h24.7.30(月)
OKです!!
まずは3点大丈夫という結果でした
トラバースさんありがとうございます
あと2点もよろしくお願いします

ただし、残る二つの調査場所の問題点が…
まず、中心部分
今は廊下の場所なんですね~
仕方ありません、廊下に穴開けちゃってください
結局は解体するんだし
だったら、更地にした後にやればいいじゃん
と思うかもしれませんが、いや②ダメです
順番が違います
そして、もう一カ所が裏庭のコンクリートの場所なんです
このコンクリートが、結構な厚みで、トラバースさんからも「難しいですね
」と言われちゃったんです
さてどうしようか…他の業者を呼んじゃったら、お金かかるし~余計な出費よ
住友不営業さんには「もし、他の業者に依頼するようでしたらやる前にご一報ください」って言われてたんだけど…やっぱ余計な出費は抑えたいし
父と二人で悩んだ挙句『試に自分たちで穴開けてみる?』っていう結論に至り、早速鶴嘴やら金槌やら色々道具を出して、いざ作業開始

トンカントンカン・・・
カーンカーンカーン・・・
かなりじみーな作業で、これといった会話もなく、ひたすら3時間
…
とうとう開けちゃいました

いや~良かった
住友不の営業さんにも伝えて、次回の地盤調査の予約を入れてもらうことにしました
でもまだ予約が入ってない
明日打ち合わせで確認せねば
OKです!!
まずは3点大丈夫という結果でした

トラバースさんありがとうございます



ただし、残る二つの調査場所の問題点が…

まず、中心部分







そして、もう一カ所が裏庭のコンクリートの場所なんです




住友不営業さんには「もし、他の業者に依頼するようでしたらやる前にご一報ください」って言われてたんだけど…やっぱ余計な出費は抑えたいし

父と二人で悩んだ挙句『試に自分たちで穴開けてみる?』っていう結論に至り、早速鶴嘴やら金槌やら色々道具を出して、いざ作業開始


トンカントンカン・・・
カーンカーンカーン・・・
かなりじみーな作業で、これといった会話もなく、ひたすら3時間

とうとう開けちゃいました


いや~良かった




コンクリートの穴開けお疲れ様でした
地盤調査の結果が異なることがあるんですね
我が家も地盤改良費は痛かったです
今回の検査でOK出ると良いですね
毎日暑いですね
地盤調査が違う結果が出るなんて思いもよらなかったのでびっくりでした
地盤改良費高いですよね
残り二点の結果がOKになることを願うのみです