Hei!(「ヘイ」って読んで「やあ」って意味)~義務教育世界一の秘密

義務教育世界一の国の教師養成の実態を探る旅。フィンランドの魅力もリポート!その他,教育のこと気にとめた風景など徒然に。

ひろしまじゃけぇ!

2013年12月30日 | たべもの・スウィーツ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子どもにとっての図工とそれを見つめる先生の眼差し~クリスマス・プレゼントとして

2013年12月24日 | 教育・研究・ひとの育ち
今日はクリスマス・イブ。このブログを読んで下さっている方は美術教育や子どもの育ちに関心が高い方に違いない。だから今日はクリスマス・プレゼントとして,今年聞いた一番いい話をお届けしたい。

それは,仕事仲間の教頭先生から聞いたお話。その教頭先生は,小学校で長らく図工の専門家として素晴らしい実践を重ねてこられた先生だ。私はその先生の言葉やその言葉に現れる,教師としての姿勢や考え方に,常に学ばされている。

---

それは,学校の隣にあるハイツの方からの苦情から始まりました。

「児童がハイツ1階のベランダの下から学校の壁までの隙間に段ボールを敷いて,秘密基地をつくっている。指導するとともに,撤去してほしい。」とのこと。

見に行くと,確かに秘密基地らしき感じで,段ボールを隙間に敷き詰め,お菓子が散乱,毛布も準備してある様子が壁越しにわかりました。

私も小学生のとき,よく秘密基地をつくったので,その面白さはわかっていましたが,地域の方からの要望ともあり,秘密基地の撤去を生徒指導部の先生方と一緒に実行しました。

実際に現場に行って,ベランダの下にもぐってみると,段ボールをテープでつなぎ合わせて固定してあったり,簡易ライトがあったり,ムシコナーズ(防虫剤)がおいてあったりするなど,なかなか工夫してある基地の様子。

そして,なんと,壁にたてかけるように「図工の立体作品」があったのです。ぜひ,この基地をつくった児童にこの図工の作品をおいた理由を聞きたいなと思いました。

図工の作品は6年生で取り組んだものでしたので,基地をつくった児童を見付けるのは,容易でした。次の日,6年担任から作品は誰のかを聞くと,すぐに児童が判明しました。

担任が児童をつれて,私のところに謝罪(?)にきました。

私も「基地を撤去してしまったこと」を謝罪し,「なぜ,図工の作品を基地に置いたの?」と尋ねました。

回答は・・・

「自分のつくった図工の作品を隠れ家に飾り,守り神のようなシンボルにしたかった」ということでした。

それを聞いて,このような児童が育っているということに,うれしくなりました。

---

現行の学習指導要領において,図画工作科の目標には「感性を働かせながら,つくりだす喜びを味わうようにするとともに」とある。この小学校ではまさにこの目標を実現する授業が行われているのだろう。そして,思いがが先走ってしまい,少し羽目を外してしまった子どもたちの方向性を温かく修整しようとする先生方の姿がある。

子どもたちのリアルな生と,それを見つめる先生方の眼差し。我が国の教育の本当の姿はこんなところにあると思う。世界に冠たる教育の秘密を,今,垣間見たような気がする。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪によるバス到着遅延と行列

2013年12月20日 | 旅行・交通
広島市北部は今朝,どかっと大雪になっていた。高速バスの乗り場付近まで来ると積雪はなく,雪がチラチラしている程度。

とは言え,悪い予想は当たるもので,こういう時には高速道路が事故渋滞。バスの到着も遅れ,行列が少し長くなっていた。

私の前には7~8人,後ろには5~6人程度が並んでいたろうか。寒い中,震えながらもきちんと行列するのは,震災の時にも世界に驚愕された日本人の優れた性質だと思う。

で,その時,私の一つ前に並んでいる学生らしき女性に,これまた学生らしき男性が近づいてきて,おしゃべりを始めた。女性は困ったふうに消極対応だったが,兎にも角にもおしゃべりは続いていた。

前もこんなことがあったなぁ,嫌な予感がするなぁと思っていたら,,,。

おしゃべりを続けていた男性が,列が少し動いて私の前が瞬間空いたそのタイミングで,スッと列の中に割り込んできた。

おっとっと,嫌な予感的中!

でも決してカチンときて激昂したわけではない。おっとっとと,穏やかに気付いた!のである。周りを見回しても注意する大人はいそうにない。皆下を向いて気付かないことにしているのかな?

そこで仕方なく,私がその男性に優しく!!声をかけ,立つべき位置を教えて差し上げた。男性は大人しく列の最後尾に移動した。残された空気のドンヨリしていたこと(≧∇≦)この上なし。黙っていればいいのにそうできない。だからこんな役回りばっかりだ。

ただ,この導きの声は,決して低音だったり,巻き舌だったりしたわけではないので,念のため。男性はお陰で道を踏み外さずに済んだ,はず。嗚呼優しい人!って言い聞かせよう。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よく見ていたらわかる。

2013年12月16日 | 戒めの言葉
真実は,よく見ていたらわかる。そう。よく見ていたら。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝の風景

2013年12月16日 | 戒めの言葉


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

好きな人苦手な人

2013年12月10日 | Weblog
好きな人、苦手な人はそれぞれどんなタイプかと聞かれた。そんなことあまり考えたことはなかった。

で、改めて考えてみた…難しいな。

でも、よくよく考えてみると、好きなタイプっていうのは、男女共に自然な人なんだろうと思う。見た目や言動もいろいろあろうが、その人の人となりが服装や立ち居振る舞い、言葉遣いや心遣い、その他諸々のことの中に一体化・身体化されている人、そんな人にそう感じるような気がする。

じゃ逆に苦手な人は?これもまた難しいな。不自然な人、まぁそうかもしれない。なんか無理してつくっているような人、かもしれないな。あ、傲慢な人や横柄な人、二枚舌の人も苦手だわ。それに、そうそう、わたし、女性が苦手だった。深くて暗い川が確かにσ(^_^;)あるみたい。そういえば、この間、ある有名校の管理職をやっている同級生もおんなじこと言ってたなあ。やけに共感できて盛り上がったわ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東広島の天気

2013年12月09日 | 天気・天候・自然・動植物
意外と降ってる。大きな傘を用意してきてよかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3Dプリンタのプレゼンテーション

2013年12月09日 | Weblog


学生3名と共に,3Dプリンタのプレゼンテーションを受けた。予想以上の精緻な出来映えに驚愕!成形の原理に感動!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする