かめさんの輪(かめりん)♪

カメ好きです。活動している方をお手伝いしたり、学んだ情報を共有しています。どのカメさんもしあわせにと願っています。

♪2022年 イベント告知♪(カメさんの生体は、ぜひ国内ブリード個体、または里親募集サイトで計画的に・・・☆)

○国内ブリード個体・グッズ(爬虫類メイン)販売イベント 眺めるだけでも楽しい♪ 
○ぶりくら市
○2023年11月5日(日)場所/神戸サンボーホール1F,2F ※2023年はとんぶり市が先です
○とんぶり市 
2022年10月1日(日)場所/ 東京都立産業貿易センター浜松町館 4F5F
【終了しました】◎カメ DE Show!in NAGOYA (KDS名古屋)
日時 2022年3月19日(土) 10:00〜16:00
場所 名古屋市千種区吹上2-6-3 吹上ホール    
第2ファッション展示場
交通 名古屋駅より地下鉄桜通線 吹上駅下車

【終了しました】○第9回 淡水ガメ情報交換会 飼育者さんも楽しく学べる♪
2023年3月(土)(日)※ 調整中





◎カメグッズオンリーのイベント/カメ DE  Show!2020(本家KDS)
2020年11月29日(日) 浅草橋東商卸センター【中止】

『ミシシッピアカミミガメ(ミドリガメ)はふつうに飼育、譲渡できます。』

~ご家庭や職場、学校などでミドリガメを飼育されていらっしゃる方へ~
2013年9月、環境省がミドリガメの「特定外来生物」指定を段階的に「検討」する・と発表しました。
「これまでどおりミドリガメが飼えなくなる」と誤解された方もいらしたようですが、

○「指定ではなく法改正の予定で、2023年6月に閣議決定されました」

○「今までどおり飼育できます」
(捨てたりせず、飼育ができなくなれば次の飼い主さんをさがす。)

○「飼育を続けること、譲渡に届出などは不要です」
「販売は禁止されます」
ニュースだけを見て、どうしていいのか不安に思われている飼い主さんも多いと思いますが、
かめはとても頭のよい生き物です。捨てられた悲しみを味わわせるのは、あまりにつらいことです。

飼育を始める前に数十年お世話ができるのか、よく相談 考えて お迎えしたら生涯大切に飼育してあげてください。よろしくお願いします。


2014年1月12日 「クサガメ・のんちゃん♪と暮らす。」 ~管理人ぽちこ
追記・編集:2023.2.1
https://www.youtube.com/watch?v=jSL4ju7Ab18
https://www.youtube.com/watch?v=OT7CdGIpbUA&list=PL9Gx55DGS7x7WRm1bYEINRfnrhRaVlRnn&index=16
↑環境省さん企画のWowキツネザルさんの動画です。法改正についてお話されています。

フィールドへGO~☆加古川・幡水池(蓮池)池干し・2015。

2015-11-15 22:33:48 | 野外(川・池)のカメ調査レポート
↓↓ぽち・っとおして応援してくださると と・・・ってもうれしいです^^。
にほんブログ村
↑↑ いつも 応援 お読みいただき、ほんとうにありがとうございます。感謝・・・

さて、忘れないうちに イキオイでレポートいたします。←イキオイといっても、こんなもん?
秋は、播磨のため池ではあちこちで「池干し(かいぼり・じゃことりともいう)」ラッシュです。
遠方なので、行き来だけでも ぐ~~ったりするので、とりあえず会の方が参加されるという今月の2回分は
参加予定で。
(来月はまだ予定を聞き次第)
※画素数のあらい、ガラケーでの撮影ですので、ご容赦のほど。。
フンイキだけ?でも、どうぞ~^^;


11/22追記※
もう読んでしまわれたかも、ですが。。
ここを読んでくださっている方は、カメ飼育者さまが多いかと思います。
今回も、ちょっと現実としては(とくにアカミミガメキーパーさん)きつい
内容が含まれているかと思いますので、ご了承(あと、くれぐれも無理に読まれないよう)
くださいませ。。
ふつうに「生き物好き」なレベルの方だとどういう感覚になるのか・・?
子供さんだと、魚と同じような感覚で接してくれていたので。。

書いてる私自身も、もちろんつらい現実ですが、アカミミちゃんを、カメさんをいとしい、と思う気持ちはだれと比べるものでもないですが、嘘偽りはございません。
そして私は、ここ数年ですが、時間をかけて、現場でゆっくりと自分自身にも問いかけ、
現地や学会などでさんざん意見や情報を交換してきた方に納得ゆくまで
何度も時間があれば質問させていただき、今に至っております。
とつぜんここにきて、「わぁ。。無理><」って思う方がいて当然だと思います。
それでも知りたい、と思ったときに読んでいただければ、と思っています。


