伊勢志摩つれづれ

伊勢志摩の今を楽しんで頂けます
郷里を離れた方に 今の故郷を 
また 伊勢志摩の旅行の前に ご覧ください

大慈寺のファンタジックな「あじさい」 (大王町波切)

2016-05-31 07:00:06 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景
大慈寺は あじさい寺で名を馳せ 
毎年見事にはまをさかせる
ファンタジックな あじさい


人気ブログランキングへ

「あじさい」ずくし (大王町波切・大慈寺)

2016-05-31 07:00:03 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景
あじさいは 挿し木でよく殖える
元々色彩もカラフルだが 
土壌が酸性 アルカリで 変化する
楽しい面白い花


人気ブログランキングへ

あじさいに囲まれて (大王町波切・大慈寺)

2016-05-31 07:00:01 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景
梅雨も近くなり 昨日は小雨渋る日だった
あじさいは 雨をいただき一層元気で綺麗に咲き
時の経つのを忘れさせるように 明るく楽しい花です  


人気ブログランキングへ

咲き誇るタチアオイ (志摩)

2016-05-30 07:00:03 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景
タチアオイは 多年草 冬はすっかり枯れ
地表から幹も無くなるが 春が来れば
伸び 下から順次咲き始める
一重 八重 ピンク 赤 白など
咲揃うと楽しい花です


人気ブログランキングへ


伊勢志摩サミット終えて思う

2016-05-29 07:00:07 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景
伊勢志摩国立公園は 戦後の 昭和21年11月いち早く
制定された

伊勢神宮の解体をGHQから守るためでもあった
当時 三重県知事の青木理氏の発想で 近鉄 三重交通に
呼びかけ 志摩観光ホテルが設立
物資の極めて少ない時代 元海軍将校の集会場の
払い出しを受け 平和産業に転用
昭和26年4月 国際ホテル整備法による
ホテルが完成した

当時 志摩の英虞湾は 御木本真珠会社だけ
マッカーサーが訪れた
完成したホテルの冬場は 客は誰1人こない
当時の支配人(後刻 専務取締役)の川口四郎氏は 
それでも 何時来られても良い様にと 石炭暖房を続け 
水の確保で大赤字の会社経営を認めたのは 
近鉄の佐伯勇社長だった


賢島は 近鉄から見れば 飛び地 
志摩観光ホテルの有る 賢島を 
第2の万博会場にしようを合言葉に
従来から有った軌道を買収 
大阪 京都 名古屋 直通運転を開始した

川口氏の経営方針の信念 高橋シェフの料理の信念
それに 私(堀)の小さくても立派な 光った会社にする
経理・総務担当の信念を認めていいただいていた 
近鉄の首脳陣のおかげで
志摩観光ホテルは 職人かたぎの塊でした

このようにして 賢島ホスピタリティ(おもてなし)と
自然の景観を大切に 今日までかたくなに守り続けた  
賢島が日本の誇りとして認められ 
後にも 先にも無いであろう
サミットを開催 無事閉幕したことは 感無量でした


人気ブログランキングへ


登茂山風景 (志摩大王町)

2016-05-29 07:00:06 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景
28日 EU連合の方々が 最後に賢島を発ち
サミット関係は無事終了
賢島は 諸設備の撤去で今しばらく
時間を要する
志摩観光ホテルの営業は 6月7日からのようです


人気ブログランキングへ

走り出した伊勢志摩特急「しまかぜ」と花

2016-05-29 07:00:05 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景
走る「しまかぜ」を背景に
サラサウツギ ユキノシタ科で5~6月に咲き
花は 好い香りがあり 外側から紅紫に変化する

下は 南欧原産の スイセンノウ(酔仙翁)


人気ブログランキングへ