~There are no accidental meetings~

今のメインは建て替え新築日記♪(by住友不動産・アメリカン)あとは、育児とかつぶやきとか☆

一条工務店の続き・・・

2012年05月24日 | お家をたてるぞぃ☆HM選び~仕様決め少し
お昼寝ターイム

になったので、早速続きをもしかすると、すぐに起きてしまうかもしれないし汗っ


えーっと、一条の坪単価は約54万円だそうだ一応I-Ceubuというやつの坪単価らしい

I-smeatというやつはもう少し高いらしい

構造では外貼りと内貼り断熱だから高気密、なので電気代も下がります

太陽光は、パネルと屋根が一体型なので、メンテフリーです

2世帯であれば5K以上乗せたほうが余剰電力を売れると思います

てなことを、もっと肉付けして熱く語ってくれました


でもねー良いことしか言わないんだよなぁ…

何質問しても調子が良い営業さんにちょこっと引いてしまう


まぁ、間取りや今後の打ち合わせなどで問題がない程度であれば、良いかなってことで一応スルーということで

こちらの条件は、前回県民共済で言ったこととほぼ同じで提示

間取りについては、1.とにかく家事導線は重視してほしぃ

2.父と母の主寝室は広く、収納もよろしく

3.畳部屋は狭くていいけど、床の間と仏壇のスペースは確保して

4.玄関は東の方にずらしてね

5.日当たりを考えて、暗い部屋ができる限り無いように

6.リビング階段にしてね

7.2階はセカンドリビングと、小さいキッチンよろしく

8.子供部屋は2つでも広くなくていいよ


とまぁこんなところでしょうか

他にもちょっとした要求を言ったけど・・・



さて②、一条で見積もりをとることになると、先に無料で地盤調査をすることになるスウェーデン式というやつらしい

それを先にやって、それから後日間取りと見積もりを出します

とのことで、金曜日に地盤調査をすることになった





最新の画像もっと見る

コメントを投稿