わくわくするもの.blog

わくわくする、ひと・もの・こと。
ゆるゆる、私の心で感じたこと。。
ここでの皆さんとの出会いにも、わくわく・・・。

手作り豆腐

2006年08月18日 | ベナン・アフリカ食べ物・料理
 先日、ラオス北部ルアンナムターの私の元ボスからの
お便りで、洪水災害の話を伺いました。
例年となんらかわらない雨量であったのに、沢山の村々が
洪水で被害に遭ったとのこと。
ダム建設と、ゴムの木植林による森林伐採が主な原因
ではないかと、言われているそうです。
「やっぱり・・」と、ため息をついてしまいました。
 遠いラオスの災害のこと、胸が痛みます・・・。

 ところで、先日、豆腐作りにチャレンジしました。
写真の豆腐が、私のファースト豆腐。
出来上がりは、写真の豆腐の2倍の大きさ(2丁分)
でしたが、写真を撮る前に、頂いちゃいました。
出来たてほやほやは、はちみつとおろしショウガで。
夕食には、ねぎ、おかか、しょうゆの冷奴で。
 やっぱり、新鮮なものは、シンプルな方がいい。

 お豆腐作りは、意外と簡単。
調理時間は、1時間半ぐらいでしょうか。
やっぱり、豆乳作りを何度か経験していたことが、
初めてのお豆腐作りには、よかったようです。
レシピは、インターネットや本で情報を調べて、
自分に合いそうな方法を参考にして、アレンジしました。

 肝心な味はと言いますと、「手作りの味」。
まったり濃厚で、素朴な、臭みのない木綿豆腐の味。
私は、そういうお豆腐が好きなので、美味しかった~!
でも、にがりを入れる量の塩梅がよくわからず、お豆腐が
細かくぶつぶつした状態のまま凝固させてしまったので、
その舌触りがあまりよくなかったのは、ちょっと残念。
にがりを入れて、ぶつぶつしたときは心配だったけれども、
ちゃんとしたお豆腐になって、本当に嬉しかったです。
 何度もチャレンジして、上手に作れるようになりたいな。


4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
 (がこ)
2006-08-19 10:10:46
豆腐もおいしそうだけど、豆腐が鎮座されてるお皿の流線型の模様が素敵!



豆乳からにがりを入れて電子レンジや蒸し器で豆腐を作ったことがありますが、(そういう商品が売ってたので)豆から豆乳てのは凄い!
ぜひぜひ (ぴえっと)
2006-08-22 20:50:50
 がこさん。ありがとうございます。

がこさん、ぜひぜひ、豆乳作ってみてください。

もちろん、子がこちゃんがもっとおっきく

なってからでないと難しいとは思いますが。

電子レンジとかでお豆腐を作るというのは、

初めて聞きました。おもしろいですね~。
ラオスの洪水 (mana)
2006-08-25 17:06:12
お豆腐の映像よりも前半のラオス洪水のニュースに反応してしまいました。エチオピアも例年に無い豪雨と森林伐採の影響で洪水被害が各地に広がっています。旱魃で有名な国なので洪水対策が全くなく、犠牲が増えています。



キリスト教王国のせいか人々は口々に何かの「予兆」だとか言うのですが、温暖化と森林伐採が原因の人災だと思います。温暖化もラオス・エチオピアのような貧しい国に一番しわ寄せが行くようで、なんともやり切れません。



お豆腐づくり、私もニガリを入手してがんばって見ます。個人的には東急ハンズで入手した「高橋納豆素」で作る納豆が好きです。インドで年中作って、納豆パスタにしていました(←関西出身の方には嫌われましたが)。
納豆いいですね~! (ぴえっと)
2006-08-29 20:29:43
Manaさん。エチオピアでも洪水ですか。被害が今後広がら

ないように、今後の対策が重要でしょうね。とはいっても、

Manaさんがおっしゃる通り、こういった森林伐採などの環境

破壊が原因となって起こる災害は、他国などから様々な情報を

入手することができる政府でさえも、具体的な対策に取り組もう

としないのが、悲しい途上国の現状なのでしょうね・・・。

 それから、納豆作りの話。ありがとうございます!実は

私もこちらで納豆を作りたいと思っていたところなので、

manaさんがご紹介下さったその納豆の素をまずは入手して

みたいと思います。またいつか作れたら報告しますね~。

それから、お豆腐ぜひぜひ作ってみてくださ~い。

コメントを投稿