かめさんの行く末、今の現実、真実を知りたい。と思ってくださっているかたと
情報を共有させていただきたい、という思いで記事にさせていただいておりますので、
(またもやかたくるしくなっていますが↑)やんわりした目で見守っていただけると
幸いです
そしてもちろん、今から、これからのミドリガメが悪者扱いされないよう、できるだけ
カメさんの飼育者さまに負担を強いられることのないカメにもヒトにもやさしい未来を現実にできれば、と
願ってやみません。


              

「ため池」とは ←リンク クリック☆

リンク先には、ため池の役割や、池干しに関しても説明されています。

ひさびさにマイ胴長を来て、ゴム手を装着。シャッター(ガラケーのボタン)が押しにくいったら。

神戸の大学生も参加。毎度どこの池干しでも、引率の先生とともに参加する学生さんたちは
場を華やかで、活気づいたものにしてくれますし、強力な活主力動部隊です
本当の「地元民」の方は、炊き出しなどのお手伝い、サポート中心のようでした。
ほとんど地元の方は農業従事者の大先輩方とそのご家族、といったところでしょうか。
小さい子も、虫用のアミを持って参加していました^^。



大学の方の持参物。ガサガサ用に手作り・・・?



すでに水抜きがされ、干潟のようになっています。前日の雨でいくらか水溜りのようにも。


今回は自身はフナやナマズなどはそっちのけ~で、大学生さんたちにおまかせして、カメさんさがしに
はげみます。(前年は、ついおぼれているフナの救出に必死になってしまったので^^;かめさんは自力で歩いてゆけます。)

今回の池は、そんなに「ずぶっ」とはまらなかったのですが、泥にずぶずぶハマる池だと
本当に体力を消耗します。
この池のおとなりにもため池があり、昨年はそちらを池干し。今年はこちら。
一年おきに交互に実施されているそうです。何年も放置すると、どろどろになったり
堤防部分(堤体)がゆるくなって崩れたりするのだそうです。


ふふふ。クサガメちゃん、みーーーっけ。歩いていたところを、確保~。
歩きあとがついています。
跡すらいとしいですよね^^。




あとは、池のあっちこっちを探りましたが、「前回はこっちにカメが固まってたくさんいた」といわれて
探しにいったほうでほとんど手探りで捕まえました。
まだあたたかかったので、動きも比較的活発で泳いで逃げていたりしていました。
もうごはんは食べてない時期でしょうけれど、動きまわってたりはしていたのかも。

・・・・以下、見たくない方は閲覧注意です。(なまなましくはない?ですが・・)


(そして以下、レンズにどろがついているのはごあいきょう。。
かたわらで、地元の方が唐揚げやすあげをふるまってくださいます。
てながエビ、すじエビ。。

そして、   (ちょっとしたホラーのような画像になっておりますが^^;これも「どろ」です。)

上(右)が魚、下(左)が「ミドリガメの唐揚げ」←ことしはアップしてみました。
この池には、なんとブラックバスはいませんでした。素晴らしい・・・
アカミミガメは、この池には流入してくるらしく。。



下はクサガメ。上のコンテナふたつがアカミミガメ。


クサガメは9頭でした。アカミミガメ、何頭だったんでしょう^^;。
記録されていましたが、お手伝いしつつしんどくなってきたので確認していませんでした。
隔年で池干ししているのに、どうしてこんなにでっかいアカミミちゃんが捕れるのか?と
尋ねたら、上記の理由(水の流入)でした。
(※注:ふつうは防除が進むと、捕獲される個体のおおきさは年々小さくなり、少なくなります)
デカミミちゃん、美人さんがいてかわいらしかったです。
でも、大きい子は貰い手がなかなかいないからね。。(こんな子がほしい、のリクエストは
いつでもお受けいたします
私も自分で飼育できない子は残念ですが連れて帰れません。

              



公民館で、朝から手作りしてくださっていた地元の新米のおにぎりをいただきました。
ちょうど池干しの間はほとんど雨がやみ、予報通り昼ごろにはざざ降りに。

前日までの体調不良で、モウロウとしながら帰宅しました。


↓↓おつきあいいただき本当にありがとうございます。
にほんブログ村
↑↑・・・意外に、細かい画像でなければ今後もこの防水ガラケーでいけるかな・・・?
防水カメラがふたたびほしい欲にかられていました、が。。個体の接写でなければ、大丈夫かな?
なんでも「ちょっと不自由」くらいが、ちょうどいい、ですね。←じゅうぶん自由すぎる

