日々を笑いと共に

日々楽しかったことを綴っていこうかな

Beginners&Intermediate Jumping

2018-10-31 22:04:45 | 乗馬
16時から車の1カ月点検と預けていたDriveRecorderの取り付けをして貰い、17時10分前にクラブ到着。この時間ともなると気温はグッと下がる。3日は鍋焼きも有りかな。

初中級障害

4人馬によるレッスンはAちゃん&バロッサバレーと一緒。久々のN山指導員のレッスンは今までとは違い、この日からある程度スピードを求めていくとの事。スピードをただ上げる訳ではなく、馬が動いている中でコントロールするレッスン。だから他のレッスンと少し違う事を言うかもしれないとの事だった。フラットワークから大きな輪乗りに入り左右手前駈歩。1度中に入り右手前駈歩で鏡の前から斜めに入り馬場中央付近に置かれた横木を跨ぎ、左手前駈歩にしてテラス側長蹄跡に置かれた横木‐障害‐横木‐障害飛越。体勢を立て直して巻乗り。ここから少しバリエーションがあったが3本走行。ここでも課題は右手前駈歩で輪乗り駈歩の時と全然違うと言われた。ただ、このレッスンでアウラスターの動かし方に確固たるものが出来てきたかも。少なくとも左手前はかなり行ける気がする。最初は第3障害は横木だったが、次はクロス、最後は垂直にして貰えたのがその証拠かな。Aちゃんとバロッサは流石だったとだけ言っておこう。



・手綱は短く
・おしりを軽く
・ギアを上げたい時は拳はじっとしておく
・もう少し深く乗って踵を下げる
・沈んだ時に脚を使う
・駈歩の1歩は3.6メートル

あとは姿勢さえしっかりしておければ(巻乗りの時注意)右手前も軽く乗れそうだ。手入れの時、Mちゃんからサーキットのアウラ枠が一つ空いたから出ないかと打診された。再来週のこの時間のレッスンで何か掴めそうなものを確立したいので、この枠に入れて頂いた上で60㎝クラスにエントリーした。本気の走りはアインでするとして、アウラで何処まで頑張れるか楽しみではある。Aちゃんも60,80㎝バロッサでエントリーしたそうだが、60㎝はアインで出る以上は負ける訳にはいかない(笑)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何時もの公園で30分滞在 作戦は失敗?

2018-10-31 20:43:42 | 
ラムネとの公園お出かけも3回目。先週は狂犬病注射のために動物病院に行ったため、お家で安静にして居た。首輪を持ち出しただけで逃げたらしいが、諦めるのも早くなった?抱っこをしての移動しかできないが、公園では膝の上でリラックスとまでは行かなくても大分余裕は出てきた。





この日はおにぎり持参で行き楽しい雰囲気を演出して、上手く行けばオヤツをつられて食べることに期待。結果は何度も舐めるけれど食べるところまでは行かなかった。次回はハンバーガーを持って行きたいと思う。

一つだけ違ったのは、耳を2度程ペロッと舐められた事(^ ^)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

another riding record 25,26鞍目

2018-10-29 15:24:06 | 乗馬
伊奈もAもなかなか思う様に予約が取れない。なので、予約の日はとても貴重なのです。

25鞍目 T君

この日から右足の拍車は外して騎乗。涼しくなったのも手伝ってかT君の動きが5,6月の頃の様に良い。スーパーホースなT君障害向いたらお任せなところもあり、ここが落とし穴だった。連続障害の2つ目90~100に向いた瞬間速くなったのは感じた。障害間は5歩では長く6歩では短い距離を5.5歩のスピードになり、踏み込みはしたけれど急停止して鞍前に乗る格好に。あと半歩我慢するか前に落ちていれば良かったが中途半端に残ってしまった。そのまま止まってくれている訳はなく後退。T君は以前後退させるとそのまま腰砕けになると言われていた様に、尻もちから砂浴びするかの様にゆっくり横に倒れた。こんな感じだから馬体に影響はなかったのは幸い。ガリコ隊長からは非難囂々だったけれど、障害やっている以上高さが出てくれば踏切もシビアになってくるので色々な事が起こりうる。でもこれだけは言える、落ち慣れていると瞬間体が硬くならないし、手を付かず背中から落ちるので怪我の確率が下がる。対して伊奈では守られ過ぎて逆にいざ落馬になると、大怪我になる確率が高い気がする。丁度この日大きな事故があったらしい(前日も?)。何でも”過ぎたるはなお及ばざるが如し”なのである。

