ぼくいるよ

ウサギのちゃるを溺愛している
ぐうたら主婦の日常、あれこれ
 お月様ウサギ うー、ぼこ
   実家の猫達 のことも

気持ちを読まれている

2024年04月20日 | 日記
この季節は、いろんな花が咲いててワクワクしますね~。
・・・と先週から書いているので、実際には、もう花が終わっている写真がほとんど・・



トキワマンサク
実家の近くで見てから、好きな花。
実家の近くの木は、建て替えの為に切られてしまったけど、うちの近所の公園の生け垣になっていました。
ピンクと白と交互に植えてあります。

トキワマンサクのピンクを、いつか、うちの庭にも欲しいな~と思いますが、今から、大きくなる木を植えるのもな~・・・と悩んで、もう10年近くなります。
挿し木をして、地道に育てるか~

近所の芝桜。



車の中から・・



芝桜の場所が増えてた~真ん中あたりのピンク。



梨の花も咲いてきました。
電車の中から梨畑が一面に見える所があって、真っ白になるのですが、ちょっと遅かった。

ビオラがまだまだ咲いているけど、この時期に欲しくなるロベリアを買っちゃいました。



スカイブルーみたいな色
写真よりももうちょっと濃いかなぁ。



右端がちょっとだけ青が濃く出た花だったけど、写真じゃ違いがわかりません。
私がいつも買うのは一年草のロベリア。
多年草のロベリアの方が雨にも強いけど、なんとなく1年草の方が好き。

先週、道の駅でタケノコを買い、今日は、お隣さんから畑で採れたフキを貰いました。
料理は特に好きじゃないけど、タケノコとフキを調理するのは好き。
私が好きだからなんだけど・・。
最近はフキを貰うと、実家にも作って持っていくので、ちょっと食べただけで無くなっちゃいます。



昼間は、ほぼ毎日冷房をつける季節になりました。



冷房が効いて気持ちがいいのね~



手をペロペロ

ここまで書いて、暫く更新しないでいたら、Eちゃんがブログにネモフィラのことを書いてました。
ひたちなか市まで行かずに一面のネモフィラが見れると!
なになに???ととっても興味深く読んでいたら、ブログの途中に「平日でもこの行列!Rちゃん!」と。
私の気持ちがわかっちゃってる?!
ゴールデンウィークはとっても混んでいそうだから、来年になっちゃいそうだけど、来年は行きたい!
ネモフィラソフトを食べるぞ~。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Marisa)
2024-04-22 11:25:11
{/waraioni/}
Unknown (るみ)
2024-04-22 22:36:33
青は食欲が失せる色と聞いたことあるけど
私には当てはまらないね

コメントを投稿