伊勢志摩つれづれ

伊勢志摩の今を楽しんで頂けます
郷里を離れた方に 今の故郷を 
また 伊勢志摩の旅行の前に ご覧ください

志摩・安乗の盆行事・大念仏

2014-08-15 06:54:13 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景
大念仏は 広場に櫓を組
今年の物故者の「名のり」が30人ほどと
年忌の人の名が読み上げられ
太鼓と鉦を鳴らし 慰霊する


人気ブログランキングへ

志摩・安乗の盆行事・大念仏の「かりや持ち」

2014-08-15 06:53:18 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景
かりや持ち(昔戦いで亡くなった人の慰霊に関係があるとか)の
少年12人が 大念仏が終わるまで 櫓のまわり
回り続ける
「かりや」とは どんな字を書き どんな意味か解らないが
想像するには 狩矢 仮矢などではないだろうか


人気ブログランキングへ

志摩・安乗大念仏の「かりや持ち」

2014-08-15 06:52:25 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景
少年は ご覧の出で立ちで
長い青竹の先に 南無阿弥陀仏と書いた
旗を巻きつけ 竹と竹を 戦いの薙刀の様に
力強く叩きあう 
時には 折れてしまう

鉢巻の手ぬぐいは 耳を覆い 
怪我をしないようにとの配慮だそうです


人気ブログランキングへ

志摩・安乗大念仏の「かりや持ち」の竹

2014-08-15 06:49:55 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景
竹は 力に任せ 勢いよく叩きあうので
良く折れる 何本も用意され 
折れつとすぐに交換し 続けられた

雨も上がり 陽も射し出した午後のことでした


人気ブログランキングへ