祝☆ちゃこちゃん卒園。

2015-11-15 20:20:42 | ●里親さん募集●
↓↓ぽち・っとおして 応援していただけると とってもうれしいです^^。
にほんブログ村
いつも 応援 お読みいただき、ほんとうにありがとうございます・・・

気づけば半月も更新していませんでしたイシガメのパブコメは、すべりこみ。。
セーフ、だった、と思っていたら、中ほどに書きもらしたまま送信・・
無効になっていないことを祈ります^^;
ポチして応援してくださり、本当にありがとうございます
ほんとうに、日々活動のはげみになっております。昨日は池干しに参加してきたので、また
前回の情報交換会の記事の続きもあわせて記事にしたいと思いますので、どうぞ
よろしくお願いいたします

なんだかあたたかぁ~い秋ですね。もう初冬という時期に入ってくるかと思うのですが・・・
おかげさまで、野外の活動やおでかけには最適ですね^^。

さて、先日、ぶりくら市での「きくちゃん(男子)」につづき、「ちゃこちゃん(女子)」がめでたく卒園いたしましたので、ご報告を^^。
(※実はこの記事、日々更新してたりします^^;。きょう11/20で4回目くらい・・・?)


手前がちゃこちゃん。(奥はき~ちゃん。)


右側がちゃこちゃん。(左はあ~ちゃん。)

ちゃこちゃんは、昨年5月3日にわが家のベランダ・みどり保育園の女子一期生として
生活し、冬眠もしてもらって先日の「ぶりくら市」にも連れていった、という経緯の
ある子です。
「ペットのおうち」でも一度里親さまを募集させていただきましたが、大きい子という
こともあってか、申し出てくださる方がいなかった子です。
私自身は、「おおきいかめさん」(女子)がだいすきで、ミドリガメとしては成長過程くらいの
大きさのちゃこちゃんでしたが、「大きい子は正直貰い手がないのかなぁ。。」と
悩んでいたのです。
(悩む、というほどのことでもなかったのですが、なんというか、こんなにかわいいのに)

今回もらってくださったのは、この「かめりん♪」の活動をこっそり支えてくださっている
「カメジェンヌさん」という、このブログの管理人ぽちこの飼育しているかめさんのブログで
2009年からお世話になっているかめともさんで、かめ飼育の先輩(でも実は、おない年でした~)
な方です。
おもに印刷物でお世話になっていて、かめりん♪の名刺、誓約書や事前アンケート、
のんちゃん関連では捜索時のポスターやチラシなどを善意でいつも助けてくださる
心強~い方なのです。





来たばかりのころ。里親さま募集用に撮影した時のもの。


夏のある日、陸場にポロリ産卵していて、未知の世界だった保母を驚かせたちゃこちゃん。




これもふたたび募集用に撮ったもの。




ことしの冬眠明けに、みんなでトロ舟からおひさまのあたる場所に出てきて干すようす。
保母(私)に気付いて、あわててお顔をたらいのかげにつっこむちゃこやん(右)。

そして今年に入ってから、ごはんをあげるときにすこしづつなれてくれて、野性味がとれてきてくれました。

これからは、毎日人と同じ生活空間で、90cm水槽をひとり(カメ)じめできる生活に。
すっかり飼育環境も整えてからお迎えにきてくださいました。



2015夏。左がちゃこちゃん。(2番目がき~ちゃん、となりがお~ちゃん、その下^^;があ~ちゃん。

↓ちなみに、

あ~ちゃんが沈められる前は、こうなっていたので、(あ~ちゃんが、普段は前へ~前へ~のタイプ)
ご安心?を。。^^;
(奥にはちゃこちゃん。)この画像が、この夏はいちばんステキ画像かな
みんな、ほんとうにありがとう。




今年に入って、夏ごろからオープンハートしてきてくれて、格段にかわゆくなってきました。


すだれの上で干しているちゃこちゃん。下のすだれは、クッションがわり。

譲渡当日、面談して「この子(ちゃこちゃん)」と決められたので、さいごに
撮影するときにはもう暗くなっていたし、だっこの撮影もなんだか悪いような気がして
(ちゃこちゃんはだっこ慣れしていないので)つい撮らずじまい。。

でもね、これからは、カメ愛あふれるカメジェンヌさんと、先住のかめちゃんたちと幸せな日々が
始まるので、さみしくないよ^^。ちゃこちゃんをかわいいとお迎えしてくださり、本当にうれしいです。
カメジェンヌさん、本当にありがとうございます。

ちゃこちゃん、カメジェンヌさん、おしあわせに・・・

↓↓ちゃこちゃん、卒園おめでとう。
にほんブログ村
ちゃこちゃん、カメジェンヌさんの幸せがずーーーーっと、続きますよう