自然薯、ナガイモをパイプ栽培で畑に定植、昨日の富士山

2006年05月01日 20時54分57秒 | 家庭菜園
自然薯、ナガイモをパイプ栽培で畑に定植、昨日の富士山

自然薯、ナガイモをパイプ栽培で畑に定植してきました。
今日はなんと真夏日、もう暑い!!!

植えたのは、自然薯、ナガイモ。
ほんとはムカゴ(自然薯の実(種))と短形自然薯、ヤマトイモを
植えるつもりでしたが、時間オーバー。

自然薯


ナガイモ


やり方は、てらまちさんのブログの参照しつつやりました。

やり方はこちらをどうぞ~。
◆パイプ栽培のヤマイモの定植。前編。自然薯(ジネンジョ)でも長芋(ナガイモ)でも。
◆続編。ヤマイモや自然薯、長芋の育成用の床。深さ20センチの横向き栽培だって。

・まずは、パイプを入れるための穴ほり。
 真っ直ぐ掘るために、紐をわたす。
 40cm位下を掘るのですが、25cm程掘ったら土が硬くて、スコップではダメ。
 鍬で堀りつつ作業。何か遺跡の発掘みたい。(笑)
 一時間位かかって完了。
 もう、バテバテ。太陽がうらめしい。





・パイプに土を詰める。
 てらまちさんが簡単なやり方を書いてくれていたので、楽~(^-^)
 これは30分程度。



・パイプを並べる。
 最初、ただ並べようとすると、円形だから並ばない。
 何でだ~って考えてしまったけど、当たり前ですよね。(爆)
 あ~時間ロス。
 土で固定しつつ作業。いい感じじゃん。
 あと3本のところで、
 ななんと、パイプを並べるスペースが足りない~。ガーン。
 メジャーを家に忘れた(ムカゴも忘れたんだよね)影響大。
 穴をつぎたし~、完了。
 1時間は掛かったな。



・パイプの先端のお皿の上に根が生えるように誘導する木を立てる。
 これは、てらまちさん情報を見ていたので、
 昨日家で用意していたのですね~。(山で探した小さな竹を使用)
 竹を土で固定するのですが、畝を高くするため、土が足りない~。
 スコップで違う場所から持ってくる。
 1時間は掛かったな。太陽の下これまたツライ。(泣)





・種イモを植える。
 パイプの間隔が狭いので、平行には置けない。
 種イモの長さを長いので、交互に植えた。
 ががががが・・・土がまた足りない~
 1時間は掛かったな。太陽の下これまたツライ。(泣)




・種イモの上に土を5cm程被せる
 はははははは、・・・土がまた足りない~
 1時間は掛かったな。太陽の下これまたツライ。(泣)

・最後に水をくれて完了~。
 8時30分~14時までかかりました。
 あ~疲れた~。
 太陽の下で、結構ボロボロ。
 水が飲みたーい。(畑に水道は通ってません)家にトンボ帰り。



夜は焼き肉屋(牛角)に食べに。生ビールが美味しかったー。

明日は、
支柱とネット、短形自然薯、ヤマトイモ、ムカゴを植えてきまーす。
その次の日からは、キャンプに行きます。



昨日の富士山


このところ、富士山が霞んでよく見えません。
いつもこんな感じです。



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
きっと。 (るな)
2006-05-01 22:53:34
わぁ、本格的ですね。

このご苦労、きっときっと報われます。

だって、てらまちさんの長芋、試食させていただいて、

今まで食べた中で一番、美味しかったです。

太鼓判、ば~ん!



