ポレポレ隊が行く! 

ようこそポレポレワールドへ!
家族で歩いた山の報告です。
  ◆ポレポレとはスワヒリ語で 「ゆっくり」 の意。

▲卒業山行 愛鷹山(越前岳) <その1>

2008-03-27 08:00:00 | ▲2008年山行報告

 歩いた日 2008年3月23日(日)

3月17日、隊長は無事に義務教育の課程を終了しました。

15年という月日が長いのか短いのか 今の私にはわからない。

でも卒業式のあなたは本当に立派だったよ。

今回は 卒業の余韻と新しい生活への期待を胸に歩きます。

題して 『卒業山行』 

彼が選んだ山は 静岡県 Kさん、お邪魔します!) 愛鷹山の最高峰、越前岳。 

そう・・・前回の 石割山 から見えてたお山です。 asaさん、大正解!)

それでは卒業直後の隊長と一緒に

ポレポレ隊は また富士山に会いに行きます。

 

 

 

 

 

 

 

今回は早目に3時出発。  

久々の東名高速。

駒門PAで朝食を。 

今日はお赤飯のおにぎりだ。

 

都心を走りながら、パパさんは はとバスのガイドに変身します。 

「話題の 赤坂サカス、どんなだろうねぇ。 ここからは見えないけど。」

「あれは六本木ヒルズ。やっぱ目立つねぇ。」

「渋谷、渋谷!  もう何年来てないだろう。」

「そしてこっちは・・・・・」

朝から ご苦労様です。 ヾ(´ε`;)ゝ

 

 

 

 

 

 

 

 

富士山が見えました!

何回見ても感動は変わらないね。 

 

 

 

 

 

 

 

東名裾野ICから国道469号線を走り 

愛鷹登山口バス停から写真の左、大沢林道へ進みます。 (写真は帰りにとったものです) 

 

 

 

 

 

 

 

ここが駐車場。

かなり広いし、簡易トイレもあります。

5時40分くらいに到着したのですが

止まっていたのは1台のみでした。 

 

 

 

 

 

 

 

準備体操をして 出発です。 

 

 

 

 

 

 

 

今日の手ぬぐい。  桜です。 (やっと使えた)

東京も開花宣言が出されました。 

当分は 桜の話題で盛り上がりそう。

 

 

 

 

 

 

 

さて、愛鷹山は日本二百名山に選ばれています。

が、それは一つのピークではなく、 最高峰の越前岳を筆頭に 

黒岳、呼子岳、鋸岳、位牌岳、前岳、袴腰岳、大岳、愛鷹山といった

大小9つのピークを指すそうです。

一番多く歩かれているのは

十里木高原から越前をピストンするコースのようですが

今回、隊長が選んだのは 山神社から割石峠を経由し

呼子岳、越前岳のピークを踏み、富士見峠から神社に戻る周回コース。

最近、歩行時間が短いお山ばかりだったので

今日はいい運動になりそうです。

 

 

 

 

 

 

 

駐車場のすぐ前が登山口。

 

 

 

 

 

 

 

鳥居をくぐると 愛鷹山荘、富士見峠方面ですが

ポレポレ隊は まっすぐ進みます。 

実は鳥居の向こうに登山届けを入れるポストがありましたが

全然気づかず進んでしまいました。 

 

 

 

 

 

 

 

舗装してある道を進みます。

林道終点まで車で入れるようでした。 

ここを歩いただけで クシャミが出そう。

 

 

 

 

 

 

 

二等辺三角形を仰ぎながら。 

 

 

 

 

 

 

 

広い沢に出ました。 

 

 

 

 

 

 

 

渡りますよ。 

 

 

 

 

 

 

 

 

パパさん、良く足が上がってますねー。

そこまで上げなくても・・・。(笑)

 

えっと・・・・・ここで突然ですが お知らせがあります。

「副隊長」 を、今回から 「パパさん」 と改名します。

なぜなら レポを書くときに 隊長と副隊長が すっごく紛らわしくて

何度も間違えたことがあるからです。

「ポレポレが行く!」 という名称上、

なんとなーく決めた呼び方ですが

実際に呼んでるのも 「パパ」 なので 今回から 本来の姿に戻します。

隊長はそのままです。

ポレポレ隊は 隊長、パパさん、弱足ママ の3名ということで

これからもよろしくお願いいたします。 

以上、お知らせ終わり。

 

 

 

 

 

 

割石峠まで2時間5分だって。

前回登った山は 石割山。 

今回は割石峠かぁ。

割ってばっかりいるね。 (私じゃないよ) 

 

 

 

 

 

 

 

おーっと 森の熊さん、もうお目覚めの時期ですね。

さぞかし お腹も空いてることでしょう。 (゜_゜i)

熊鈴鳴らしながら歩きます。 

 

 

 

 

 

 

 

木に記されている白い丸印。

これに沿って歩きます。 

 

 

 

 

 

 

 

春、見つけた。 

 

 

 

 

 

 

 

岩が現れ始めました。 

 

 

 

 

 

 

 

朝の気持ちいい道を 深呼吸しながら進みます。 

 

 

 

 

 

 

 

おおおおおっ!!

なんだこれは! 

いったい誰の・・・いや、何の骨・・・・?

ちょっと怖い。

 

 

 

 

 

 

 

そうこうしてるうちに 大沢橋到着。 

 

 

 

 

 

 

 

朝早いせいもあるのか

鳥の鳴き声がいっぱい聞こえていました。

うぐいすのホーホケキョはわかるけど

他にもいろんな種類の鳥さんの合唱が。

時々カーカーとカラスの合いの手が入り、

それから ギャーッ! っていうものすごい声もありました。

あれはいったい何の鳥だったんだろう・・・

っていうか本当に鳥だったのか・・・・?

 

 

 

 

 

 

 

すんごく歩きにくい道になってきました。 

 

 

 

 

 

 

 

浮石に気をつけて。 

 

 

 

 

 

 

 

ハーイ! がんばるよ~。 

 

 

 

 

 

 

 

第一ケルン到着。

今日初めての休憩。 

 

              <その2> につづく・・・・

 

 

 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る