26鞍目 G君

この日は外周での運動から。駈歩は”突き破る”ため。短鞭から長鞭に持ち替え脚反応が悪ければ直ぐに鞭での合図にして、右手前、左手前で部内競技の時指導員が下乗りで出す様なスピードで結構走った。中に入りい単発を両手前で跳んだあと、低障害ー垂直ー低障害―オクサーの連続飛越。主目的は跳ぶこと自体ではなく前に出す感覚を養う事。良い感じも幾つかあったが最後がダメだった。。。跳ぶには跳んだがぎくしゃくした飛越で障害向いた瞬間にダメなのが分かった。少しずつ身体が憶えてきているのは感じられる。あとは力のコントロールが身に着けられるともっと良くなると思う。そのためには常に身体がリラックスした状態でなければならない。鞭の使用も躊躇すれば数が必要になるし、その辺も少し切り替えられたのが良かったかもしれない。寧ろ拍車の方が強い合図である訳だから、鞭の派手さに惑わされてはいけないし、それに頼っていてもいけない。

レッスン前Aちゃんのヘルメットに前週の分のハートマークを貼らせて喜んでいたら、早速自分も星マークを貼る羽目に。Aちゃんこの日も危ない場面が2,3度あり、鐙が脱げたままでも連続飛越。やはり肝が据わっているのである@@お手入後は訳有って3人とも伊奈に戻って、アインにおやつをあげて事件の詳細を含め馬談義。消灯後は5人でラーメン屋に移動して食べながら続きの話をしてそれぞれ帰路に。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Intermediate Jumping + with Ein in Beginners Dressage

2018-10-18 21:29:05 | 乗馬
最終でアインに乗れる日。色々用事を済ませていざクラブへ!

中級障害

当初予定のミンドゥルレキルが怪我で使えずアウラスターに変更。2年半近くぶりで乗り方忘れていた。以前は踵が当たると跳ねるから兎に角脹脛で挟む合図だけしか使えなかった。今は違うのかな?1週目駈歩発進が上手くいかず、膝を少し曲げ踵で軽く合図して脚が離れすぎない様アドバイスを受ける。すると2周目は良いスピードで走れた。アウラは何の起伏もなく教える方も何も面白くないのが良い走行だそうで、この回の走りはこんな走りで良いのかなぁ?といった感じで面白味がなかった。従って割と良かったみたい(笑)3回目もまぁ大した起伏もなく終了。この日のテーマは間歩を測る重要性についてで、合わない時にどうするべきかのレクチャーは大変参考になった。

初級馬場

この時間には珍しく6人馬によるレッスン。先月の基礎マスターから元の初級馬場に戻ったけれど今だから分かることも多い。

・どんな時も変わらない頭と手の位置を作り出す事
・隅角では僅かに減速する
・ブレーキの時も姿勢は変わらない
・最初の常歩でリズムを覚え、歩様の変化があっても常歩になればそのリズムになる様に

終盤アインのエンジンが掛かって来て、コントロールするのが大変だった。スタッフカドリールでもそうだった様に夜のアインは要注意なのだ

この日はこれで終わらず、朝から色々こなした上で長ーい1日になった。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラムネと公園で過ごす僅かな時間

2018-10-18 17:25:44 | 
ラムネ2度目の挑戦。緊張でいっぱい。公園までの僅かな道のり、身体は硬直し脚は突っ張る。それでも公園に着きベンチに腰掛け膝の上に抱っこすると、どんどん力が抜けていき周囲を見る余裕も生まれる。レスキュー動画を見ていると膝の上に乗せると犬が落ち着くシーンがよく出てくるが、実際やってみて身体を預けてきてくれる事を実感^^



そして気が付くと人の顔をじっと見ていることが幾度となくあり、目があっても逸らさない。ラムネは何を思っているのだろうね。前回より少しだけ長めの滞在。

大好きなもぐもぐチーズを半分だけお外で食べる事が出来た。次はまた来週かな?