大汗、大ビール(?)、よい休日ですね。

これからは、水筒持ちの畑仕事でしょうか。

返信する
長いものパイプ栽培 (むく)
2006-05-02 06:51:37
今年は、てらまちさんのブログに刺激されて長芋のパイプ栽培をして、秋には美味しい長芋が食べられそうですね。野菜作りのブロクの感染いっぱい感染するといいですね。

霞んだ富士山もなにか想像的でいいですね。こちらからはちょっと見ることができない日々が続いてます。今日も朝から雨模様。

返信する
セミプロか (てらまち)
2006-05-02 09:36:53
おはようございます。



ハラハラ、ドキドキしながら読み進みました(笑)

 読み物としても、面白い。



家庭菜園の域を、完全に超えていますね。

その分、秋がメチャ楽しみでしょう。その楽しみは、絶対に、家庭菜園の域を超えるはず。



本物の自然薯種ですね。私も、来年は、全部、自然薯に切り替えようかと思っています。



長芋は芽も伸びてる。



しっかりと溝も掘って、ご苦労様です。

言わせていただけるなら、私の続編で紹介した20センチの深さの栽培方法でも良かったのでは、ということ。25センチで固いところに当たったときに、方針転換されても良かったのでは・・(笑)



私が、最後に60本ピッタリと納まったのは、やっぱり経験かな・・・いやいや、偶然ですよ(笑)



今頃は、お山の畑なのかな。

返信する
凄い!! (Nobbie)
2006-05-02 09:58:42
家庭菜園も本職の勢いですね!!

GW、真夏日、日本に戻りたくなる季節です(笑)

キャンプは、日本でしたことなかったのですが、こっちに来てから、その楽しさを味わっています。Yoshiさんもご家族と楽しい時間を過ごしてくださいね。
返信する
Unknown (jugon)
2006-05-02 11:14:55
てらまちさんに続いてYoshiさんもお芋のパイプ栽培のプロジェクト発動ですね。

朝8時半からお昼も食べない、お水も飲まないでの作業だったみたい。大変でしたね。その分、楽しみも膨らむけれど・・・。

秋には盛大に収穫祭しなきゃ。



そのビールの美味しさ、とっても分かります。お疲れさまでした。
返信する
ありがとうございます。 (Yoshi)
2006-05-02 22:15:30
るなさん、こんにちは



>このご苦労、きっときっと報われます。

そ、そうかな~。

>今まで食べた中で一番、美味しかったです。

>太鼓判、ば~ん!

それは楽しみ~

芽がでてくるか、第一関門がクリアーできればですね(笑)



>大汗、大ビール(?)、よい休日ですね。

9連休をエンジョイしています。

>これからは、水筒持ちの畑仕事でしょうか。

2リットルですね(笑)





むくさん、こんにちは



>秋には美味しい長芋が食べられそうですね。

そう願っています。

>野菜作りのブロクの感染いっぱい感染するといいですね。

いつもいっぱい感染しています。



>霞んだ富士山もなにか想像的でいいですね。

見えそうで見えない。





てらまちさん、こんにちは



>ハラハラ、ドキドキしながら読み進みました(笑)

ハラハラさせてすみませーん。(笑)



>読み物としても、面白い。

ありがとうございま~す。



>その分、秋がメチャ楽しみでしょう。

はい、楽しみです。

芽さえ出ればですね(笑)

>その楽しみは、絶対に、家庭菜園の域を超えるはず。



>本物の自然薯種ですね。

>私も、来年は、全部、自然薯に切り替えようかと思っています。

1本240円ほどしたんです。



>長芋は芽も伸びてる。

自然薯だったらどんなによかったのに。(笑)



>しっかりと溝も掘って、ご苦労様です。

まずは基本に従いました。

>25センチで固いところに当たったときに、方針転換されても良かったのでは・・(笑)角度が気になったので今回はこの方法で。



>今頃は、お山の畑なのかな。

当たりです。(笑)





Nobbieさん、こんにちは



>家庭菜園も本職の勢いですね!!

これが上手くいったら、そうよんでくださいね。な~んて。



>GW、真夏日、日本に戻りたくなる季節です(笑)

そちらは秋ですもんね

>Yoshiさんもご家族と楽しい時間を過ごしてくださいね。

家族は初キャンプです。

どうなっているのでしょうか。





jugonさん、こんにちは



>朝8時半からお昼も食べない、お水も飲まないでの作業だったみたい。

これからは全ていただきます。



>秋には盛大に収穫祭しなきゃ。

そうなれるよう祈ってください。



>そのビールの美味しさ、とっても分かります。お疲れさまでした。

すっごい美味しかったですよ~

 ありがとうございます。



返信する

コメントを投稿