♪ Walk this way ♪

花と料理・ケーキ作りが大好きな
平凡主婦
こんな風に、、、歩んでます。

トリノオリンピックで金メダル!!

2006-02-24 | うさぎのつぶやき(-。-) ボソッ

 

 今朝、フィギュアスケートの荒川靜香さんが堂々の金メダルを獲得 

 凄いです!! アジアで初めて!! 日本人で初めてです。

 スケートの事は良く知らない私でも、これでもか!これでもか!と出る技、技の連続も安心して見ていられました。

 それよりも私は彼女の体の柔軟性、しなやかな手、指先の動きを心を奪われてしまいました。 

 何故、そこまで指先にこだわるのかと言うと、、、

 実は私は中高時代に体操をやっていました。

 平均台、床運動を演技する上で、手、指しなやかな動きをとても要求されたからです。 指先だけ動かそうとしてもそう、簡単なものではありませんでした。

 気持が入ってこそ、指先までしなやかに動くのです。

 まぁ、高度な技も出来ない、、、気持も着いて行かない、、、そんな私は当然、しなやかな指先を表現するのは無理な話でしたけど、、、

 でも荒川さんの演技を見て、下手ながら一生懸命体操に打ち込んでいた頃を思い出させてくださいました。 

 おめでとう~ 荒川さん。

 日本代表の三選手の素晴らしい演技に心から拍手を送りたいですね!

 私的には、、、村主章枝さんが好きなんですけどね、、、

 安藤美姫さんも勇気あって可愛いし、、、。

 イリーナ・スルツカヤ選手はタレントのベッキーに見えて仕方なかったわ。

 朝の慌しい時間だったので、ゆっくり楽しんで見られなかったので、今夜はBSでじっくり日本人三選手の演技を見たいと思います。 実は家、、、NHKの映りが 滅茶苦茶悪い!! 

 ちゃんと受信料払ってますけど!!

 オリンピックと言えば、8年前の長野オリンピック や シドニーオリンピック を思い出します。

 シドニーの頃、私はファーストフード店マク○ナルドで接客の仕事をしていました。

 その頃、オリンピックに協賛したマッ○では、セットを購入し点数を集めると景品が貰えました。

 それはプレートです。

 日頃、マッ○の商品はあまり食べないでお弁当持参の私でしたが、その期間だけは良くランチに食べました。 

 そんな事もあって景品として出されたお皿6種類を集めようとしましたが、、、

 黒のプレートが一番人気でとうとう、ゲットできませんでした。

 でも5種類は今現在もカレーや焼などで活躍中です。

  

 真中に黒のプレートが入ると良かったんですけどね、、、残念!!

 長野オリンピックの思い出話を友人のチョコさんが記事にしておられます。

 チョコミントのきままな日記 に飛んでみてください。

 地元ならではの詳しいエピソードなど読んでいて面白く、長野オリンピックを懐かしく思い出させてくれますよ。

 長野・白馬にあるジャンプ台にオリンピックが終わったその年の夏に、ebiちゃんと見学に行った事がありました。

 リフトで上がってそこからエレベーターでジャンプ台の入り口まで。

 そこからまだ長い階段を自分の足で登らなくてはいけません。

 いざ、登って見ると、、、あ~~~~ぁ、今思い出してもぞ~~~っとします。

 足元が鉄の格子になってるとは言え、スケルトン状態で下が丸見えで足が竦んでしまいました。

 ましてや、良くあんな高い場所から飛行機のように滑走して飛び上がれる事

 みんな死ぬ思いでやっているのかしらねぇ、、、

 


最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
このキャラクターは・・・ (チョコミント)
2006-02-24 13:13:22
うさぎさん!!!

荒川さんやったね!!

金メダル!金よ、金!

朝から興奮してちょっと泣いたわ。(笑)

本当によかったねぇ~。

そして私のブログを紹介してもらい

さらにトラックバックもありがとう~。

私も後でトラックバックさせていただきますね!

ところで、マッ〇のお皿のキャラクターは

これはシドニーオリンピックやないかなぁ。

オーストラリア旅行のお土産に

このぬいぐるみもらった記憶があるんや。
ギャハッハ!! (うさぎ)
2006-02-24 13:26:08
チョコさ~~ん。 お恥ずかしいわ~。

ほんま、シドニーですわ!!

そう言えば、、、私長野の頃はペコちゃんにいてましたわ。

なんて大バカ!!

どうしよう、、、ちょっと編集し直しますわね。



私の大バカぶりはさて置いて、、、

   ↑

 置いたらあかん?

荒川さん、ほんま良かった!!

チョコさんが感極まったの分るわ。

でもあのメダル、かじったらまるでドーナッツやなぁ。
Unknown (Unknown)
2006-02-24 13:51:55
すごい迫力でしたよね!

私もチョコミントさんのようにこみ上げました。



一生懸命な姿は人を本当に感動させますね。

あとのインタビューで「無欲だったから」とかおっしゃってたけど

スポーツ選手ってそんなもんじゃないと思うな。

歯を食いしばって飛ぶジャンプやスピン、涙をこらえてする練習。。。。

執念がなければ絶対無理よ~。

だけど以前よりは力が抜けていたとは思うけど。



あはは、にわか解説者が何を言っとるか~。



トラックバックありがとね~。

私もそのうち。



もう一つのブログは別のサーバーなんですね。

サーバーによっていろいろ仕様が違うみたいで、使い心地というか実際のCGIの動きはやってみないとわかんないのね。

サポートに連絡してみたらどうですか?

あるいはコミュニティなどに同じような質問がある場合もありますよ。
primroseでした (primrose)
2006-02-24 13:53:56
ありゃりゃ~。

このブログ、名前やタイトルがなくても投稿できちゃうんですね。

上のはプリムローズでした。
primroseさんへ (うさぎ)
2006-02-25 09:37:35
ε=(>ε<) プッー! 

コメント読んで分りましたよ~~。

だってトラバしたのは2人しかいなかったし、、、。

俄か解説者、ご立派!!

ほんま、金メダルが取れてよかったですね~。



彼女、引っ張りだこで←当たり前

昨夜は30分しか仮眠してないそうですよ。その前が1時間。

あ~~~ぁ、私だったら頭痛で寝込んでしまいますね。

primroseさんもそうでしょう? あ! チョコさんも私達と同じ頭痛で困ってた、、、

3人はトリノの靜香ちゃん&頭痛繋がりって事



もう一つにblogの画像UPにはほんま頭が痛いんです。

単なる日記ならそう画像も必要ないでしょうけど、記録に残すにはやはり事細かい画像を載せたいし、、、。

そうですね、アドバイスして貰ったように、一度問い合わせて見ます。

ありがとう~。

コメントを投稿