goo blog サービス終了のお知らせ 

五里夢中於札幌菊水 

野戦病院へ出向予定。
医療崩壊に対して国民全てと共闘を夢想。
北海道の医療崩壊をなんとか防ぎたい。

旭川眼科大学?

2007-05-17 13:00:59 | つれづれなるままに

風の噂だけれども、今年度旭川医大の眼科に10人入局したらしい。
(グラフはSSD先生作成したものを引用させていただきました)

学長になったやり手の教授ですからな~。

色々と物議はかもすかもしれないが、古き良き医局体制を維持できる実力派と考えます。

何かと話題の旭川医大。某道南の男子校OBとして吉田先生頑張ってください。

************************************

(04/27 08:10)北海道新聞

吉田教授が次期学長に 旭医大

 【旭川】旭川医大の任期満了に伴う次期学長選考は二十六日、大学理事らでつくる学長選考会議が同日実施した学内意向聴取による投票結果を踏まえ、同大眼科学講座教授の吉田晃敏氏(55)に決まった。学長は吉田氏で七代目だが、同大出身者の就任は初。任期は七月一日から四年間。

 学内意向聴取は幹部級の教職員百八十二人を対象に行われ、候補者三人のうち、吉田氏は八十五票を獲得した。現学長の八竹直氏(68)は五十三票、副学長で同大病院長の石川睦男氏(64)は四十票。このほか棄権は三票、白票一票だった。

 決定後に学内で記者会見した吉田氏は、地域の医師不足解消策について、同大に医師派遣の新組織をつくるため、道側と協議していく考えを示した。

 吉田氏は札幌市出身。一九七九年に同大を第一期生として卒業し、八○年から三年間、米ハーバード大に留学。釧路赤十字病院眼科部長、旭医大眼科学講座助教授を経て九二年から教授。二○○一年から同大病院遠隔医療センター長も務める。

************************************

最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
旭川半端じゃない (Taichan)
2007-05-17 19:22:39
旭川医大の先生と仲良くしていますが、眼科以外の科です。その残り1名は何科?いずれにしろ旭川寒い春ですね。
返信する
旭川医大 (脳外科見習い)
2007-05-17 19:52:25
マッチング=入局科ではないので残り一人ではありませんが、とても少ないことにはかわりないでしょうね。そこまでは調べていないですし、友達に聞くのも憚れます。

旭川医大は北海道大学の滑り止めになることが多いので札幌医大より優秀な方が大勢いらっしゃいます。
(こういう比較もナンセンスですが)

僕の高校の同期で北大に落ちて旭川に行った方々が3人いましたが、皆僕より優秀でした。粘って浪人して北大再チャレンジという者はおりませんでした。

道外で活躍しておられる旭川医大出身の先生にたまに出会うことがありますが優秀ですね。

旭川医大の○○科に行った高校同期が、大学に人がいないため全然外病院を経験できないと言っていました。本当に大変です。
返信する
Radiology (Taichan)
2007-05-24 06:00:23
11人中の1人は放射線科だそうです。
返信する
凄い (脳外科見習い)
2007-05-24 06:47:27
Taichan先生、凄い情報網ですね。
ありがとうございました。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。