帰宅して首輪を外すと降ろせと暴れて、その時だけちょっとウンチが出てしまったけれどそれだけ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

another riding record 23,24鞍目

2018-10-16 15:20:29 | 乗馬
オータムの疲れを残しつつの前日の打ち上げで解散がAM3時を回り、寝たと思ったら班長会議のため7時起き。何時もなら怠け心が湧く所だが、8月中盤からあまりにも行けていないのでキャンセルの選択肢はないのであった。どんより雲に土砂降りになれば良いのにと願ったとか願わなかったとか。。。

23鞍目 G君

G君前回の宣言通り鐙上げ速歩から。後でキムキムに聞いたら鐙を履いた後も何時もより姿勢が良かったらしい。Aではカーブで失速してしまうのがもっぱらの悩みで、かつ悪い方法で解決を図ろうとしている。芯が無いから何かやろうとすると、バランスを取るために何処かが崩れるのが根本的な原因だと思っている。それがのんびりしている(表現は優しいがトロいという事)との評つながるのだろう。さて、G君だけどハッキリ言って分からない。前はダメなりに脚に反応するポイントがあった。鞭を使って走らせたとしても、その後は脚で走らせる事は出来た。前回言われたドツボ状態なのが原因なのかそうでないのか。。。兎に角普通に駈歩が出せる気がしない。ましてや連続障害で足りない分を足す方法が思い浮かばない^^;完全に壁だ!

24鞍目 T君

癒しの時間ではないが、こんな状態でも頑張ってくれるT君。どうも自分の右足が強過ぎるみたい。抉る感じではないが、前回のB君同様擦れた感じ。これは意識して気を付けないと、常態化させたら乗れなくなるなぁ。このレッスンでは、どのタイミングで駈歩を伸ばすかに焦点があてられた。この時は1つ跳んで着地の瞬間だったが、連続障害で無かった時もそうなのかな?メリハリのない乗り方になっているのが問題で、何処でハッキリ求めるのかをやっていかないと。そのためにはハッキリ伝える技術の習得を早くしないとね。レッスン後の話しの中で出てきた鐙上げ軽速歩。乗馬を始めてまもなく見つけて、ずっと気になっていたキーワード。近道との事だけど、やった日は歩けなくなるとも。改善されるなら是非ともやってみたいのだ。

さた、現状のもう一つの楽しみ方として、Aちゃんと撃墜王ならぬ”墜落王”を争う事にした。早速一歩リードされた(した?)が、年末までにどうなる?知らない人が見たら格好よく見えるかな?
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お散歩デビューではありませんがラムネ公園に行く

2018-10-10 19:09:15 | 
先週に引き続き2度目のお外へ。今回は抱っこして200m位先の家から丸見えの公園へ。何もかもが怖いラムネ、でも暫くすると抱っこに少しだけ馴れた?力が抜けてきたので試しに降ろしてみたら大暴れ。可愛そうだけどこれが現時点の反応。近所のおばちゃんがその様子をガン見、虐待している様に見えたかな?再び抱っこするも脚が突っ張って爪が脇に刺さる。。。ベンチに座って膝の上に抱っこして撫でていると漸く落ち着き全身の力が抜けてきた。滞在時間10分弱で帰路へ。2階に上がり首輪とハーネスを外すと早く降ろせともうひと暴れ。しかしそこは好きにはさせずサークルの扉を開けてから解放。直ぐにサークルに逃げ込んだ。が、以前と違うのはサークルに入って落ち込んだ様子を見せないこと。大好きなモグモグチーズをあげると手から食べました^^小さな事だけど随所に変化が見られて楽しい。

暫くは抱っこでの散歩でお外に馴らして行こうと思う。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Autumn Horse Show ’18

