ぼくいるよ

ウサギのちゃるを溺愛している
ぐうたら主婦の日常、あれこれ
 お月様ウサギ うー、ぼこ
   実家の猫達 のことも

スズメバチ

2024年05月07日 | 日記
5月2日・・・
またスズメバチがベランダに巣を作り始めていました。
数年前に、一度作られた場所なので、見るのが日課になっていました。
洗濯物を干す時には、なかったのに、取り込む時に見たら、上部分が直径4cmぐらい作られていました。
前回と同じくらいの時に発見できて良かったです。
もっと大きくなっちゃったら自分で取れないし。

巣を壊す前にクロにも見せてあげようと呼ぶと、スズメバチが作りに来ていました。
暫くして飛んで行った時に、長い棒で巣をガリガリ壊し、殺虫剤を撒いておきました。

壊す前に撮れば良かったけど、蜂が居ないうちに・・と、必死なので撮ることを思いつかず・・・



黄色の丸印の部分に作ってました。
アルプカスピラリスフリズルシズルが伸びきって傾いてます。
この匂いに誘われて蜂が来るのかなぁ。

スズメバチが巣を作るのは、もう5回目です。
業者さんを呼んだのは、ここに越してきてすぐの1回目の時だけです。
その時は玄関開けてすぐの所で、今回と同じくらいの作り立ての時でした。
今なら自分で出来る大きさですが、初めてだったので、役場に電話して業者を紹介して貰ったような気がします。

また作られると困るので、毎日、上を向いて家の周りをチェックしてます。
業者さんに貰った殺虫剤が今回で、なくなっちゃったので、新しく買おうといろいろ探していますが、同じだと思われる物は870円で送料が690円。
普通に売っている物は1400円ぐらいです。
見ていると、噴射を始めると30秒で使い切ります・・っていうのもありました。
そこまで、すごくなくていい・・。
やっぱり同じものが安心かな。近くに売っていれば一番いいけど。


買った時から赤い花?のようなものが付いていたフリーシア



2月に来た時・・



赤い部分が大きくなってきたな~と思ったら、こんな横から花が出てきました。


クロの足に伸びているちゃるの足が乗っていて・・・



ちゃるもクロもいいね~
ちゃる、また歯が伸びてきたかな~


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (くぁんみぃ♡)
2024-05-08 02:00:19
こんばんはぁ〜

以前、住んでいた戸建の庭が、全面芝生で、色んな庭技が植えられていたんです。
石楠花とか、薔薇とか、チューリップとか。
そういった甘い香りに誘われて、来るんですかね?
気づいたら、窓の鍵回りとかに、スズメバチの巣が、作られているんですよね。
庭にあった、杉の木の中にも、巣を作られていたことがあって、そうとは知らず、枝切りをしていた主人が刺されたことがありました。

そんなこんなで、全面芝生は面倒だなと。
蝶々も孵化する前は、毛虫だし…。(その辺に、むにゃむにゃむといるんですよー!)
お庭の手入れは大変だなぁと、つくづく、思いましたよ。😓

ちゃるッチっ♡ 元気そうで何よりですっ♡
くぁんみぃ♡さん (るみ)
2024-05-08 17:57:51
わぁ~しゃくなげ、いいですね~。バラも?!
バラはお手入れが本当に大変ですよね。
バラは他所のお宅を見て楽しむことにしてます。

蜂、木にも作りますよね。
うちも金木犀の木に作られたことあります。
ご主人、刺されちゃったことがあるんですか?スズメバチ?!?!
ご近所さんはラベンダーに手を突っ込んだらあしなが蜂に刺されたって言ってました。

芝生は大変ですよね。
うちは、芝刈り使うほど広くないし、結局、2回に分けて、全部抜いてしまいました。
庭の手入れって大変ですよね。狭いからカートみたいなのに座って出来ないし・・。最近は土の部分がない庭にする人が多いみたいですね。
でも、せっかくだから土が欲しいし~~

ちゃる、今日病院へ行ってきました。
元気です

コメントを投稿