きょうは娘っこの誕生日です

明日が出産予定日という前日・・・
お奉行様がおなかにいるあなたにお願いをしました。
”明日から仕事が忙しくなるんだ。お願いだから2週間はおなかの中で頑張っていてくれ・・・”
前日は日曜日でした。
それに何故かわたしに虫の知らせでもあったかのように”今晩はすきやきが食べたい”となりまして・・・
食った!食った・・・(だから 頑張れたんだよ(笑))
その年一番の寒波がやってきた深夜に破水をして病院へ・・・
午前中に無事3,222グラムの女の子が生まれました
予定日きっちりにあなたは生まれたです!
あのときからあなたは反抗期でして(笑)いや 予定をきっちりと守ったということでしょうか(笑)
あのときから もう23年・・・
今年のお正月に、お奉行様とオセロをして勝っているあなたに微笑みながら”負けてあげたんだよ!”と言っていたお奉行様。
あなたとお奉行様がオセロをしていたところが”ほっこり”と暖かくみえたよ。
テレビ台を整理してたら、奥からオセロがでてきて、そのオセロをみてあなたが”オセロをしようよ”・・・
とお奉行様を誘ってオセロをするなんてねぇ~・・・
今までは隅っこをもらってやっと勝っていたのに、そんなあなたが勝つなんて・・・
”職場に行く電車の中でね、携帯でオセロゲームをしているんだ”・・・
ってあなたがわたしにこっそり言ってたことは、お奉行様にはナイショにしておくね
やりたいことの世界がどんどん広がっていくあなたをちょっぴりまぶしく思います。そして一年後五年後はどんなことをしているのでしょうか・・・
とりあえず・・・
AM10:31 あなたは何処にいて何をしているんでしょうね(笑)
お誕生日 おめでとう \(☆^〇^☆)/
毎年 こうやってあなたにおめでとうを言えることに感謝です!
そして・・・
がんばってがんばってあなたをこの世に産み出したmamanにもおめでとう です
そして・・・
あなたをこれまで育ててくれたお奉行様や、じいちゃんやばぁちゃん、それにあなたにかかわってくれたすべての人に ありがとう です。
そして・・・
これからもよろしくお願いいたします
そして・・・
あなたの行く道がいつも
でありますように・・・
maman でした

明日が出産予定日という前日・・・
お奉行様がおなかにいるあなたにお願いをしました。
”明日から仕事が忙しくなるんだ。お願いだから2週間はおなかの中で頑張っていてくれ・・・”
前日は日曜日でした。
それに何故かわたしに虫の知らせでもあったかのように”今晩はすきやきが食べたい”となりまして・・・
食った!食った・・・(だから 頑張れたんだよ(笑))
その年一番の寒波がやってきた深夜に破水をして病院へ・・・
午前中に無事3,222グラムの女の子が生まれました

予定日きっちりにあなたは生まれたです!
あのときからあなたは反抗期でして(笑)いや 予定をきっちりと守ったということでしょうか(笑)
あのときから もう23年・・・
今年のお正月に、お奉行様とオセロをして勝っているあなたに微笑みながら”負けてあげたんだよ!”と言っていたお奉行様。
あなたとお奉行様がオセロをしていたところが”ほっこり”と暖かくみえたよ。
テレビ台を整理してたら、奥からオセロがでてきて、そのオセロをみてあなたが”オセロをしようよ”・・・
とお奉行様を誘ってオセロをするなんてねぇ~・・・
今までは隅っこをもらってやっと勝っていたのに、そんなあなたが勝つなんて・・・
”職場に行く電車の中でね、携帯でオセロゲームをしているんだ”・・・
ってあなたがわたしにこっそり言ってたことは、お奉行様にはナイショにしておくね

やりたいことの世界がどんどん広がっていくあなたをちょっぴりまぶしく思います。そして一年後五年後はどんなことをしているのでしょうか・・・
とりあえず・・・
AM10:31 あなたは何処にいて何をしているんでしょうね(笑)
お誕生日 おめでとう \(☆^〇^☆)/
毎年 こうやってあなたにおめでとうを言えることに感謝です!
そして・・・
がんばってがんばってあなたをこの世に産み出したmamanにもおめでとう です

そして・・・
あなたをこれまで育ててくれたお奉行様や、じいちゃんやばぁちゃん、それにあなたにかかわってくれたすべての人に ありがとう です。
そして・・・
これからもよろしくお願いいたします

そして・・・
あなたの行く道がいつも

maman でした
そっかぁ・・・子年ね?(=^_^=)
親が子を思う気持ち、同感です。
息子二人、親元を離れて学生生活を送るようになってから、
ますます親心はつのります。
これから先、山あり谷あり紆余曲折する事でしょう。
しかし、顔をあげ前をしっかり見てけっぱれるように
心から願わずに入られません。
娘さんのお誕生日
おめでとうございます(o^_^o)
明るい未来でありますように
いつも話をうかがう度、
「いい母娘関係だなあ~」って、ほのぼのしてしまいます。
我子(わこ)の誕生の瞬間!
あんなに感激したことはありませんね。
やさしい光(愛)に包まれながら・・・
どんなに成長しても
親の我子を思う気持ちに変わりはありません。
九州旅行に行っては 本場の焼酎を発送し
惣菜を作っては 我子を思い出し・・・
これらは お店に行ったら購入できるもの。
でも エッセンスが入っているんです。
親の愛というエッセンスが・・・ね。
fuuちゃんちは ほっこり家族♪
いつも fuuちゃんのまわりが ほっこりしてるから。
離れていても こうやって想い出すだけで
もうちょっと 頑張れる気になれる
って 素敵なことだよね。
自分の好きな場所を見つけたら
あとは 目指すだけ。
娘ちゃんに 幸あれ。
お嬢さんの23歳が素敵な1年でありますように。
お嬢さんへ
貴方を心から想う人達の愛情に支えられて、これからも更に飛躍して行って下さい!
23歳の誕生日おめでとうございます。
お嬢さんお誕生日おめでとうございます。
23歳か~~良い頃ですね。
戻れるものなら私も戻りたい!
今年もどうぞよろしくね
こどもから、親にしてもらっているんだなぁ~とつくづく思います。
健康で人様に迷惑をかけずに・・・
しっかりと生きていってほしい!と思います。
真っ直ぐに前を向いて・・・けっぱれ!!です(笑)
てるてるさん
二人の息子さんに・・・
親心はしっかりと届いていることと思いますよ(*^^*)
娘っこの友だちに、顔かたちもそうだけど、ものの考え方や仕草が”コピペ”だねと言われまして・・・
娘っこと顔を見合わせて
娘の行く末が心配です
ここで”でぇ~ん”としております(笑)
いつか 花が咲いて実がなることと・・・
ゆっくりと大きな花が咲いて、小さくてもいいから実をつけてほしいものです(*^^*)
えるママの親心にはかなわないなぁ~(笑)