亢進症な生活

甲状腺機能亢進症(バセドウ病あらため甲状腺ホルモン不応症)と膠原病(SLE&シェーグレン)を併発した働き者。のんびりと♪

ドライアイの目薬、ジクアスとムコスタと

2011-11-25 | 膠原病(SLE、シェーグレン症候群)
この間の膠原病の外来で、ムコスタの目薬のことも聞いてみました!
もうすぐ発売だけど、まだでした。

でも、「ジクアス点眼液はもう出てるよ。けっこういいみたいだけど、使ってみる?」ということで、処方してもらいました!
ドライアイの目薬として、15年振りの新薬だとか。ジクアス点眼液を出したのは、ヒアレイン点眼薬を出している参天製薬。去年の年末あたりから出ていたようです。うるうるしすぎるという患者さんもいるそうですが、帰ってから使うと、とってもよかったです。
寝る前に使ったら、朝、目を開けるときがとっても楽でした。1日6回と書かれていましたが、わたしの場合は、そこまでしょっちゅう使わなくてもよさそうな感じです。これから乾燥が強くなる季節、いいお薬をもらえました♪
油断して1日点すのをさぼったら、しっかり角膜に傷をつけちゃったみたいで、何時間も片目の涙が止まらなくて、たいへんでしたけどね(笑)

ちなみに、ムコスタ点眼液の方は、サンプルを使った眼科の先生のブログによると、点眼直後にかすみや苦味があるみたいですね。ムコスタもジクアスも、「ムチン産生促進薬」らしいですが、効き方が違うようなので、ムコスタがどんなものかも知りたい気がします。

そのあと、9月のシェーグレン学会の前に、眼、口腔、膠原病の先生たちが集まって、いろんな情報交換をした話をひとしきり。おもしろかったです♪

追記:ジクアスは気に入ったのですが、目の乾燥がひどいときには染みて、涙目になったりしますね。そういうときは、ヒアレインでちょっとしっとりさせて、数時間後にジクアスを使う方がよかったです。


にほんブログ村 病気ブログ←参加中!
ドライアイの新薬の発売、よかったね!と思ったら、クリックを♪


4 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
シェーグレン患者会 (gardenia)
2011-11-26 12:38:39
こんにちは♪

今日の13時からだったかな、京都でシェーグレンの患者会の集会があります。先生方のお話などをYoustreamで視聴することができます。もし、ご興味があれば、ユーストリーム、シェーグレンで検索してみて下さい。今日、お時間がなくても、ライブでなくても見れるかもしれません。

それから、2年後には、シェーグレンの国際患者会♪が日本で開催される予定です。ぷろばさんのような方がかかわって下さったら、会にとっても良いのではないかと思います。(会員には私のようなsecondaryの方も、いらっしゃいます。)
現状では、SLEなど他の膠原病の国際患者会が日本で開催されるのは、夢のまた夢かもしれませんが、シェーグレンの国際患者会を契機として、各国の患者会が連携していこう機運が、他の膠原病にも広がっていけばいいなぁと思います。
それでは、またコメントしま~す。

シェーグレンの会 (ぷろぱ)
2011-11-26 13:21:45
gardeniaさん、情報をありがとうございます!

日本シェーグレン症候群患者会は、長く金沢医科大学血液リウマチ膠原病内科を中心に運営されていましたが、2010年1月から日本大学血液膠原病内科に事務局を移し、新しい体制での活動が始まっているようですね。
日本シェーグレン症候群患者会: http://www.maeda-shoten.com/sjogren/

関西ブロックミニ集会の中継は:
http://www.ustream.tv/channel/japan-sjogren-patient-meeting
有難うございました♪ (gardenia)
2011-11-28 14:02:53
さっそく、ustreamのアドレスを掲載して下さって有難うございました!
それから、ジクアス情報も有難うございました~

10月に東京で開催された集会で、患者会の先生が、「これからも(目薬の)新薬が目白押し♪ ですから、是非、眼科を受診して下さい」と、仰ってましたよ~
シェーグレンは、私にとっては、"おまけ"の病気なのですが、そのおまけ(乾燥症状)にずいぶん悩まされています。いいお薬が、どんどんでてくるといいですね♪

そうなんですね (ぷろぱ)
2011-12-01 23:04:31
gardeniaさん、こんばんは♪

目薬の新薬は目白押しなんですね!楽しみです。
シェーグレン症候群に限らなければ、ドライアイの患者さんはたくさんいますから、開発も進めやすいのかもしれませんね♪

わたしもドライアイですごーく困っていたわけではないのですが、快適になるとやっぱり楽です。
ジクアスは、傷があるときにはしみるけど、けっこうよかったですー!

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。