2018-10-10 08:50:58 | 乗馬
2大イベントの1つオータムホースショー。当初はガリコ隊長のみの参加予定が最早予定調和の様に直前になってその他の隊員たちも参加決定。こうなると準備が忙しくガリコ隊長とO久保母は日が近づくにつれ疲労困憊頭が下がります。

馬場の部 新 DRESSAGE de シンクロ 7組中3位



今回もAちゃんとのペアで”不思議の国のアリス”で参加。優勝しか眼中になかったのだが結果は悔しい3位。ネガティブ要素は入場から2つの外的アクシデントが失点に繋がってしまった事。中盤から挽回するも2位とは0.5ポイント差、1位とは5.5ポイント差でした。。。1位は場を盛り上げていたしN本指導員も山Pに扮してもらいノリノリ。総合観察も含め完敗でした。S口指導員のコメントがうまいの一言だったのが全てで、最後のG頭指導員のペアは見ていないけれど、その他の組の中では経路を回ることに関しては1番出来ていたと思うが、その他の加点要素(パフォーマンス)が足りなかったなぁ。。。ポジティブ要素は課題の三湾曲で10点満点が付いた事!もう一組必勝を期していた乗学コンビは6位入賞にとどまった。


山Pと3人ノリノリです。見事優勝のI藤さん&バーバラとK子さん&チップ



戦前の自信とは裏腹に上手くは行かなかったけれど個々の能力はTOP U澤さん&クロたんとF島さんとノアール







不思議の国のアリスの世界観を出してみた。アリス可愛過ぎのハマり過ぎです



便乗してきた人たち(笑)アムロはここでもノリノリ


所長も交えて。所長驚いただろうなぁ


障害の部 第4競技 クロスカントリー 23組中3位



時間が馬場と被ったのでキャンセルするつもりが認められず(笑)非常に慌ただしい中の参加になってしまった。。。通例だと60㎝クラスは午前の部第一競技だったからね。。。コースは第11障害まであるタイムトライアル。第1~4障害まで等間隔に置かれ第3障害だけ垂直であとは横木。そこから大きく左に回り込んで馬場中央付近に置かれた第5障害(垂直)いやらしい位置に配置されていた。次に右に出て2本の横木の間を通過する第6障害を抜け大きく回り込んで、最近流行りの直線上にない連続障害(垂直)そこから右に急旋回して狭い2つのブロックの間をすり抜けるまたも直線上にない離れた連続障害から左に旋回して馬場中央付近に置かれた最終第11障害(垂直)を飛越。コース走行自体は普通のコースを回るよりは断然面白かった^^1位がTさん&まめの61:60で断トツ、2位Iさん&アリュールシチーで66.07、3位が自分とアインで68:55その後アリュールシチー、フルコンプリート、デールと続く。指導員が5人くらい入っていたが、各所で速い、抑えて、戻してと言われる。着差約7秒は大きいけれどwith Einでどこまで迫れるかやってみたかった。待機に戻るとM田指導員に『なんちゅうスピードで走らすねん』と言われるもOさんからは『遅い』とダメ出し(笑)


この他ガリコ隊長がダイワスペリアーと日本ダービーと菊花賞を再現。当時の実況を流しながら経路。ダービーのファンファーレに反応していたのにおっ!と思った。4コーナー回っての部分はちょうど隅角で実況でもダイワスペリアーの名前が呼ばれるタイミングの良さ。府中の直線500mを思い出したか速歩に。ちょっと感動モノでした。競馬ファンでダイワスペリアーを覚えている方~伊奈の乗馬クラブで大事にされてこんなに元気にしていますよ!と伝えたいね^^

これすごく良いショット。Y崎さんナイスです


現役さながらの青いシャドーロール

何時もながらに陰で支えてくれる人達に助けられて楽しいイベントにしてもらいました。あと、O森さんにはシンクロ3位のお祝いに焼きそばを頂きました(謎)更にシンクロ終了後テーブルに戻ると男性会員から『感動しました』な声を掛けられて驚きでした(笑)

ビリー今回出なかったけれど次回はね!超警戒中(笑)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする