサボる。
これはイクナイ

世の中いいもの、悪いもの両方でごった返してるわけで、
その中の悪いものだけを見せないってのはある意味ヤバイのではないかと。

もし、この機能(もしくはこれに相当する何か)が
実用化されたとする。
完全に親のコントロールの下で子供は育つ部分もある。

それでもいずれは、子供も成長して外の社会に触れ始めるし、
そこに出て行けば、それまで親によって「無いこと」に
されていた「悪いもの」も当然のごとくに存在するわけで、
それに対する免疫というか、正しい知識のようなものを
持ち合わせていない、いわば無菌状態で育てられた子供は
激しくショックを受けるか、大きな影響を受けることになる
と思う。

まぁ、これは「なぜそこを見せないのか」という理由の説明
をきっちりとしていない場合に起こることで、
ある程度見せた上で、「こういうのは~だから駄目だ」等という
説明をし、映像作品と現実の違いってのをきっちり
教えてやれば問題はそうそう起こらないんではないかと。

TVとかに影響されて暴力的になるってのは、感化されやすい
子供だからってこともあるけど、それよりも子供が暴力的な
行動をとったときの親の対処にも問題ありだと思う。
自分がそれをやられたらどうかということを言い聞かせる、
もしくは体でわからせる(笑)ということが必要。
なにも、顔とか頭とかをたたけといっているわけではなくて
尻を一発引っぱたいてやれば、子供の頭の中に
「悪いことをする→尻をひっぱたかれる→イタイ;;→やらないようにしよう」
というような図式ができるわけだ。
子供ってのはなかなか頭のいい生き物だから(笑
生存本能で自分の害になると認識したことは繰り返さない。

重要なのは、甘やかすなってことで。


ちなみに、「性的描写」、これはいわゆる「エロ」なわけだが
エロ本、エロビデオ等の「妄想の産物」と現実の性行為の違い
ってのをきっちり教えててやればどちらも見る分には問題ない
と思う。

と、自己弁護(笑)をしたところで。

えー

2004-07-22 10:58:53 | Weblog

朝から太陽ギラギラ~→汗ダラダラ~。PMAですがコンニチワ。


16日から昨日まで休みをもらい
久しぶりに会社に出てきたら俺の休み開始の16日に
とんでもないことが・・・
PMAの勤務先ですよ!
マジデヤメテクダサイ

今日は今日でエッフェル塔テロ予告とか
あった模様ですし・・・

みなさん気をつけましょう。

・・・あ、熱中症、日射病にも気をつけて~(こっちがメイン)

恐怖の・・・

2004-07-15 16:56:47 | Weblog

今日はじめじめ、暑い暑い。おまけにトラブルあり。PMAですがコンニチワ

さて、今回は「恐怖の隣人」(伝聞)の話を。

恐怖:妙なタイミング

壁の薄い集合住宅は、隣の部屋の音がほぼ筒抜けになる。
ある日、明らかに隣の部屋の住人は風呂に入っていた。
ちょうどこちら側も風呂に入る時間だったので入ろうと、風呂場の
ドアを「がちゃり」。
すると、そのタイミングで隣の住人は風呂からあがったようだ。
その日は「たまたまタイミングかぶっただけだよなぁ」と
気にもとめなかった。

・・・

・・・・

・・・・・・が。

次の日もまた、風呂に入るときに、隣の住人が風呂から上がる。
しかも音からして慌てているようだ・・・
「妙な偶然もあるな」位にしか思わなかった。

3日目、4日目、5日目・・・・・
なぜかこちらが風呂に入るのと隣人が慌てたように出て行く
タイミングが重なる。
「おかしい」。
なにかがおかしいと感じ、自分が風呂をあがった後に
聞き耳をたててみることにした。
いつものように風呂に入ると慌てたように出て行く隣人。
そして、こちらが風呂を出ると・・・・

なぜかそのドアを開けるタイミングで隣人が風呂に入ってきたようだ。

おかしい・・・
こちらの様子をうかがっているのか?
謎の行動をとる隣人になにやら気持ちの悪いものを感じた。

そんな日々が続いたある日。
電話をしに自分の部屋に行くと、壁をはさんだ向こう側
の部屋に、隣の住人が入ってくる気配、仕事から帰ってくると
なぜか玄関のドアをあける、逐一行動を監視されているような
そんな気持ちになる。

そして。
その日は朝から出かけるためにいろいろ支度をし、
時間になったので玄関へ向かった。
すると、明らかに自分とは違う足音が玄関に向かっている!

ドアを開ける。

外に出る。

・・・・・・・・ガチャリ

ほぼ同時に隣の部屋の玄関が開いた・・・・。

そこから首だけを覗かせ頭のてっぺんから
足の先まで眺め回すその目・・・

太陽の光の恩恵を受けていないのか肌は青白く
薄暗い部屋の中で浮き上がり、その青白い顔の
中で、目だけがらんらんと光っているかのような錯覚を覚える。

あまりの気持ち悪さに立ちすくんでいると
またドアを閉め、部屋の中に戻っていった。

――隣の部屋には魔物が住んでいる――

-----------------------終了-------------------------

えー、聞いた話をまとめた上で、ちょいと脚色もいれて
書いてみましたが、どんなもんですかな。


「つまんねーぞゴルァ!」とか「とりあえずやめとけ」
とかそんな感じでいいんで
コメントよろしく(爆)


1x WIN端末続報

2004-07-13 16:10:40 | Mobile

意外と湿気が少なくて一安心。PMAですがコンニチワ

auの1x WIN端末の細かい記事がでました。
端末別の記事はこんな感じ
W21SA
W21K
W21S
読むと解るとは思いますが、各社それぞれの特色を前面に
押し出していますね。
カメラのSANYO、マルチメディアのSONY、シンプルの京セラ
と言ったところでしょうか。

新しいものは確かにいいのですが、ひとつ心配なことも。
内臓のチップセットが最新のチップセットになったということで
市場投入も初めてだそうです。
未知のトラブルがおきる可能性もあるわけですが、
新し物好きにとってはそれもまたある種の醍醐味なんだろうなぁ
と思う今日この頃。

どれかを選べといわれればW21SAを迷わず選ぶPMAでした。

au”本気のWIN”3機種登場

2004-07-12 15:54:00 | Mobile

今日は平和。このまま最後までもってくれることを願いつつPMAですがコンニチワ

au"本気のWIN"3機種登場
というわけで、新しい端末が販売されることになった模様
発売時期は7月下旬~8月上旬。
3機種ともCDMA 1X WINサービスフル対応の端末。
三洋のW21SAは2M、ソニーエリクソンは1.3M
画素のCCDカメラを搭載。
京セラは1.31M画素のCMOSカメラ。
ニュースリリースはここ
目新しい機能はないものの、CDMA 1X WINサービスに
フル対応ということで新し物好きは飛びつきそうな感じ。