本戸から

pdog5から季節のお知らせをします

4月30日~雨

2013年04月30日 | 四季の花

ゴールデンウィーク中休み                                            山の緑が美しく今の季節が一番

   

庭にはライラック、早咲きのクレマチス

カモミールとコテマリ

ご近所は田植えの準備、水を張った田圃に早速鴨が来ていました

 


寒い4月

2013年04月20日 | 四季の花

思わずダウンジャケットを羽織って散歩に!

今日はりんごの花摘み、寒さで指が思うように動きません!

花はいつもの年より早く咲いているのにおかしな天気です

  

早咲きのクレマチス

この寒さで花が止まり芍薬やアイリスは少し遅れるかも知れません

 

 

 

 


4月の庭

2013年04月17日 | 四季の花

 

クリスマスローズは花が終わり今年もまた沢山の種を付けています

  

チゴ百合 桜草 (尼崎から嫁入り)元気!安心してください。           バイモは鶴首の一輪差しに~

 

いつの間にかつつじが咲き山アジサイ(紅くれない)に花芽が

連休の頃の花がもう咲き出しました、まだ寒い日が来るので心配です

 

 


山野草

2013年04月13日 | 四季の花

  

おきな草(西洋)

可愛らしい花後に白髪姿の翁に似ていることが名前の由来

~白髪姿は後ほど~

アネモネ  ハナイチゲ(花一華)

私の知っているアネモネとあまりの違いに驚き! 

派手さは無く小さな可憐な花です