ぽっかぽか

お出かけして写した写真とおしゃべりを

もう梅雨入り

2018年05月31日 | 直方(福智山ろく花公園・他)

直方福智さんろく花公園です
今日のお目当てはいろいろです(^_-)ゞ


カシワバアジサイが咲き始めていました



ベニバナヤマシャクヤク
  白いヤマシャクヤクも素敵なんですが
  時々会えるベニバナさんもかわいいです~~♪



ビャクブ
  葉の真ん中から花柄が伸びて(いるように見えます)
  茎の上方がツルになり、他の植物に巻きついて伸びていきます
  お花は、5月から6月ごろに咲くのですが
  まだツボミでした。
  葉っぱの色とよく似た緑色なのであまり目立ちません



クマガイソウ(熊谷草)花後



コウホネ
  池の中に大きな黄色い花を見かけました
  いつも、ここで会うのは小さなコウホネさんです



  今日初めて、花開いたコウホネさんにあえましたぁ
  このお花の一番外側の花弁みたいなのは、ガクだそうです
  真ん中に雌しべのカタマリ、
  その外側にくるんと反っているのが雄しべ
  ガクと蕊の間が花弁ですって
  一つのお花のなかに、雄しべと雌しべが同居している!



ヒペリカムヒドコート
  キンシバイによく似たお花ですが
  お花がとっても大きいです
  ビヨウヤナギにも似ているけど、シベが短いので区別できそうです



イチヤクソウにあえましたぁ

2018年05月30日 | 小倉北区(山田緑地・他)

今年はイチヤクソウに会えるかなぁ
山田緑地では、葉っぱしかなくて
お花はのぞみがなさそうだったのですが、、、
友達から「咲いてたよ~~♪」って!



イチヤクソウってとっても小さなお花
日陰の暗い場所なので、
私の腕ではなかなか美人に写せなくて残念!



ここは時々歩きにくる場所
3年くらい前に、友達が教えてくてたんだけど
なかなかタイミングが合わなくて(-.-)ゞ



やっと会えましたぁ
ここでは「初めまして~~♪」です



ちょっと膝をかがめるのが難儀なので
お顔を覗けないのが残念!



ここにも!あそこにも!



かわいいですねぇ



ユニークな形、、、おしゃれさんです



今日は予定があるのでゆっくりできないのが残念だけど
いつまでも、ここで元気に育って欲しいです



駆け足で、ちょっと覗きに~

2018年05月29日 | 小倉南区(平尾台・他)

「アブラギリが、咲き始めないかな?」って、
ユキノシタにも会って帰りたいし~
時間がちょこっとしかないので、大急ぎ、、駆け足です



アブラギリはちょっと距離があるのですが
ツボミらしきものを発見!でもまだだよね~



ユキノシタは、すこし顔を見せ始めていました



これってナルコユリ?



ちょっと気になっているのですが
コバノガマズミじゃぁないかなぁと、、、



お花は、おしべが長くピンとはねてるし
葉っぱも、先が鋭く尖り粗い鋸歯があります



トベラの葉っぱに似ています
お花の感じがちょっと?マークです



苗代イチゴの実がたくさん~~♪




ユリノキ

2018年05月25日 | 八幡(河内・他)

今年もなかなか河内に来れなくて、、、
う~ん、間に合わないかもねぇって思っていました
滑り込みセーフかな?



わぁ間に合ったぁ~~♪
チューリップノキ…本名はユリノキです









足元にはかわいいお花がいろいろ(^_-)-☆









ここは水源地なので
大きな湖の周りぐるりと
遊歩道があって
貸し自転車屋さんもあるし、
温泉もある地域です
ユリノキの次は湖岸に咲くアジサイの季節です~~♪


すっかり夏の空気

2018年05月23日 | 小倉北区(山田緑地・他)

久しぶりに山田緑地に来ました。
こんなにたくさんエゴの木があるんだぁってびっくり



枝にびっしりと小さな白いお花
緑の葉っぱに黄色い蕊
お花はとっても清楚です



足元にはオドリコソウ



テイカカズラも咲き始めていました



ノイバラのお花もあちこちに




ハンカイソウじゃないかとおもうんですが
大きな葉っぱが元気に手足を伸ばして、ツボミも育っています



ハコネウツギも今から一気に咲き始めるでしょうね



すっかり初夏の趣の山田緑地です

平尾台は花盛り

2018年05月19日 | 小倉南区(平尾台・他)

今までツボミの方が多かったカノコソウ
今日はあちこちで花開いて微笑んでいます~~♪



かわいいですねぇ



少しうすめのピンク色のお花



わぁ白いカノコソウです、、、珍しい



このお花は初めてです~



ツレアイがこれなんだっけ?



