ポパイのため息

トイプードル「ポパイ」とドジでまぬけなママとの日常

京都どすえ

2015-11-07 00:30:31 | 旅行
11月1日 ぞろめ。。。 ひろみちゃんは京都に行って来ました

「抜歯」の記事から 長々とブログをサボっておりましたが

別に何かあったわけではなく 自分の楽しみの為に

家族やら何やら いろいろ気をつかって

しばらくパソコンを開いておりませんでした のよ(笑)

毎年、恒例のジム友親睦会 いや早すぎる忘年会どすえ

ジム友で奈良に引っ越した、いずみちゃんと合流しなければならんし・・・

そうだ!京都いこう! てな事になり

しかも・・・この計画 すでに去年の忘年会で決まっていたって言うね

お上りさんの名古屋組が迷子にならないように

優しいいずみちゃんは京都駅の新幹線ホームで待っていてくれました

JR山陰線に乗り換え まずは嵐山観光 

 お決まりの渡月橋

何でも2時間ドラマに当てはめてしまうかずみちゃんは

「赤い霊柩車」が通ったりして とご機嫌

ここも2時間ドラマ お決まりの竹林ね



竹林に行くには拝観料を支払って天龍寺に入らねばならん



入場したからには 庭園と紅葉を満喫



天龍寺の出口でひろみちゃんに鳥のフンが落ちてきた。。。
運がついて良かったわ!なんて強がり 拭いたけど胸元が生臭いぜ


竹林が見たい!って言いまくっていた 佐々木姉さん

途中で歩くのが嫌になっちゃって 寄り道はパス

マツコと有吉の番組で紹介されていたパワースポット



御髪神社(めがみじんじゃ)は お姉様方を置いて参拝



お守りをパパに頂いてきたけど・・・ あんまり喜んでもらえなかった

でも、ミーハーなアタシは参拝できて嬉しかったよ

ある意味、下山(大袈裟ですかね・・・)だったので



エネルギー補給に日本酒ソフトクリームを食べた トレビアーン

1日目のメインは トロッコ列車



プリクラ撮ったりしていたら すぐに出発時間



はい チーズ 列車に乗り込んだら

テレビ局の撮影隊と音無美紀子が見えた アタシは彼女しか見えなかった

坂上忍と野々村真もいたらしい。。。 見たかったな坂上忍

 保津川

どうも 来週の火曜日あたりの「バイキング」が臭いな~

 

またもやミーハーなおばちゃん軍団は想像しきりでした(笑)

宿泊は終点「亀岡」の湯の花温泉です



お風呂が広くて楽しめました



お夕食はこんな感じ





で、もって かんぱーい



来年も絶対に集まろうね~ って鬼が笑うような気の早い話をして 就寝



朝ご飯の湯豆腐 うまかった~ 旅館の朝ご飯ってステキ



記念撮影を終えるとマイクロバスでJR亀岡へ ここから電車で移動しまーす

「保津川下り」って案もありますが船が苦手な方がおられますので・・・



太秦駅で下車 映画村に行くと見せて ここからジャンボタクシーで観光

「あっ!○○裕美号がきた~」いずみちゃんの目線の先には

 ハズカシイ

デカデカとひろみちゃんのフルネームがあるじゃん

このタクシーで1日活動しましたよ ははは。。。

ドライバーの藤崎さん(MKタクシー)すごくいい人で

当初の予定と大幅に変更しても快く対応してくれて



すっかり アタシ達はファンになってしまったよ



「来年も藤崎さんに案内してもらいたい」とか言っちゃって

来年も京都なの????

小雨が降る中 北野天満宮へ 



「一言多い人は北野天満宮へお参るするとよい」

と上沼恵美子の番組で言っていたので それは行かねば!



太陽と月のなんちゃら(いい加減ですいません)で撮影した写真

雨が当たったのかな?なんだか不思議な画像になってました



お次は 清明神社 陰陽師の安倍晴明さんですよ



井戸は今年の恵方を指しているそうです 藤崎さん情報



羽生結弦くんの絵馬もありました 



今年のプログラムは 陰陽師ですもんね!

