カウントダウンはまだ

余命8カ月を遥かに超えて

間もなくモグラ生活から脱出予定

2013-02-05 07:57:00 | 2013年のできごと

 

久し振りにブログを開けてみたらテンプレートが見慣れない地味なものになっていてびっくり。

そうそう、60日以上放置するとこうなるのでした。

う~ん・・・それにしても長いブランク。

反省しきり。

 

近況を簡単に。

タルセバの副作用の症状を抑える薬による副作用でダウンしておりました。

えっと、日本語合っているかな?

 

右肺の癌の親玉は小さくなってきています。

直径6センチあったのが、5センチにはなったかな。

おお!奇跡♪

タルセバ100が小粒ながら良い仕事をしてくれているようです。

体調もこれに比例して良くなってくれれば言うこと無しなのですが、

なにしろ副作用というものが色々ありまして。

タルセバもイレッサと同じような副作用が現れます。

皮膚疾患もその内の一つで、頭皮湿疹とかぶれ、顔面にきび、爪周囲炎、手指のかぶれなど。

とことん酷くなって化膿します。

塗り薬と飲み薬で対処するのですが、原因のタルセバを止めるわけにいかず、延々とイタチごっこです。

今回初めて処方された塩酸ミノサイクルカプセル100「マルコ」は細菌を殺し感染症を治す作用があります。

でも私の身体には合わなかったようで、酷いめまいに襲われました。

クラクラして吐き気がして嘔吐して。

2回服用しただけでしたが、何日もめまいは続きました。

ここへきてやっと脱出の兆しが。

やれやれ・・・

もぐら生活から抜け出せそうです。

 

 

それにしても爪周囲炎って痛いなあ。

爪の横からお肉がぐにゅぐにゅっとはみ出してきて。

主治医からは、「皮膚科で切ってもらう事を推奨します。」と。

その内、気が向いたら行ってみます。

まあ多分、気は向かないままでしょうけれど。

 

 

 コメント欄は閉じています。

 

 



最新の画像もっと見る