ペットいっぱい、どたばた生活

大学生と浪人生の息子たち+アメショ、アビとミックス2匹の魚クンとのどたばた生活。えさ係はおでぶカーちゃん。

お絵かき

2016年09月11日 18時00分10秒 | 日記

 6月から、絵画教室に通っています。

まずはデッサンを習っています。

こんな風に、材料を並べて

 

鉛筆だけで、デッサン。

色のついたガラス瓶に苦労しました。

 

ではお弁当の続き・・・

 

 8月7日のお弁当

 焼肉(豚肉、玉ねぎ)、かぼちゃの煮もの

オクラ、プチトマト、卵焼き

鮭おにぎり、リンゴ

 

8月8日のお弁当

豚肉のみそ漬けのソテー、ほうれん草のソテー

竹輪の甘煮、プチトマト、卵焼き

梅おにぎり、リンゴ

 

 

 8月9日のお弁当

かた焼きそば、あんかけはフードコンテナに入れて

パプリカのマヨネーズサラダ、アスパラ、プチトマト

卵焼き、梅おにぎり

これはおいしかったそうですが、不評でした。

かけて食べるのが恥ずかしかったそうです。

”だって、予備校の食堂だもの” だそうです。

 

 8月10日のお弁当

三食弁当(卵焼き、牛肉のみぞれ煮、いんげんの鰹節和え)

鮭おにぎり、リンゴ

 

 8月11日から3日間、トメ君と一緒に車で名古屋に帰っておりました。

11日は混むからと、10日の10時ごろから出かけて行ったのですが

その時間帯が一番渋滞していて、

東京から、名古屋まで、12時間かかってしまいました。

もちろん、疲れてPAで何回も休憩をとっていましたが

本当に混雑していました。まいった!

というわけでその間の茂平君のお弁当は

父ちゃんの作品です。

 

8月11日のお弁当は

枝豆ごはん、牛肉とピーマンのオイスターソース炒め

ポテトサラダ、ブロッコリー、プチトマト、卵焼き

リンゴ

 

8月12日のお弁当は

豆腐団子の甘酢和え、塩鮭

ブロッコリー、プチトマト、卵焼き、

グレープフルーツ

 

8月13日のお弁当

焼肉(豚肉、玉ねぎ)いんげんの鰹節和え、

ブロッコリー、プチトマト、卵焼き

リンゴ、鮭のおにぎり

トーちゃん、ご苦労様でした

 

お盆の休みは、17日まであったのですが、

ドライブの疲れで、ほとんど寝て過ごしていました。

やっぱ、新幹線が一番ですね。

 

ああ疲れたーー

 

 

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (くろうさ)
2016-09-12 11:12:03
こんにちはー(^○^)

『お絵描き』ってレベルじゃないじゃないですか!
(あれ?日本語おかしい?(^-^;)

最近、私の周りでも、色々新しいことを始める人が結構いて、自分だけ取り残されてる気分です(^^;
くろうささんへ (ペットいっぱいのカーちゃん)
2016-09-14 18:25:20
ご無沙汰してまーす。
なんかいろいろやってるうちに、時間だけ過ぎちゃって、
あっという間にもう9月!
もっと、地に足つけてと思っているのですが、
反省ばっかりです。

デッサンほめていただいてとっても励みになります。
今は、絵の具に挑戦してます。
創造するって、なんか新鮮な気分になりますね。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。