ボチボチいきる。

ぽいぽいです。癌と10年以上共存、現在緩和ケアへ移行。
詳細はブックマークに年表、動画有り。ピアサポートやってます。

食の習慣。。。

2015-06-16 20:00:00 | 別にいいけど
久々のお昼をUP!
罹患前からちゃんとしたモノは
食ってるつもりなんだけどねぇ

今回、ちょっと食いきれるかな?
成る可くカロリー補給を補うチョイスのつもりw

胃や代用胃が無くなったり削れたりしてから
月日が経って誤摩化しながら普通っぽく出来てたんですけど
ダメージが有ると覿面に露呈します。

三年前、開胸で腫瘍を取る為に肺と骨を切除しても
体重は1キロも減らなかったのにw
先の入院で体重減ってから増えません。。。

食べ物の種類に付いては意識せずに
何でも食べられるのですが
食が細くなってしまいました。
どれだけ日常的に食物を取る習慣が大切かを
改めて感じる今日、この頃であります。

まぁ、食ってなかったんで体重が減るのは
当たり前なんですけど、流石に5キロ近く減ると
体力的にキツさを痛感。
日常の社会生活に戻っても少しアゴが上がり気味です。
食欲は普通に有るんですけど以前より少ない量で終了、
食事ってのは慣れってのを実感致します。

焦っても仕方無いんですけどねぇ、、、

本当なら来月にも予定されてい全身CTも
今回、緊急で、また一回、、、
放射線の統一基準なんか
ドコの空?ってっ感じですな。。。

今回の場合、メインがイレウス、
ってか、腹膜播種の確認が主だった訳ですが
勿論、いつものヤツも対象にしていました。
主治医に言わせると残念ながら、
またチョット成長はしているらしい、、、

もう、いい加減、手術を、、、ってねぇ、、、
医療拒否ってことになってしまうのかしら?

自分の身体を信用してあげたいのだけれども、
これだけ回数重ねると中々、、、
血行転移が無かったらなぁ、、、とかも、思ったりします。

ま、取り敢えず今は体重戻す事を考えて
体力を戻しましょう!
そして来月のフォロー診の結果でジタバタしましょう。

時は寛容であります、、、
来月かぁ。。。


読んだら両方にポッチっとクリックお願いします。
にほんブログ村 病気ブログ 胃がんへ

最新の画像もっと見る

コメントを投稿