ポレポレ隊が行く! 

ようこそポレポレワールドへ!
家族で歩いた山の報告です。
  ◆ポレポレとはスワヒリ語で 「ゆっくり」 の意。

▲山上のプロムナード! 会津駒ヶ岳 <その4>

2008-10-17 16:00:20 | ▲2008年山行報告

              <その3> からのつづき

空よ! 雲よ!

 

 

 

 

 

 

 

パパさんよ~~~!

・・・隊長とやっと合流。

そろそろごはんにしよう。

場所あるかな。 

 

 

 

 

 

 

 

湿原&木道って 休憩場所が難しい。 

 

 

 

 

 

 

 

とりあえず最終地点まで。 

 

 

 

 

 

 

 

どうやらあそこがゴールらしい。

ここもきれいな所だねー。

 

 

 

 

 

 

 

わ! 次から次から人がきて

ランチ場所がいっぱいになりました。

 

 

 

 

 

 

 

ポレポレ隊もしっかり確保。

こんな素敵な場所でごはんが食べられるなんて 幸せ~♪ 

 

 

 

 

 

 

 

今日はスペースを考えてガスは持ってきませんでした。

多分、狭い場所で食べることになるだろうし 人が多いことが想像できたので。

久々の手作りお弁当。

といっても家にある簡単な材料ですけど。

 

 

 

 

 

 

 

一つだけ頑張ったのは中華ちまき。

私は母が作る中華ちまきが大好きで 子供の頃によくリクエストしてました。

このレシピを結婚した時に母から受け継いだのです。

今回このお山で 25年前に母から受け継いだこのちまきを食べたかった。 

そう・・・パパさんと私は10月9日に銀婚式を迎えたわけで・・・。 (照)

長かったような 短かったような年月ですが 本当にいろんなことがあったなぁ。

思い出の味をこんな場所で味わうことができて 言うことないっす。

パパさん、こんなダメダメ妻ですが これからもよろしくお願いしまーす。

 

 

 

 

 

 

 

今日のおやつ。

ジャックのクッキーと レモンマシュマロ。

このマシュマロ、熊倉山で山岳会の副会長さんから頂いて食べたら

あら、おいしい!

隊長も図々しく 「もっとください」 とか言っちゃって気に入ったみたいだったので

今回持参したのでした。

下山時の休憩のたびに 隊長が一人で食べてた。 (笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

後からくる方達が食事場所を探してるようなので そろそろ交代しましょう。

 

 

 

 

 

 

燧くん、パチリ。 

 

 

 

 

 

 

 

 

うん、良く撮れた。  

 

 

 

 

 

 

 

 

それでは下山開始。

ずっとここに居たいけど。 

 

 

 

 

 

 

 

帰らないとね。 

 

 

 

 

 

 

 

ポレポレ隊 集合!   

VIVA! 秋山! 

 

 

 

 

 

 

 

ハロウィンバージョン!

Trick or treat!!

 

・・・こんなことやってるからレポ進まないんだよね・・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

さ、帰ろ 帰ろ。 

 

 

 

 

 

 

 

帰り道も素敵です。

同じ道だけどどこかが違う。 

 

 

 

 

 

 

 

草紅葉の上を転げまわりたい衝動を押さえながら。 

 

 

 

 

 

 

 

どこに目をやればいい? 

カメレオンになりたい。

 

 

 

 

 

 

 

木道って立ち止まっていられないから ちと辛い。

空いてる時はいいけど 両方向から人が来てると もうお手上げ。 

 

 

 

 

 

 

 

今のこの瞬間を忘れないで。 

 

 

 

 

 

 

 

うん、忘れない。 

 

 

 

 

 

 

 

 

クサモミジ。 草紅葉。 くさもみじ。

きれいだなぁ。 

 

 

 

 

 

 

 

燧くん、さようなら。

また会う日まで。 

 

 

 

 

 

 

 

池塘さん、さようなら。

また会う日まで。 

 

 

 

 

 

 

 

ここで同じ景色を見ていた皆さん さようなら。

それぞれの山、それぞれの記憶。 

 

 

 

 

 

 

 

あと少しだけ 止まってていいですか。

 

 

 

 

 

 

 

さて、行くか。

 

 

 

 

 

 

 

まだ冬が残ってた。

ここは いくつもの季節が交わる場所。

 

              <その5> につづく・・・

 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る