レイヤーご本人様、およびご本人から許可をもらった場合のみ転載可能です。
上の条件での転載時には、私の著作権は放棄しますので自由にお使いください。
Flickrの写真は右クリックで画像サイズを選択できます。Originalをクリックすると原寸になります。さらにさらにDownload the Original sizeをクリックすればダウンロードできます。
まとめてダウンロードしたい場合にはこの辺を参考に。
さらにAutoPagerizeを使うことで1ページに画像をまとめて表示させることが可能になるのでこれと組み合わせると一度に画像ダウンロード設定が可能になります。
すべてのお写真:2011_08_13_となりでコスプレ博inTFT2011夏(2日目) - a set on Flickr
コミケのルールも変わったけど、となコスのルールも変わりましたよね。
コミケでの長モノ規制が大きく緩和されたおかげでとなコスのメリットが減ったり、荷物の盗難があったためか半券制を採用してバッグと入場チケットにそれぞれ貼り付けることでの管理の徹底、いままではレイヤーさんよりカメラマンが1000円高い値段設定だったのを同一料金に。などなど。
カメラマンの料金が高いイベントがほとんどなのは納得できない気もする。
コミケだけはコスプレイヤーの方が料金をたくさん使うという逆転が起きているけど。
んで、今日は完全に身内撮り。
引っ込み思案だからね!
上の条件での転載時には、私の著作権は放棄しますので自由にお使いください。
Flickrの写真は右クリックで画像サイズを選択できます。Originalをクリックすると原寸になります。さらにさらにDownload the Original sizeをクリックすればダウンロードできます。
まとめてダウンロードしたい場合にはこの辺を参考に。
さらにAutoPagerizeを使うことで1ページに画像をまとめて表示させることが可能になるのでこれと組み合わせると一度に画像ダウンロード設定が可能になります。
すべてのお写真:2011_08_13_となりでコスプレ博inTFT2011夏(2日目) - a set on Flickr
コミケのルールも変わったけど、となコスのルールも変わりましたよね。
コミケでの長モノ規制が大きく緩和されたおかげでとなコスのメリットが減ったり、荷物の盗難があったためか半券制を採用してバッグと入場チケットにそれぞれ貼り付けることでの管理の徹底、いままではレイヤーさんよりカメラマンが1000円高い値段設定だったのを同一料金に。などなど。
カメラマンの料金が高いイベントがほとんどなのは納得できない気もする。
コミケだけはコスプレイヤーの方が料金をたくさん使うという逆転が起きているけど。
んで、今日は完全に身内撮り。
引っ込み思案だからね!