2日目の目玉は 今宮神社



の門前で「あぶり餅」を食べること 



二軒が向かい合いでお店があるんだけど 



今回は右側の「一和」さんで頂きました



西京味噌かな? めちゃめちゃ 美味しかったです



次回は左のお店にして食べ比べしたいな~



この景色もやっぱり2時間ドラマを思い浮かべ興奮するかずみちゃん

今宮神社には「あほかしこさん」って言う石があるんですよ

一般的に言う重軽石ですね 願いが叶うと石が軽くなると言う



ぺちぺちぺちと3回石を叩いて お願い事してなでなでなでと3回

ひろみちゃんは みんながビックリするほど軽く持ち上げたそうです

願い事は秘密ですが 叶うと嬉しいなぁ

最後は期間限定で一般公開された 京都御所 



急遽変更してこちらに寄せてもらったんですが 



さすがプロ スムーズにポイント押さえつつ案内して頂けました





大正天皇の車寄せ



何もかもが豪華でおごそかで ステキでした



特別な公開と巡り会えるなんて 幸せなことです ラッキー



これで京都観光は終了 幹事としては無事に遂行できて一安心

ジム友も皆さん満足して楽しんで頂けたようで

特に「ジャンボタクシー」は絶賛でした

今年は旅行の手配をする頃に 我が家に大事件があって

本当に多忙で幹事を投げだそうかとも思ったくらいでしたが

なんとかやりきって みんなに喜んでもらえて

「楽しかったよ!ありがとう 来年も頼みます!」なんて

お姉様方が言ってくれるのも 愛だと感じて

来年もおだられて 幹事をやっちゃうんだろーなアタシ

でも 今年で4回目となる忘年会 出来ることが幸せ

ずっと優しくて面白くて気さくなお姉様方と仲良くしていきたいです

みんな ありがとう 京都 ありがとう 藤崎さん ありがとう



そして 旅行に行かせてくれるパパに感謝です


今日も笑顔でポチッとな!
にほんブログ村

長い記事を最後まで読んでくれて ありがとう

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 抜歯した。。。 | トップ | 模様替え »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ミルパパママ)
2015-11-07 18:05:30
ひろみちゃんへ
仲の良いお友達とお出かけは楽しいですね(*´v`*)
もう4回目なんですね、これは素晴らしい(☆∩艸∩)
今年の今日ともいい感じですが、今から来年がどこなのか
楽しみです(*´v`*)
幹事お疲れ様m(_ _)m
Unknown (くわ)
2015-11-07 19:11:09
京都旅行楽しく過ごせてよかったね。
いっぱいストレス軽減できたのでは?
家族旅行もいいけど、お友達と行く旅行はまた格別よね。
Unknown (ラヴまま)
2015-11-08 00:49:00
京都もいろいろな所に行ったんですね!
若いから幹事さんですか?
大切なお友達とお泊り旅行、楽しかったでしょうね!
お疲れ様でした!
Unknown (kaorinko)
2015-11-10 08:11:41
いいね 京都!!
ちょうどあたしたちも 「そうだっ!!京都に行こう]って
夫婦で話してたところだよ。。
日帰りでも行けちゃうしねっ
でもやっぱ女同士かな。
気の置けない仲間と この歳になって行けるって
幸せだよね~ 
お土産話 たくさん聞かせてくれて
ありがと~
Unknown (ミルパパママ様)
2015-11-16 00:38:37
はーい 本当に楽しかった
どうかわたしを嫌いにならないで
来年も参加出来ますよう願うばかりです
幹事は大変だね 無事に帰りの新幹線に乗り込んだら
どーっと疲れが来ました
Unknown (くわ様)
2015-11-16 00:41:15
本当に命の洗濯とはよく言ったモンだ
本当にリフレッシュでき笑い通しでした
しかし幹事の責任は重かったですよ
Unknown (ラヴまま様)
2015-11-16 00:43:51
大事なお友達です
皆さん若いですが 年齢的には
最低齢の私は幹事になるコトが多いですね
旅行の計画結構好きなのでいいけど
プレッシャーはあります
Unknown (kaorinko様)
2015-11-16 00:48:18
あはは、ちょっと自慢は言ってましたか(笑)
京都良かったですね
修学旅行やパックの旅行では行かない穴場を巡ってきましたよ
今宮神社はかなりいいです行って来てみてください
次回、京都に行くのなら錦市場行ってみたいです

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事