わぁ!きゃ!フナバラソウです~~♪



フタリシズカ



タツナミソウも







どんどん進む連れ合いの後ろをついていくと
つい距離が延びてしまいます
私の体力では、
ちかごろちょっとペースオーバー┓(´_`)┏
今日も吹上峠まで来てしまいました



平尾台のジャケツイバラ

2018年05月17日 | 小倉南区(平尾台・他)


秋吉台で咲いていたということは
平尾台でも咲いているかも~~♪
ということで、
さっそく平尾台にやってきました



わぁお!咲いています!



近くで見れる場所に行くことにしました



お花を見ると
ジャケツイバラが「マメ科」だって
なんとなく納得です



ジャケツって何だろうって思ってたんですが
つるがからまる様子を、
ヘビのとぐろを巻いた姿に例えたんですって



黄色い花びらに鮮烈な赤いしべは
華やかなお祭のお囃子を連想するんですが
イバラだけあって、
しっかりと鋭いとげがイタイです┓(´_`)┏



ジャケツイバラが咲いていました

2018年05月17日 | 山口(長府・他)

家を出るときは「角島へ行こうか~」
関門海峡を渡って、
「秋吉台もこっちだねぇ」
急きょナビの目的地を変更しました
そして久しぶりの秋吉台です













「ハシナガヤマサギソウ?」に会えました



ツレサギソウとの区別がよくわからない(^^)ゞ



でも、ここで会えるとは思ってもいなくて
嬉しかったです



遠くの岩に黄色い塊がみえます~



きゃジャケツイバラが咲いてるよ~



歩いていると近くでも!



足元にはかわいいミヤコグサ



広々とした秋吉台のほんの一部分でしたが
雄大な景色をゆっくりと楽しむことができました



ハナイバナかな?

2018年05月16日 | 小倉南区(平尾台・他)

桶が辻から天狗岩へ行く道は細い尾根道です
ただ歩くだけ、、、なんだけど
青い空広がる景色は気持ちがゆったりいい気分です



途中で出会ったお花
白いお花がたくさん咲いていました



これは初めて、、、お花が終わった後?かなぁ
綿にくるまれていました
これはまだ少ないのですが、葉っぱが見えないくらい
綿が巻いているのもみかけました



オキナさんがたくさんならんでいます



お花にも会えるといいなぁって思っていると
いました~~♪



ヤマツツジは鮮やか



これってフタリシズカに似てるねぇ



わぁちっちゃいんだけど~
ムラサキいろのお花が見えましたぁ



キュウリグサに似てるけど、真ん中が黄色じゃないし
ハナイバナかも~



このお花もなんだろね~です
キランソウに似てるけど、縦に長く伸びています、
あのお花は、横に広がるお花だよねぇ



今回の道は、私としては、今までで一番長くて~
歩数は、10000歩弱(ちなみにふつうは7000弱)でした(^_^)ゞ

キンランにあえましたぁ

2018年05月15日 | 小倉南区(平尾台・他)

この正面は、周防台から桶が辻そして天狗岩へのラインです
いつもはこの山すそを歩くのですが
こないだここを降りてくる人に会ったので
今日は逆に、こから尾根へ上がってみようと歩き始めました



ホタルカズラがかわいい~~♪



ハコベさんの親戚かな



オカオグルマ



ニョイスミレ



振り返るといつも見上げている貝殻山の頂上がみえました
真ん中に見える細い道がいつもの道です



たくさんのスミレさんに出会いました









そして初めてのお花!
ひょっとしたら、キンランじゃないかなぁ



久しぶりに、桶が辻に到着です
たくさんの人がうろうろ
きゃ!パラグライダーが飛び立つ準備中です



お天気の良いときはここから空の散歩にスタート